X



動物園のライオン「返して…もうこんな狭いとこ嫌だよ…サバンナで走り回りたいよ…」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/26(土) 07:10:26.72ID:sJkwCZ4K0
かわいそう😢
0110風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/26(土) 07:52:47.12ID:RBwDhzEp0
動物園生まれでもサバンナに放せば生きていけるんかな?
0111風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/26(土) 07:52:55.23ID:vI9m2RVfa
サバンナから連れてこられた奴なんておるんか?
0112風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/26(土) 07:53:17.78ID:WSKMDG3K0
>>89
銃・病原菌・鉄で読んだわ
シマウマが家畜にならないのはたしかに意外やった
0113風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/26(土) 07:53:24.03ID:mhNO6Zb50
>>110
餌(動物)を狩ることができないんちゃうかな
0115風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/26(土) 07:54:02.85ID:Icp1yDt70
>>110
絶対無理
子どもの頃から狩りの練習しなきゃすばしっこい野生の草食獣を捕まえられるわけない
0116風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/26(土) 07:54:05.82ID:/CSkaAqQ0
>>109
別にエゴをエゴと自覚してるならええやろ
犬を自分のために使ったってそれはそれでええんや
飼って癒やされようが地雷原に走らせて人間のために殺そうが自然やろ

問題は自分のためにやってることなのに犬のためって思うことや
そうなってくると関係が歪んでくる
0118風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/26(土) 07:55:11.85ID:/CSkaAqQ0
>>115
こういうこと言うやつおるけどそうとは限らんからな
イエネコだって野生の山の中に放ったら絶対に死ぬんかっていえば野生化して問題になったりするわけだし
0119風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/26(土) 07:55:36.75ID:WSKMDG3K0
>>108
そんな遙か昔に結論でた話に今更突っかかってくるバカさ加減を自覚した方ええで
0121風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/26(土) 07:55:55.80ID:QJJjmO+cd
自然界でいつ餓死するかもわからんよりはマシじゃないの
0122風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/26(土) 07:56:31.83ID:/CSkaAqQ0
>>119
お前の中では結論出てるかもしれんけど世の中では結論になってないから
自分のバカさ加減を自覚したほうがええで
0123風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/26(土) 07:56:39.25ID:aEf7qHk80
狭さは問題だけど死ぬ心配ないのは文句もないやろ
0124風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/26(土) 07:57:14.62ID:WSKMDG3K0
まあもう動物園じゃ保護目的以外に野生動物捕獲できないからな
過去の野蛮の遺物ではある
0125風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/26(土) 07:57:37.91ID:BrSaFARta
>>114
寿命が伸びればええわけちゃうやん
人間だって体に悪いのわかってても酒飲んだりタバコ吸ったりするやろ
0126風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/26(土) 07:57:50.64ID:WSKMDG3K0
>>122
いやお前だけが理解してないんだよアホ
ソクラテスよりバカだなおまえ
0127風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/26(土) 07:58:42.53ID:aEf7qHk80
>>124
「たまたま」珍しい動物の保護が必要な場面に出くわせばいいだけやんけ
余裕やん
0128風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/26(土) 07:58:56.79ID:klxgNx8t0
象は未だに動物園飼育の方がずっと短命になるやで
0129風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/26(土) 07:58:57.92ID:/CSkaAqQ0
>>126
ふーんじゃあペット板行って同じレス投下してきてみなよ
「遙か昔に結論でた話」なら皆スルーするか同意するよね?

んなわけないんだよなぁゲェジ君
0130風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/26(土) 07:59:26.61ID:k824phSI0
>>89
現代人がガチればどうにかなるんじゃないかな
メリットはないけど
0131風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/26(土) 07:59:52.88ID:AzcvfyUpd
わかる
0132風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/26(土) 07:59:53.06ID:WSKMDG3K0
>>125
酒やたばこに例えるのとはまた別やな
猫にとって外は北朝鮮とかソマリアみたいなもんやから飼い主として外に出すべきでないのはもう常識中の常識やわ
もちろん猫が他者に迷惑かける可能性もあるし
0133風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/26(土) 08:00:37.46ID:71PI2iAc0
>>2
0135風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/26(土) 08:00:43.18ID:aEf7qHk80
まあ「結論出た話だよ勉強不足かよもう俺に反論するなよ」はいくらなんでも無敵すぎるわな
勉強不足でもいいからどんな議論あってどんな結論が出たのかは教えてほしいですよ
0136風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/26(土) 08:01:03.13ID:h7lj7Go70
餌を取るために必死に走ってるんだしな
まぁ狭いのは嫌というのはあるかもしれんが
0137風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/26(土) 08:01:08.80ID:/CSkaAqQ0
>>127
ヘビとかならちっちゃいのから巨大のまで飼育愛好家がいるから余裕やけど
ゾウとかになると繁殖も難しいから厳しい

