X



【速報】ワンピース最新話でゴムゴムの実の秘密がついに明かされる! ★6 [Sponsored by AdGuard★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/25(金) 00:01:01.14ID:Ni9OMuaVd
驚きやで
i.imgur.com/914HJ7g.jpg

※前スレ
【速報】ワンピース最新話でゴムゴムの実の秘密がついに明かされる! ★3
https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1648124473/
【速報】ワンピース最新話でゴムゴムの実の秘密がついに明かされる! ★4
https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1648127448/
【速報】ワンピース最新話でゴムゴムの実の秘密がついに明かされる! ★5
https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1648130669/
0051風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/25(金) 00:10:23.54ID:vcRq/VHA0
流石に才能枯れ過ぎやろ
何十年も連載してるししゃーない部分もあるかも知れんが
0052風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/25(金) 00:10:30.86ID:bC60Sei/0
>>46
五老星「ニカの実が覚醒した?まあええか」
0053風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/25(金) 00:10:36.93ID:z6s4XJ1nd
>>41
目の中サザエさんも伏線
0054風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/25(金) 00:10:55.65ID:T5yhJPka0
>>25
仲間が実は神の能力持ってたってことにするんやろ
0055風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/25(金) 00:11:01.84ID:MZm0S8WJ0
欲を言うならこの回を1000話にもってきてほしくなかった?そしたらもっと盛り上がってたやろ
0056風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/25(金) 00:11:03.24ID:5vt3FNPs0
スパンダムが必死に古代兵器を手に入れるべきだと言うまで放置してた無能がおるらしいな?
0057風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/25(金) 00:11:09.14ID:bfH4Aujq0
>>50
悪魔の実を食ったヤツを初めて見たってことやろ
国語1か
0059風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/25(金) 00:11:43.60ID:Rm01B5YW0
>>46
ジジイの老人会に何期待してるんだ
当初から無能の集まりでこいつらが有能だったことなんてないだら
0060風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/25(金) 00:11:45.06ID:4fm50KB70
ジュグジュグとか言ってたやつw
0061風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/25(金) 00:11:52.59ID:bC60Sei/0
>>48
ゴムの体を持ってる一族が奴隷にされて
その一族を解放しようと立ち上がった英雄がニカなんやろ
知らんけど普通に考えたら
0063風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/25(金) 00:12:15.20ID:vsvPuiEJa
最初からこいつヤバいって見抜いてたスモやん有能やね
0064風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/25(金) 00:12:27.61ID:oNxk4O7xp
>>48
ニカがゴムゴムの実を食べたから覚醒者だから
0065風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/25(金) 00:12:34.89ID:N5XMycaGM
元々ロギア対策に困って覇気とか突然設定に加える尾田くんだしいきなり神だとか出てきても驚かんよ
0066風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/25(金) 00:12:46.10ID:Caauf7y60
ここでギア5出るってことはフィルムレッドで使うってことや
0067風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/25(金) 00:13:16.06ID:N1OiH1RE0
ゴム人間と太陽神を結びつける作中ネタは一応あるから、空島 ジャヤ オルメカ とかでググるとええで
0068風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/25(金) 00:13:21.85ID:m/LhqG2f0
>>48
ニカは自由→のびのびと育ってたら体が伸び縮みするゴム人間になった

多分これやろ
0069風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/25(金) 00:13:26.45ID:V+v3cqbP0
ただでさえ中だるみしてるのに太陽神ニカなんか扱いきれないだろ
0070風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/25(金) 00:13:32.69ID:/M3t9Z0N0
赤犬が黒ひげをほっといてルフィを殺しにいったのがやっと納得できたわ
エースはロジャーの息子だからなのは理解できたが
あの時点で黒ひげよりルフィを優先する意味がわからなかったからな
どう考えても危険度は黒ひげのほうが高かったんだし
0071風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/25(金) 00:13:32.98ID:/lQ6T5Gl0
もうこの10年くらい完全に無くなってはいたけど
この漫画って元々は能力の特質でジャンケン的に頭使って戦ってた感じあって
そこは結構評価されてたポイントだったと思うけどもう何でもありだな

