X



「井上陽水」「荒井由実」「中島みゆき」←この頃の邦楽
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 08:56:51.55ID:9djVPRKu0
語ってけ
0102風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 09:22:00.09ID:EV5ax22ma
>>95
いうて21世紀入ってからも低迷しとるで、往年の声も出んし
ゆーみんの凄さは全盛期の飛び抜け具合や
0104風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 09:22:16.71ID:ZbIfddNc0
キャンディーズ、ピンクレディ、山口百恵が70年代→まあわかる
ユーミンのデビューがそれより前→?!?!
0105風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 09:22:19.16ID:yBGxrfng0
>>101
いつか街で会ったならもな
0106風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 09:22:23.09ID:O91VTd1Ud
>>92
ユーミン「清少納言か!と思ったら山下達郎だったわガハハ」
0107風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 09:23:01.32ID:sOs61RSE0
>>98
風見しんごが「僕笑っちゃいます」の拓郎バージョンもってると自慢してたわ。聞いてみたい。
0108風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 09:23:04.09ID:9djVPRKu0
>>50
果てしない大空と
0109風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 09:23:11.27ID:y0k8oILP0
松任谷由実暗黒期って100円均一ワゴンにスキャットマンと一緒に大量にあった頃やな
0110風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 09:23:36.43ID:BwGLu/f40
木綿のハンカチーフ
0111風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 09:24:16.92ID:y0k8oILP0
井上陽水も低迷期あった気がする
0112風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 09:24:20.91ID:fQ3DxFlGa
>>92
0113風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 09:24:21.48ID:mk5k5Wgq0
>>36
ガンダーラのイントロは完成度高すぎw
0114風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 09:24:25.24ID:2LEEa0++0
>>104
デビューアルバムの帯に「魔女登場」て書いてあって草生えた
0116風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 09:24:31.17ID:8Z1TEQbm0
ユーミンって凄いのは、いちご白書はもう一度とかまちぶせとか赤いスイートピーとかを他の人に歌わせてあげてるんだよね
0117風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 09:24:54.26ID:lOL0nTto0
>>105
中村雅俊のあれ?
0118風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 09:25:08.28ID:ok4Oqk+s0
はしだのりひことクライマックスの花嫁は神曲
0119風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 09:25:13.42ID:xQ5pp0EO0
キャンディーズはええ?
0120風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 09:25:24.60ID:LJCm4T920
ジュリー
0121風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 09:25:29.12ID:sOs61RSE0
>>102
陽水も低迷期あるしな。面白い歌は多いけど。
メイクアップシャドーと真夏の夜の夢が同じ時期に出た偶然って結構凄い。
0122風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 09:26:03.43ID:ZbIfddNc0
>>116
まちぶせはユーミンが歌うとストーカー感が強くて怖い
0123風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 09:26:06.17ID:i49iRFH10
中島みゆきとかいう3発屋wwww
0124風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 09:26:08.39ID:kO+5DzOk0
陽水拓郎に匹敵する小椋佳
0125風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 09:26:21.57ID:6kgg5IWr0
>>109
それは80年代後半から90年代前半に
CDミリオン連発して中古へ大量に流れたからや
0126風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 09:26:40.92ID:8Z1TEQbm0
俺は子供の頃、池袋西武デパートの屋上に怪獣ショーを観に行ったら、前座でキャンディーズがあなたに夢中を歌ってた
0127風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 09:26:50.41ID:56LvtqkMa
ユーミン「アンタ結婚しないの?」
みゆき「なかなか離婚しないわねアンタのとこは」

二人とも爆笑
0128風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 09:26:52.52ID:mnUG0BO40
探し物はなんですか
0129風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 09:27:03.12ID:c+xIUX+oa
畜生が多い印象
0130風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 09:27:04.67ID:lOL0nTto0
>>124
シクラメンのかほり
0131風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 09:27:06.58ID:yrpKTd9+0
泉谷も好き
https://youtu.be/vt8eL7YoUpE
94年の日本を救えライブ
拓郎、大友、伊勢正三、坂崎、小田…
0132風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 09:27:16.00ID:u6lMTNWc0
拓郎も入れろ
0133風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 09:27:19.26ID:6kgg5IWr0
>>126
ガチのお爺ちゃんやんけ
0134風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 09:27:21.64ID:KhtULb9u0
>>88
サブスクはハイレゾ化して音質がーて言い訳も無くなったんやから完全解禁してほしいわね
0135風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 09:27:27.39ID:3w8dYZSV0
なん爺民
0136風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 09:27:34.58ID:Dy2e964W0
尾崎紀世彦
0137風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 09:27:50.96ID:EejUfPOj0
名曲多かったよな
0138風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 09:28:12.01ID:8Z1TEQbm0
>>127
二人、仲いいんだよね
YouTubeに対談録音残ってそうだね
0139風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 09:28:26.73ID:FaJFgn60d
>>111
70年代後半だかに大麻で業界人が一斉に摘発された中に陽水もいてその後に一旦低迷してる

音楽関係だと他にも研ナオコとか美川憲一とかも一緒に報道された
0140風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 09:28:28.58ID:2LEEa0++0
>>120
近所の遊園地にタイガースで来た時に
女の子が10人ぐらいジュリー登場で小便漏らして失神したのがトラウマやって爺さんが言うてた
0141風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 09:28:31.65ID:ht8OUTDB0
沢田研二は危険なふたりが重要曲なんやで
0142風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 09:28:43.59ID:+7st5PiQd
山下達郎の曲のいくつかは凝りすぎてライブで演奏不可能とかいう話草
0143風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 09:28:51.77ID:6xqCiZD/0
異邦人!大都会!
