X



経験上「やっぱ安物はダメだな。」ってなる物
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0042風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/26(土) 00:53:08.49ID:rezriduU0
>>26
ええで
0043風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/26(土) 00:53:29.57ID:Y2PgZgzU0
山登りグッズ全般
0044風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/26(土) 00:53:35.80ID:yO2Ra1VD0
>>21
プラスチック製品全般
0045風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/26(土) 00:53:59.92ID:wEy/SQVt0
服はガチ
一度インスタの広告に出てきた見た目はまぁ割とお洒落な韓国の服買ったらすぐほつれるし生地はペラペラだしゴミだったわ
0046風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/26(土) 00:54:14.40ID:zTzEAuQU0
助っ人

なお3億5千万でもダメな模様
0047風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/26(土) 00:54:14.94ID:kSaVJdm/M
100円の充電器は壊れないよな
何年も使っとるけど壊れる気配ないわ
0049風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/26(土) 00:54:48.38ID:kSaVJdm/M
>>23
コイル鳴きは運やない?
0050風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/26(土) 00:54:54.15ID:yO2Ra1VD0
>>45
変な安服屋は利益重視でゴミ売るからほんまあかんわね
0051風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/26(土) 00:55:12.13ID:YTTCVHkJ0
キャンディー
0052風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/26(土) 00:55:37.36ID:BzMtCPXv0
0053風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/26(土) 00:55:39.89ID:BwC0ht1k0
在日米軍
0054風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/26(土) 00:56:01.30ID:c94aoo400
靴下
0055風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/26(土) 00:56:23.52ID:WZ54RZb50
0056風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/26(土) 00:56:36.22ID:qbT/NL++p
>>43
命預ける系のギアじゃなきゃワークマンとかでよくない?
ガッツリ冬山登るような奴だったらすまんけど
0057風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/26(土) 00:56:39.38ID:cKIah2El0
革靴
ドンキとかの3000円の革靴うんちすぎる
0058風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/26(土) 00:56:41.74ID:6Ovbl4wR0
乾電池
0059風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/26(土) 00:56:54.28ID:JrGkjiQq0
だいたいどの商品も一番安いランクの2〜3倍くらいがコスパいい
0060風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/26(土) 00:56:56.85ID:5uh77WM1x
100均
0061風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/26(土) 00:57:23.63ID:q3dg0ntJ0
アフィブログ
0062風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/26(土) 00:57:47.26ID:+P42knBw0
>>49
ある程度のメーカーじゃないと初めはよくてもすぐコイル鳴きするようになる
0063風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/26(土) 00:58:02.48ID:5uh77WM1x
家電全般
0064風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/26(土) 00:58:18.95ID:D7pPRiUh0
布団
0065風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/26(土) 00:59:08.86ID:/bVc13KT0
本棚
0066風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/26(土) 00:59:26.46ID:1YOf4RhE0
>>57
これ
今履いてる靴がドンキの4000円くらいのやつなんやけど歩く時音鳴るわめちゃ蒸れるわで最悪や
0068風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/26(土) 01:00:27.18ID:bEMrckDL0
ボールペン
0069風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/26(土) 01:01:16.05ID:MtGlDOZJ0
>>21
消耗品全て
0071風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/26(土) 01:02:01.79ID:WLv4g6Hx0
包丁は高価なのを買ったほうがいい
0072風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/26(土) 01:03:19.46ID:kSaVJdm/M
あと充電池はPanasonicのがええわ
0073風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/26(土) 01:03:20.05ID:kVm5DxsJ0
>>23,26
大体はそのメーカーの純正品がええんちゃうかな
特にスマホは下手な物使うと負荷が掛かってバッテリーの劣化が起こる
ワイGALAXYのS9+使ってるんやけど購入時に付いてた充電ケーブルの根元が危なくなって来たので色々調べてみたらGALAXYは充電方式が独自の技術なのでsamsung製のGALAXY用の急速充電器とケーブルにしたわ
充電も早いし耐久性も購入時に付いてたケーブルより長持ちしとる
0074風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/26(土) 01:05:21.80ID:WLv4g6Hx0
>>23
音もやけどスッカスカになってすぐ抜けるのほんま腹立つ
0075風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/26(土) 01:06:03.24ID:mm9hwb1d0
マウス
0077風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/26(土) 01:06:43.82ID:+P42knBw0
>>73
はえーサムソンて充電方式違うんや
0078風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/26(土) 01:06:55.79ID:NpKNyc88a
ウィスキー
冗談抜きでコンクリート味のがあるからな
0079風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/26(土) 01:07:07.13ID:E6MzsoXJ0
この石、不良品じゃん・・・
0080風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/26(土) 01:08:59.18ID:PyvdLPbD0
車は案外安物でもいい
0081風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/26(土) 01:09:20.25ID:kSaVJdm/M
LED電球もやっすいオーム電機の使っとるけど壊れんわ
風呂場で湿気もヤバイのにな
もう3年以上は使っとるけど壊れん
PanasonicのLED 電球も保証が長いからお気に入りや 
数年使ってるけど今のところ壊れない
0084風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/26(土) 01:10:32.27ID:3GxMKHsMM
>>45
トップフロア、ジギーズショップかな
0085風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/26(土) 01:10:51.15ID:kSaVJdm/M
今思えば蛍光灯とかほんま交換の手間がクソやったな
二度と使わんわ
0086風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/26(土) 01:16:09.94ID:7imll+yB0
売春婦
0087風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/26(土) 01:17:30.67ID:XoqGrixsd
電動リール
パワーもスピードも耐久性も段違いや
0088風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/26(土) 01:17:35.03ID:rpORPoc4d
焼き肉
0089風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/26(土) 01:18:46.02ID:lvOx9jLn0
>>82
確かに高級店なら顔が好みじゃないはあってもサービスが不満ってのはあんまないな
0090風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/26(土) 01:23:30.89ID:kSaVJdm/M
SE2の画面保護フィルムのなんか分厚い衝撃に耐えられるやつ買ったら
厚すぎて指に縁が引っ掛かってゴミになったわ
0091風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/26(土) 01:24:51.12ID:d9Fa3CLCa
無線イヤホンはどうなんや
スマホが有線無理やで〜ってなってからダイソーのやつ使ってるわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況