幻獣種とか古代種とかも一応は実際にある物からとってたから何となく効果や特色掴めたが
ここに来て自分で勝手に考えた最強の神様の力で戦いますって安易過ぎないか
0072風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/25(金) 00:13:33.31ID:eB89i3gjF
>>48
わざわざ前フリでルナーリア族出したやろ
やっぱモブに大声で解説させないと駄目なんやな
0073風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/25(金) 00:13:52.36ID:fGhBCeaLp
先ず太陽の神ニカって実際に信仰とかされてんの?
フェニックスや九尾の狐みたいな元からある伝承じゃ無くて尾田の完全自作の神なん?
0074風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/25(金) 00:13:58.51ID:v/MfiqpO0
五老星とかいうどっかの部屋でおしゃべりするだけで全く動かない無能連中
0075風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/25(金) 00:14:14.02ID:m/LhqG2f0
空島にゴムの存在が知れ渡ってないこともニカと関係あるんやろか
0076風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/25(金) 00:14:17.46ID:2I9ww6vcd
ロギア対策考えるの面倒くさくて覇気入れたのは皆呑んだけど今回は受け入れきれないだろ
今までの努力とか全部神でしたって…
むしろ敵に同情するわ
0077風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/25(金) 00:14:33.47ID:Aqgq7Pzc0
実在の人物がヒトヒトのモデルになるならいつかヒトヒトの実幻獣種モデルロジャーも生まれるのかな
だから俺は死なねえぜって言ったとか
0078風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/25(金) 00:14:39.98ID:mggd1B1I0
これ当時のナミ驚いてるけどお前らだって既に20年以上も連載してんだぞって言ってやりたり

https://i.imgur.com/NxcwbRN.jpg
0079風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/25(金) 00:14:52.19ID:z6s4XJ1nd
ガープからして悪魔の名前やしなあ
0080風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/25(金) 00:15:07.58ID:PPBT6FNdd
>>65
覇気も後付けだけど空島から前フリしてたからまだいい
ニカは酷いわ
0081風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/25(金) 00:15:11.87ID:/LwXRj/M0
【悲報】迫撃戦ならゾオンが最強や!って言ってたルッチの立場無くなる
0083風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/25(金) 00:15:35.72ID:gx8O/vcQd
名前変えて歴史から抹消しようとするほどのやべぇ実を食った奴が四皇とタイマン張れるようになるまで放置するって普通に考えて無能よな
思い出したかのように覚醒直前に暗殺しようとして失敗するし
0085風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/25(金) 00:16:06.32ID:/lQ6T5Gl0
マジでゴームーン ゴームーンの方がマシっていう
0086風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/25(金) 00:16:06.61ID:z6s4XJ1nd
ガープ

太陽が南方の星座の方角にある時に限り、四人の強大な王を従えて人間の姿で現れるとされる。人の意識を失わせたり無知な状態に陥らせる一方、逆に哲学や教養学の知識を与えることもできる。人同士の愛憎の感情をかき立てたり、彼の主であるアマイモンの支配下にある霊を浄化する方法を彼から教わることもできる。召喚者の希望で他の術者の支配下にある使い魔を奪い取ったり、過去・現在・未来についての出来事を正確に答え、また召喚者をある場所から別の場所へと瞬く間に移動させてくれる力も持つ。
0087風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/25(金) 00:16:11.62ID:T5yhJPka0
身体が伸びたり膨らんだりするのはゴムの力ではなく実は質量変化の能力でした
弾き返してたのはゴムの力ではなく実はベクトル操作の能力でした


今後こういう風に言い出す可能性もあり得るんかな?
0089風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/25(金) 00:16:22.78ID:XzTYs3VJ0
スレタイに小さくスポンサードアドガードって書いてるんやけど 
どうやってるの?
0090風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/25(金) 00:16:25.20ID:rd1xivgm0
風呂敷畳むには多少のパワープレイが必要なんや
大人なら受け入れろ
0091風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/25(金) 00:16:41.97ID:IyMfLnW90
ワンピがこんなことになったの鬼滅のせいやろ
ほんま許せんわ
0092風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/25(金) 00:16:48.24ID:pPrSjsIz0
ニカッのリーク画像マジでコラやと思ってわ・・・
0093風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/25(金) 00:16:48.79ID:vVToH/z50
>>88
でもこいつ、元女なんだぜ
0094風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/25(金) 00:16:56.44ID:XzTYs3VJ0
>>6
書いてあったわ
0095風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/25(金) 00:17:13.71ID:FSSmQrjfd
クロコダイル「ハァ…ハァ…海賊王に挑戦したけど駄目だった…だから七武海になって組織結成して…一国を手中に収める為に色々画策して…古代文字読める仲間を手に入れて……!!海賊王になる為に…なる為に古代兵器を手に入れ──」

