X



【悲報】早慶指定校ワイ、留年してしまう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 23:45:21.77ID:yZrHYZtEa
大学一年生にて留年してもうた
就活どうなるのか聞かせてくれや

imgur.com/0Nojyfj
上のやつ一応証拠ね
0070風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/28(月) 00:18:30.15ID:6z2bP2PB0
ちゃんと講義出てるか?
0072風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/28(月) 00:18:50.57ID:crsoxB1P0
>>63
いやエグすぎやろ
さすがに英語は9割あるんよな?
0073風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/28(月) 00:18:56.97ID:/se4xkHj0
私文専願で通算GPA3.2のワイどう?
0075風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/28(月) 00:19:55.66ID:WKex+Trea
>>69
こっからストレートで卒業するで!!!!
ワイも69の童貞卒業式見に行くで
いつ卒業するんや?
0076風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/28(月) 00:20:32.65ID:j/GuVYu70
>>75
ワイもいってやるぞ卒業式
0077風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/28(月) 00:21:14.04ID:WKex+Trea
>>72
英語110ちょいだった覚えある
数学はIA赤点だったわwww
0078風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/28(月) 00:21:46.06ID:yv/Yoi9Zd
>>68
東大落ちはもっと下やね
大学入ってから怠けるから
というか文系って大学受験の知識と入ってからの成績は全く関係ないぞ
理系は知らんけど
0079風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/28(月) 00:22:15.11ID:WKex+Trea
>>73
おおすごい
私文専願の人結構遊ぶイメージある
周りの第一志望落ちはなんか軒並み勉強意欲高いんだよな
0080風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/28(月) 00:22:18.79ID:Bsa4pPx7p
>>63
ワイ私文三科目より低くて草
0081風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/28(月) 00:22:19.06ID:/se4xkHj0
>>78
理系に関しては理科大の例のアレが示してる通りやな
0082風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/28(月) 00:22:25.42ID:7w0M+wHK0
彼女いない歴=年齢の俺(44歳・膣内射精障害持ち)が童貞卒業できるかどうかはお察しだわな
0083風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/28(月) 00:23:04.45ID:a8gMdFfl0
>>71
まあ一年くらいええやろ
次や次
でも一年をもう一回って1番面倒やな
0084風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/28(月) 00:23:48.87ID:0TseYBar0
やっぱ私立に一般で入んの罰ゲームやわ
0085風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/28(月) 00:24:22.89ID:WKex+Trea
>>68
そうかなぁ
クラスにいる第一志望落ちって大体超進学校出身のちょい落ちこぼれたやつみたいなの多いやん
彼ら勉強意欲高くない?
ワイの東大落ちの友達GPA3.7くらいあってマジでびびったで
0086風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/28(月) 00:25:35.09ID:Bsa4pPx7p
ID切り替えミスってんぞ
0087風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/28(月) 00:26:01.82ID:WKex+Trea
>>80
真面目系クズを見抜けなかった教師の責任や
ワイは悪くない!
0088風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/28(月) 00:26:23.51ID:bcUn6Jkq0
留年したら就活より学費気にならんのか?
金持ちやな
0089風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/28(月) 00:27:07.75ID:RQ6CTY020
イッチは学部何系や?
0090風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/28(月) 00:27:12.58ID:WKex+Trea
>>82
風俗行こう
若かったら一緒に渋谷でナンパできたのにな
0091風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/28(月) 00:27:55.03ID:WKex+Trea
>>86
ほんとやん
なんでID変わってるんだこれ
全部同じPCから書き込んでるのに
0093風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/28(月) 00:28:52.18ID:VLyoVE4ta
内部で留年スレスレやったけど何とか回避したわ
大事なのは頭のいい外部の友達と教授に頭の下げに行くことや
0094風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/28(月) 00:29:14.15ID:tRHuERrM0
親の反応は?
0096風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/28(月) 00:29:59.63ID:kXtx46Ew0
>>1
青学指定校推薦で全くおんなじことやらかした
0097風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/28(月) 00:30:18.32ID:WKex+Trea
>>93
学則で教授に頼み込んだら評価が3段階下がる可能性ありますみたいなのなかった?
それともテスト前にひたすら媚びるっちゅうことか?
0098風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/28(月) 00:30:37.99ID:RQ6CTY020
文系なら真面目にストレートに出とけ。
理系ならインターンとか言って実績つけるとか、院行って研究頑張るとかの方が大事だから留年なんか多少は気にすんな。
0099風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/28(月) 00:30:44.16ID:7w0M+wHK0
うーんこのアオハル感
0100風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/28(月) 00:31:10.33ID:WKex+Trea
>>94
呆れてたで
まぁでもワイの性格わかっとるからな親は
2留したら退学させるってwww
0101風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/28(月) 00:32:39.22ID:WKex+Trea
>>96
指定校同士頑張ろうや
後ろ指を刺されながら生きていこう
0102風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/28(月) 00:33:39.39ID:padBl8C8a
MARCH文系やがGPA3.86ってどうなん?
20科目(40単位)履修して16科目がSで4科目がA+やった

