X



ワンピースの最新話で逆に一気に冷めたやつ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/26(土) 15:54:41.63ID:jf5FKY7o0
俺だけじゃないやろ
なんやねんあのくそ展開
ルフィっていう魅力的なやつがゴムゴムとかいうふざけた実で躍進していくのが根本やったのに
0050風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/26(土) 16:12:00.09ID:HBdhvlV20
ルフィ自身の努力で偉大な強さ見せるならいいが
ゴムゴムの実を特別にしたのはミスだな
0051風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/26(土) 16:12:04.31ID:KlNo/ZiM0
>>41
だからそこらへん通り越えてるやつが今更ニカの能力でキレるって言うのはなんjの影響やって話
0052風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/26(土) 16:13:44.92ID:slsxQ0pd0
ワイはまだスレタイとかで文字バレくらっただけだからダサく感じるけど
実際にマンガ読んだら意見が覆るかもしれんわ
そうあってくれた方がええな
叩くより楽しんだ方が得だし
0053風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/26(土) 16:14:04.75ID:HBdhvlV20
クロコダイル戦のラストのただのゴム能力で
ロギア並みの壮大感あるゴムゴムのガトリングでクロコダイルぶっ飛ばしたのがピークだわ
0055風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/26(土) 16:14:28.09ID:KlNo/ZiM0
デカデカ麦わら帽子の時点で何らかが来るのは確定だったんだよな
まあ「シャンクスが黒幕だった…!」がネタミーム化して「んなわけないww」って風潮出来てたけど
0056風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/26(土) 16:14:42.59ID:slsxQ0pd0
>>46
そういやそうか
エネルは自称神だったけど
ルフィさんは太陽神らしいから王なんて格下の存在を目指す意味もなくなったな
0057風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/26(土) 16:16:14.41ID:8H6QQSOP0
ゴム能力であることには変わりないやろ
0058風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/26(土) 16:16:15.17ID:TAE2Lupua
でもここで不満言い合うの楽しんでるじゃん
0059風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/26(土) 16:16:27.55ID:cjbWvGVed
>>40
シャンクス乙
ゴムゴムの実食べたって報告すらしてないから
0060風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/26(土) 16:16:30.50ID:iSiAxsotr
今更すぎる
ナイトメアルヒーでとっくき冷めてたわ
0061風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/26(土) 16:16:51.41ID:HBdhvlV20
ここまで賛否起きるのは
ルフィが努力で強くなった感ないからだろうな
0062風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/26(土) 16:17:12.16ID:TAE2Lupua
>>55
ジョイボーイは巨人族ってことぐらいしかわからんくないかそこ
0063風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/26(土) 16:17:17.75ID:cjbWvGVed
今後ギア5になった時戦闘がギャグパートっぽくなるの嫌だわ
0064風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/26(土) 16:17:34.50ID:slsxQ0pd0
>>58
せやね
0065風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/26(土) 16:18:18.56ID:hWfsNwfk0
必殺技の頭に「ゴムゴム」付けてたのが黒歴史にならんよう漫画内で説明っぽいフォロー入れて行くんやろなぁ
事情を知る奴「…と言う訳でゴムゴムじゃなくヒトヒトやったんやで!」
ルフィ「でもゴムなんやろ?ゴムゴムでええわ!」
周り「えー!?」
みたいな三文芝居が目に浮かぶわ
0066風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/26(土) 16:19:00.04ID:jf5FKY7o0
見返したらアハハハハハでなんか草
みんな会ったらちょっと引くやろw
0067風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/26(土) 16:19:33.11ID:HBdhvlV20
ルフィが何言っても大企業の御曹司が偉そうに説教してるようにしか見えんな
0068風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/26(土) 16:19:43.62ID:KlNo/ZiM0
>>62
麦わら帽子が偶然の一致ってとこがありえんやろ
まあゴムゴムが特別だからシャンクスが麦わら帽子渡した→シャンクスは意図的…って思わんかったけど
よく考えたら五老星のとこにも居たし……シャンクス黒幕やんけ!