ワイの近くの動物園は最近ゾウが死んだけどそれで諦めてゾウ舎壊したわ
ライオンとか繁殖が容易なやつならそれでええんやけどな
0138風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/26(土) 08:01:34.18ID:mhNO6Zb50
動物園の方が長生き出来るのはそうやろけど

安全に生きてること
長生きすること

がその動物にとって幸せなことなのかは別やない?😔
0139風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/26(土) 08:01:42.70ID:xJQLCa0pd
ほんとに?
0140風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/26(土) 08:02:27.83ID:/CSkaAqQ0
>>134
2chは社会の一部やろ
その社会の一部ですら通用せんお前の理屈はゲェジなんだよなあ
0141風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/26(土) 08:03:11.35ID:mhNO6Zb50
我々かて

「一生部屋から出ないで与えるもんだけ食ってろ」
「怪我や病気になっても治すから心配いらないぞ」
「交配相手もこっちで選ぶぞ」

これが幸せかと言われたら違うやろ?
0142風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/26(土) 08:03:13.09ID:C3vf8GPHa
>>128
野生にほぼ敵がおらん動物やし
0143風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/26(土) 08:03:30.22ID:DyFuASZxa
>>138
生存本能が一番強いんやで
0144風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/26(土) 08:04:35.07ID:jf6WpyhP0
>>33
真心パンダかな?
0145風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/26(土) 08:04:40.67ID:EmFNkbwlr
スレタイみたいに思ってても野生で生きていける能力ないから詰んでるわ
反日だけど海外で暮らせるスペック無いみたいなもんやろ
0146風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/26(土) 08:05:02.41ID:C3vf8GPHa
このスレのおかげで護衛ロバ、護衛リャマの存在知った
ロバって単独なら狼と互角に戦えるんやな…
0147風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/26(土) 08:05:23.94ID:M7l763w40
そもそも動物園って研究機関やぞ
ぶっちゃけ動物がどう思ってようが関係ないんだわ
0149風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/26(土) 08:05:50.41ID:BrSaFARta
>>132
一時の快楽のために寿命でも削れるって意味では同じだよ
おまけに人間に飼われてる動物は脳が小さくなってるって研究も出てるしな
ペットはエゴでしかない
0150風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/26(土) 08:05:52.17ID:tJu7UtzY0
熊は露骨に変な行動とるよな
同じ行動をひたすらローテーションしてる
0152風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/26(土) 08:06:04.26ID:GB4F17Sl0
>>56
ワイも自粛中はずっと部屋の中ウロウロしてたわ
0153風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/26(土) 08:06:17.92ID:17jB1n9Xd
>>145
ワイらにとっての檻は日本ってことか
0154風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/26(土) 08:06:36.51ID:4MmJT+Y20
なんJのが余程雰囲気良くなっとるな
結果的にガイジが人のいる方に流れた感じ
0155風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/26(土) 08:06:52.46ID:WSKMDG3K0
>>135
まあ下手に出てくるなら教えてあげてもいいけど

・去勢は必ずしもその個体のために行うわけではなく、将来的に殺処分される個体を減らすために行うもの
・その個体にとっても生殖器に起因する病気を減らすことができ、寿命の観点からはメリットがある
・今時「去勢がかわいそう」とかいってる奴はペットを飼育する者として社会的な責任を果たすつもりがないと言っているのと同義
・とっととペットショップを法律で禁止しろ、「かわいいから」でペット飼う奴がすべての元凶
0156風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/26(土) 08:08:13.33ID:B4REzCMU0
ワイアクアリストやけど正直な話野生動物を飼うという点の是非は結論出せんな
熱帯魚なんかもブリードとワイルドがあるけど
ワイルドなんか原産地のアマゾンなんか生息地が環境破壊されてるわけで
そうなると金払って飼育する愛好家のが結果的に種の保護とかをする側面もあるし
0157風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/26(土) 08:09:04.31ID:BQkZ5BbdH
ホッキョクグマみたいな超巨大な肉食動物は狭い檻しんどいやろな
円山動物園のホッキョクグマはバカみたいに広い展示場で楽しそうに遊んでるが、旭山動物園のホッキョクグマは狭い展示場でストレス溜まってそうやわ
0158風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/26(土) 08:09:56.00ID:/CSkaAqQ0
>>155
エゴの塊やん
お前みたいな奴に飼われる動物が可哀想
お前の家の猫はお前のこと去勢しといて恩着せがましいきっしょくわるい飼い主って思ってるやろな
0159風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/26(土) 08:10:11.39ID:k824phSI0
>>157
野生の行動圏から比べたら
トイレの個室で生活してるようなもんだからな
0160風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/26(土) 08:10:56.02ID:LNMKpXDB0
>>155
ワイも去勢してほしい人類のためにならん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況