0144風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 09:28:55.31ID:IE+NRijU0
うちのかーちゃんがかぐや姫の眼鏡に激似やわ
0145風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 09:29:13.40ID:ZbIfddNc0
>>134
音質もそうだけど、アルバムという形態でなく曲単体で聴かれるのが嫌らしい
ベスト出したり自分の曲ラジオで流してるんだから何を言ってるんだという感じやけど
0146風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 09:29:30.74ID:KhtULb9u0
松任谷「私が売れなくなるのは地銀が潰れる時」
色々興味深い発言
0147風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 09:29:41.35ID:LY+q6rtO0
さだまさしとかいうバラエティもこなす重鎮
0148風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 09:29:52.80ID:y0k8oILP0
南こうせつって巨匠感ないのはなんでや
枯れるの早かったんけ
0149風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 09:30:15.32ID:TGFsknM70
邦楽の大御所はネットで見れんからなあ
システムの問題なのか
0150風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 09:30:21.56ID:XvdvH2YK0
伊勢正三とかいう天才
0151風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 09:30:21.99ID:O9jymvJep
レコードのほうが音がいいっての嘘だと思ってた
0152風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 09:30:39.49ID:+7st5PiQd
>>147
ライブ行ってみたいんだよなぁ
0153風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 09:31:14.97ID:y0k8oILP0
>>150
なんかフュージョンっぽい音の頃の風ってかっこええな
声量はあれやけど
0155風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 09:31:20.47ID:KhtULb9u0
>>140
岸部一徳がキムタクと共演した時周りの人にかっこいいでしょ?て言われて
「いや俺は全盛期のジュリーの側にいたから」て答えた話好き
0156風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 09:31:24.79ID:lKXdhl3S0
ニューミュージック全盛期
0157風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 09:31:48.16ID:g2/yzFxb0
どんなに若くても40過ぎるとイルカのなごり雪に回帰するってホンマか
0158風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 09:31:50.11ID:mi8zdpkfF
かぐや姫
1970年デビュー
0160風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 09:32:13.09ID:8Z1TEQbm0
ユーミンと財津と小田が一緒に曲を出したって、今思えば奇跡
0161風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 09:32:18.43ID:y0k8oILP0
佐野元春って全盛期短い方なんけ
0162風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 09:32:23.79ID:ogw3rLJh0
青い三角定規
0163風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 09:32:35.82ID:kkX7z4f80
「BUMP」「RAD」「アジカン」←この頃の音楽も語って
0164風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 09:32:40.26ID:fg+J3ZW00
ビンテージのシンセや生楽器が良いわ
0165風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 09:32:47.62ID:EV5ax22ma
>>148
四畳半の筆頭過ぎたイメージ
時代が変わると伊勢正三の方が評価される
0166風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 09:33:02.98ID:xQ5pp0EO0
>>161
80年代はずっと売れてるはず
0167風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 09:33:22.44ID:6kgg5IWr0
佐野元春はサムデイの元ネタの
ブルース・スプリングスティーンの曲ええよね
最初聴いた時イントロがそのまんまで草生えた
0168風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 09:33:41.22ID:9yJig3Rg0
森田公一は青春時代歌いながら曲提供も優秀
0169風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 09:33:54.33ID:KhtULb9u0
>>161
音楽的にはSWEET16以降の方が面白いことやっとると思うんやけど注目度がね
0170風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 09:34:03.12ID:mi8zdpkfF
グレープ(さだまさし)
1972年デビュー
0171風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 09:34:04.60ID:YGfoR/Uu0
>>25
ビューティフルエネルギー
0172風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 09:34:24.59ID:t6C03dTrd
やっぱいまだになんJいるのって時代に取り残された老人なんやなって
なんGの移行についていけないお年頃
0173風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 09:34:36.00ID:IE+NRijU0
>>151
CDは周波数を切ってるからレコードの方がいいというのもあながち間違いじゃないまあ好き好きやね。
筒井康隆の短編でジジイに人気ある酒場シンガーの話あったオチは彼女は当時聞いていたレコードのノイズも再現していた。やった
0174風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 09:34:52.80ID:DTG157Zm0
え、ちょっと待って!