0069風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/26(土) 16:19:54.39ID:jf5FKY7o0
困惑していままで通り接せなくなる麦わらの一味想像したら草
0070風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/26(土) 16:20:12.87ID:4Xd/Etl8d
これからはどんな攻撃きても映画マスクのノリでギャグで無効化して解決だろうから萎えるな
0071風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/26(土) 16:20:37.81ID:IE9gyBop0
特別じゃないとそれに倒される敵も大したことないやつとなってまう
0072風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/26(土) 16:20:46.74ID:WDiBZBAQ0
>>51
そうか?ワイは別に覇気やギアは大してどうこう思わんかったけどニカはめちゃくちゃ嫌やぞ
0073風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/26(土) 16:21:15.93ID:jf5FKY7o0
ルフィがルフィじゃなくなって気まずい船内で一人アハハハハハ笑ってるの想像したら草
ほんで人型になったら急に笑うのやめたらも草
0074風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/26(土) 16:21:37.27ID:ajyWGQ+O0
次はビックマムとか啖呵切って倒したのはローとキッドだったのも伏線とか無関係な漫画だよなって思った
0075風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/26(土) 16:21:49.02ID:gMWJejPk0
ヒトヒトの実 モデル暗黒神ゼハ
0077風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/26(土) 16:22:11.51ID:jf5FKY7o0
っていうかこれランブルボール使えるんちゃうの
ゾオンならみんな使えるやろ?
0078風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/26(土) 16:23:08.68ID:UkHhHz47a
昔からこんな感じだったろ
鉄塊もいいけど
カチカチの実の方が納得したりさ
0079風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/26(土) 16:23:12.25ID:SGSVrdX10
昔の魅力が消え失せてゲェジ化してったのも神でが原因だったんか?
0080風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/26(土) 16:23:24.48ID:8H6QQSOP0
>>74
それは伏線とは言わんやろ
0081風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/26(土) 16:23:26.25ID:5xX/DrSG0
今更ゴムゴムじゃなくて人人だったとか言われてもねて感じ 後ずけにしてももうちょいマシな展開あったろと思う
0082風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/26(土) 16:24:01.46ID:YqHhyZc90
ニカってのは架空の神様で、天竜人に奴隷にされたルナーリア人からみたら神だったんや
だから実を食べたからって神の力ガーって単純な話しじゃないわけよ

わかる?
0083風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/26(土) 16:24:48.27ID:5xX/DrSG0
>>65
すげーありそうだなw 
0084風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/26(土) 16:25:12.15ID:pODSvJjZ0
>>3
これ
800年間覚醒したことなかったからほっといたんか?
だとしてもD付く奴が食った時点でちったぁ危惧せぇや
0085風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/26(土) 16:25:51.58ID:g0GpuRnu0
尾田栄一郎どうしたの?新世界編から12年ずっとおもんないけど、、、
0087風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/26(土) 16:27:23.89ID:jf5FKY7o0
祖父がガープ わかる
父が革命軍の頭 まあいい
海賊王の息子が義兄弟 まあ、うん
重要っぽい麦わら帽子 まあ、預けたのがシャンクスやし
悪魔の実が800年以上探され隠され続けていた伝説の実
無理
0088風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/26(土) 16:27:29.55ID:slsxQ0pd0
ルフィが実は凄かったと盛られる度に
一話でルフィに完全勝利したヒグマさんの強さが上がっていく
0089風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/26(土) 16:28:53.94ID:F41O5JL8a
>>86
それと伏線に何の関係が?
0090風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/26(土) 16:28:54.55ID:cG8kZ6Lt0
おもろいけど
ならなんでってのが多すぎるな
0091風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/26(土) 16:29:18.23ID:IE9gyBop0
>>87
一年後くらいには納得してるよ
0092風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/26(土) 16:30:16.69ID:UY5raO1Ua
>>22
今がそのハイブリッドなんじゃねえの?
0093風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/26(土) 16:30:32.00ID:sGnaU+Sg0
血統&最強能力
海賊王になるべくして生まれた主人公
0094風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/26(土) 16:30:42.14ID:uE1N+MPh0
ナルトがアシュラの転生だった件でも冷めてそう
0095風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/26(土) 16:30:51.24ID:wLTH6b9dr
作者が創った物語が冷めたんなら別にそれを周りに言いふらす必要も無いし勝手に離れたらいいのでは?
0096風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/26(土) 16:30:59.54ID:jf5FKY7o0
Dの一族 すごくいい
覇王色 まあ当然やろ
異様なタフさ まあ、主人公やし
出自が特異すぎる仲間 それこそルフィの人間性や
悪魔の実が800年以上探され隠され続けていた伝説の実
終わり
0097風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/26(土) 16:31:01.90ID:P7/YWWgh0
>>90
むしろゴムゴムやった方が何でっていうの多いやろ
ギアセカンドからおかしいし
ニカの能力って方がそういうもんなんやなって納得できる
0099風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/26(土) 16:34:29.41ID:v/J1ArAn0
何だよモデルニカって
太陽太陽太陽じゃなくてもっとニカそのものの存在作品中に出しとけよ
ニカの説明するフーズフーからモデルニカだと判明するまでの期間短過ぎやろ
0100風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/26(土) 16:34:51.57ID:pODSvJjZ0
>>40
世界政府からゴムゴム奪ったのはおとがめ無しなんか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況