オンラインやからこんくらいの成績は結構おる?
0103風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/28(月) 00:33:56.28ID:kXtx46Ew0
>>101
まぁ20年前の話だがw
長い人生で見れば1年程度の留年なんてなんてこたぁない
0104風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/28(月) 00:34:20.06ID:WKex+Trea
>>98
もう留年しないで卒業するわ
でも、今年はほぼほぼ暇な時間にもできるんだよなぁ
大手のネームバリュー使って合コン組みまくる前にベンチャーで働くで!
0105風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/28(月) 00:35:51.01ID:WKex+Trea
>>102
バケモンで草
ワイの友達にはそこまでのGPAのやつおらんな
将来MBAとかとろうと思ったときにGPA高いと役立つみたいね
0106風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/28(月) 00:37:24.96ID:WKex+Trea
>>103
ワイもチャンスなような気がしてきた
去年はナンパで時間使ってもうたけど今年は意識高くいくで
0107風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/28(月) 00:37:26.05ID:T8O3IXhDM
ワイの同期は留年して聖マリの指定校潰したぞ
0108風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/28(月) 00:39:39.66ID:WKex+Trea
>>107
ワイの高校同期に聖マリ医学部の推薦いるけど学費聞いたら6年で5000万らしいやん
一年延びるだけで800万くらい課金せなあかん
0109風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/28(月) 00:39:51.40ID:WKex+Trea
>>107
ワイの高校同期に聖マリ医学部の推薦いるけど学費聞いたら6年で5000万らしいやん
一年延びるだけで800万くらい課金せなあかん
0111風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/28(月) 00:40:46.67ID:u/zC04ns0
慶應文で1留の後輩女はマリンいっとったな
パン職か総合職かは知らん
0112風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/28(月) 00:40:50.28ID:MMrEqPwU0
こういうバカ親の金蔓いるおかげで助かってるわ
0113風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/28(月) 00:41:27.85ID:i94VAO+Y0
タイトル:凧揚げに参加して、あるいは参加しなくて
氏名:鈴木 愛理
提出日時:2013-05-02 12:29:08

私は、諸事情で凧揚げに参加できませんでした。
皆さんのレポートなどを見ていると、地元の方々や友人と力を合わせて、迫力のある大凧をあげたとのこと。
地元の方々とコミュニケーションをとる機会はなかなかないですし、参加して大凧の迫力を目の前で見たかったです。
機会があったら、今後は参加できたらと思います
0115風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/28(月) 00:43:07.67ID:JsJQ1h9ga
ワイガチで多留なんやけど就活どのくらい詰んでるのか認識できてない
年収400でホワイトって高望みか?
0116風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/28(月) 00:43:58.87ID:4m+k/tDk0
>>84
まあアメリカの有名大学みたいにガチ少人数にしとらんしな日本の私大の99.9%は
0117風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/28(月) 00:44:03.40ID:WKex+Trea
>>112
実際学校法人って株誰かが握ってたりするもんなの?
そこで働く事務員だったら大学に留年分の学費が入っても得はないわけやし
0118風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/28(月) 00:44:53.34ID:LOlK5c/O0
留年の真っ当な言い訳が出来ればノーダメや
0119風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/28(月) 00:44:53.84ID:4m+k/tDk0
>>115
転職移籍で年収あげればええやん
0120風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/28(月) 00:44:59.83ID:ORp5fimFM
ワイも早慶近出身や
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況