このお爺ちゃん達がVtuberやこよりのスレ伸ばしてたってコト⁉
0175風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 09:34:58.61ID:LnuLE/0xd
>>148
今でも小さな会場でも出演料安くてもいいから歌いたいって言って毎日のようにライブしてるからな
大御所ってもうちょっと勿体ぶったほうが雰囲気出るじゃん
0176風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 09:35:06.53ID:ZbIfddNc0
時代性が強過ぎると聞くに耐えないのかもな
ユーミンや山下達郎も時代を歌ってはいるけど、都会的な情景を抽象的に歌ってるから今聴いても古臭さが抑えられてる
0177風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 09:35:18.34ID:yBZqU9mt0
大貫妙子は天才
0178風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 09:35:25.38ID:YGfoR/Uu0
自作ブームって感じだよな
60sまでの邦楽に自作ってブームないし
0179風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 09:35:46.40ID:KRFhiLLGa
70年代後半の邦楽は豪華やな
0180風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 09:35:48.07ID:z/Fa3O330
TULIP
0182風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 09:36:32.07ID:6kgg5IWr0
真夜中のドアが今ヒットするくらいやから
流行りはぐるぐる回ってるんやって
0183風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 09:36:39.88ID:y0k8oILP0
矢野顕子もずっと固定ファンおるな
0184風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 09:36:51.99ID:8Z1TEQbm0
車を買い換えるんだけど困ったことがある
今の車はずっとカセットテープで音楽を聴いてたんだが、今度のはカセット対応じゃないらしい
自分で好きな曲を並べて作ったカセットテープだったから本当に困ってる
0186風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 09:37:17.90ID:QXAUK2OSd
>>174
ブイは老後の唯一の楽しみなんや
俺は、船長🚢🏴‍☠のふあんだよ
0187風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 09:37:21.41ID:yBZqU9mt0
speedgrue
水谷公男
ヒロ柳田
0188風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 09:37:39.29ID:2LEEa0++0
>>173
モノによっちゃ聞き比べたらバックコーラスやピアノも切ってるのあるからなぁ
リマスターで出し直しまくってるけどわりと雑やで
0189風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 09:37:41.30ID:3QNiTAXO0
加藤和彦は天才や
0190風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 09:37:44.67ID:yBZqU9mt0
日生劇場の布施明
0191風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 09:38:00.98ID:mi8zdpkfF
キャロル(矢沢永吉)
1972年デビュー
ダウンタウンブギウギバンド(宇崎竜童)
1973年デビュー
0192風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 09:38:36.58ID:W+fwz3Ztp
いい時代やな
0193風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 09:38:37.85ID:9djVPRKu0
>>185
雨っていったら森高じゃなくてやっぱ三善英二やなワイも
バスストップもええ曲よな
ホリーズの同名異曲も名曲やし
0194風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 09:38:45.91ID:y0k8oILP0
原田真二って化けそうで化けずに終わった気がする
0195風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 09:39:03.32ID:2LEEa0++0
>>190
ラブリブライフもやっとるな
0197風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 09:39:59.08ID:uZnh2QP+0
>>194
てぃーんずぶるーすすこ
0198風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 09:40:00.89ID:EV5ax22ma
>>189
タイムマシンにお願いは今聞いてもええな
0199風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 09:40:20.45ID:9djVPRKu0
>>194
タイムトラベル好き
0200風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 09:40:23.94ID:ZbIfddNc0
>>184
さすがにカセットで聴いてるのはジジイすぎるやろ…
70代?
0201風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/27(日) 09:40:37.14ID:yBZqU9mt0
>>195
プログレの布施明や
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況