X



【悲報】10万円の炊飯器さん、5千円の土鍋に勝てない

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/25(金) 19:20:38.12ID:Z2g0/8PTa
何で土鍋の方が美味いねん
0002風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/25(金) 19:21:04.03ID:Z2g0/8PTa
ちな土鍋より鉄鍋の方が美味いらしい
0003風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/25(金) 19:21:59.21ID:Oxzo89pE0
じゃあ土鍋使えばいいよね?
ワイは炊飯器使うわ
0004風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/25(金) 19:22:17.94ID:+uiFOwZBM
土鍋うまいよなビビったわ
0005風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/25(金) 19:22:36.82ID:Z2g0/8PTa
>>3
どっちも使っとるけど
0006風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/25(金) 19:23:09.82ID:mWtnwX4Ya
>>4
まじで見た目からして違うわ
米がピカピカや
0007風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/25(金) 19:23:18.62ID:gm8muNC30
土鍋うまいよな
休みの日だけ土鍋つかっとるわ
0008風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/25(金) 19:24:45.99ID:yTIJ/Xbza
土鍋で炊いて冷凍しといた米>>>炊飯器で炊き立ての米

ほんまにこれやから休みの日に土鍋で米炊いて冷凍しまくっとるわ
0009風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/25(金) 19:24:48.85ID:beyvHvYS0
土鍋っていうか結局ガスが強いんじゃないか
0010風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/25(金) 19:25:21.83ID:beyvHvYS0
大正義ガス>>>圧力
0011風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/25(金) 19:26:03.96ID:c9M38pSVd
>>8
それ土鍋で炊いたって情報食ってるのと
糞みたいな炊飯器使ってるだけやろ
0012風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/25(金) 19:26:31.90ID:emVZYNkB0
火力が大事とは聞く
0013風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/25(金) 19:27:16.21ID:kRLteTns0
土鍋ってそんな値段するんやな
0014風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/25(金) 19:27:21.22ID:M6yArvmJa
ぶっちゃけ一人暮らしなら炊飯器いらんわ

たまに土鍋で炊いて美味い米食った方がええ
0015風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/25(金) 19:28:24.62ID:ECwqB/fK0
土鍋ってずっと見とかないといけないんやろ?
0016風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/25(金) 19:28:37.24ID:s/z5PNK30
電気と火の間にどうしょうもない絶対的な差があるからね
0017風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/25(金) 19:29:47.67ID:62vbUM8S0
普通羽釜だよね
0018風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/25(金) 19:30:41.68ID:fqv1zwq/d
大正義ガス炊飯器

設置場所から動かせないからおかわりの度に台所に行かないとあかんとか利便性はあかんけど
炊いた米の美味さだけならピカイチだわ
0019風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/25(金) 19:31:02.23ID:NpwSBLXsH
ダイソーの土鍋にすら勝てない
0020風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/25(金) 19:33:36.22ID:jPJeCQDUr
気分の問題やな
底面しか火が当たらない家庭用コンロの土鍋とか無駄やし
IHのほうが火力あるし
0021風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/25(金) 19:34:48.07ID:Jpu7JxM/M
パナのWおどり炊きで満足してたけどガスには遠く及ばんな
米の品質差もひっくり返る
電気はガスに勝てない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況