X



雀魂に自信ニキ来てくれ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/25(金) 17:40:17.31ID:Okw9YnRQ0
金の間行ってから全然勝てなくなったのでアドバイスください…
銀の間まで東風で金の間からはほぼ半荘です
https://i.imgur.com/SC9AfqG.png
0002風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/25(金) 17:41:18.09ID:2LR6f1Lb0
何回同じスレ立ててんのこの人病気?
0003風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/25(金) 17:42:01.07ID:nLHWIP5zd
だから施行回数すくねえよ
0004風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/25(金) 17:43:07.13ID:ViSPAuq+a
ちんぽにゃ
0005風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/25(金) 17:43:38.25ID:3ilrEgQ4r
このスレ朝も見たぞ
jも末期やな
0006風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/25(金) 17:43:49.22ID:Citv1Jyk0
無駄な放銃が多い
おわり
0007風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/25(金) 17:45:14.99ID:KDTzD2n3a
銀の間とか放銃10の和了40くらいはないとおかしいぞ
0008風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/25(金) 17:47:32.70ID:ir+wrvwjd
副露率高過ぎんか?もうちょい門前で大きく構えろよ
0009風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/25(金) 17:48:17.90ID:1QVjvo7B0
金の間はツール使ってる中国人おるからな
0010風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/25(金) 17:49:24.24ID:iYd5MkjlM
>>9
ツールとかあるんか
0011風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/25(金) 17:50:56.25ID:wSqUoDim0
クソ鳴きして手詰まって放銃してそう
0012風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/25(金) 17:52:25.95ID:mZU5y9wb0
渋川並みに手牌読めるなら副露40%でもへーきなんだろうけどな、一般人には無理
0013風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/25(金) 17:54:42.93ID:Pq5TFoOV0
振るな
0014風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/25(金) 17:55:31.75ID:hm6C1mViM
>>9
ツール使うとどうなるんや
0015風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/25(金) 17:56:14.30ID:dUONBQqt0
放銃に気を付けたほうがいいぐらいだけど金ッて切り順無茶苦茶だったりでケアしづらいんよな
先リー相手はベタオリ、2副露相手もだいたいオリぐらいでいいよ
0016風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/25(金) 17:57:07.04ID:+GxBNczVM
課金してる?
0017風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/25(金) 17:57:39.68ID:L/rFliae0
放銃率高すぎるからオリる時はしっかりオリる
回し打ち出来る状況はそこまで多くないのを認識すべき
あとは牌効率をしっかり覚える
0018風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/25(金) 17:59:08.16ID:L/rFliae0
あとは愚形の安手でなく場合は逃げ道を作っておく事
0019風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/25(金) 17:59:53.79ID:f0esdWtCd
副露50越えとかいっぱいおるから鬱陶しい
0020風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/25(金) 18:01:37.19ID:L/rFliae0
下級卓の鳴きは比較的に楽観視して打った方が良い結果出る
3フーロしてバラバラみたいな人多いし
0021風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/25(金) 18:03:29.19ID:Okw9YnRQ0
>>18
麻雀上手い人の配信とか見てると字牌とかを安牌として1枚だけ持っとくみたいなのよくやってるけどそういうのって一向聴でそれ切ったらリーチ掛けれるみたいな状況じゃなくてもやった方がええんか?
もちろん場合にもよるんだろうけど
0022風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/25(金) 18:05:43.78ID:Okw9YnRQ0
役牌が対子になると完成系見えなくてもだいたい鳴いちゃうからそれは見直した方がよさそうやな…
0023風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/25(金) 18:06:39.71ID:L/rFliae0
>>21
手次第だけど
例えば安手で愚形が多いけどとりあえず役牌ないてから手を作る場合は安全牌抱えて打った方がいい
逆に打点あるなら受け入れ重視で打つ
面前の場合も手の構成をみて字牌が頭とかオリれる手なら目一杯打つとか
0024風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/25(金) 18:06:54.29ID:ir+wrvwjd
>>22
せやな、役牌鳴くだけで守備力激減するし和了っても安いということを意識すべき
0025風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/25(金) 18:07:45.68ID:L/rFliae0
>>22
バラバラでもとりあえず鳴くって状況もそれなりにあるからなんとも言えないけどな
0026風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/25(金) 18:09:37.07ID:L/rFliae0
回し打ちをするために安全牌をかかえるって考え方はあんまりよくない
手の全体や捨て牌をみて押し引きを考える
なんでも安全牌をかかえて打つのは良くない
0027風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/25(金) 18:09:39.34ID:ir+wrvwjd
鳴いて警戒させるのは実戦ではかなり使えるけど基本全ツの雀魂じゃ意味ないからね
鳴きは計画的にすべき
0028風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/25(金) 18:10:30.12ID:L/rFliae0
>>27
金の間で打ってるしその考えは違うと思うけどな
0029風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/25(金) 18:13:01.98ID:L/rFliae0
なんかネット麻雀だからって見方する人いるけどそれは違うと思うけどな
0030風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/25(金) 18:14:30.49ID:L/rFliae0
なんJだと落ちるから出来ないけど
VIPとかに牌譜あげたら添削ぐらいするよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況