ルフィ「あっごめん神の能力手に入れたわ、死ねお前」


すまん、これどういうこと?
0096風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/25(金) 00:17:46.76ID:/LwXRj/M0
クロコダイルとイワの因縁とかもう今後出てこなさそう
0097風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/25(金) 00:18:14.28ID:N1OiH1RE0
ジャヤでは先祖を神と敬っているっていう設定があるんやで
太陽神っていうのもジャヤの民の先祖や
ジャヤの先祖はポーネグリフを守った者達
ポーネグリフに文字を刻んだのは和の国の先祖達
他にも月の民とか小ネタはあるけど、ルナーリアとかニカっていう名称がついたのが最近って感じでワンピの歴史は言うほどブレてなさそうやな
0098風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/25(金) 00:18:43.82ID:UXeR4eaH0
クロコダイルとかエネルとか強い悪魔の実食ったやつをどう倒すかってところがおもろかったのにな
一番強い実を食べたのは主人公ってオチか
0099風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/25(金) 00:18:49.68ID:gmX36hV10
てか今まで誰も指摘しなかったのすごいよな
ゴム人間であることを信じて疑わなかった
先入観ってすごいな
0100風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/25(金) 00:18:51.77ID:lygEzRNM0
【悲報】革命軍、空気
0101風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/25(金) 00:19:15.29ID:RXsY4ldf0
みんな海軍の緑牛とかいうやつ忘れてるやろ
0102風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/25(金) 00:19:38.97ID:vsvPuiEJa
>>98
その頃覚醒もしてないしただのゴム人間やん
0103風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/25(金) 00:19:40.42ID:gvXrOagi0
>>100
今のルフィなら一人で革命起こせそうやな
だから世界政府が一番危険視してるんやろうし
0104風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/25(金) 00:19:49.25ID:h/0MtZOba
>>88
悪魔の実にかまけて覇気を鍛えなかった敗北者やん
0105風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/25(金) 00:19:53.43ID:M3g12FdT0
なんJ民ワンピ好きすぎやろ
いつまでやってんねん
0106風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/25(金) 00:20:38.34ID:omjNsjBdd
効かねぇ!神だからドン!ベベン♪ニカッ
0107風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/25(金) 00:20:53.43ID:AY9jp+Tda
ルフィもう麦わら大船団のこと覚えとらんやろ
盃交わして忠誠誓ったのにそれじゃうちの子ただのバカじゃん
キャベンディッシュ・バルトロメオ・サイ・イデオ・レオ・ハイルディン・オオロンブスが大事件起こすって作中で予告したのに全員掘り下げずに幕閉じるやろこれ
0109風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/25(金) 00:21:01.04ID:S1jqO+5W0
というかそもそも悪魔の実自体が全部神の能力を付与する為の道具なんやないか?
悪魔の実の能力所有者が死ぬとまたどこかで再発生するのも納得できるやろ
どの実も覚醒すれば神と同等の力を得れるだけや
覇気は神に対抗する為に人間側が編み出した技術ってわけやな
0110風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/25(金) 00:21:01.61ID:9DSSDKh40
空想のように戦うMr.5も神?
0111風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/25(金) 00:21:33.66ID:fGhBCeaLp
>>99
ニカって設定出てきたの和の国からだし当たり前なんだよなぁ
0112風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/25(金) 00:21:57.03ID:Dngfx4sa0
ズニーシャウッキウキでかわヨ
0113風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/25(金) 00:22:09.01ID:/lQ6T5Gl0
もし出版社への忖度とかなしで面白い漫画を描く教科書みたいのがあったら
長期連載の項目にワンピース載るんじゃねーかな
物語と設定がどっちらけになる事で作品が台無しになる例として取り上げられると思う
0114風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/25(金) 00:22:22.16ID:eB89i3gjF
>>99
ニカが出てきたの半年前なんだよなあ
0115風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/25(金) 00:22:27.92ID:M3gVkuyp0
ニカって納豆のパス没収する奴のことか?
0116風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/25(金) 00:22:28.88ID:Rw0+iyxJ0
ラスボスが黒ひげって嫌なんやけど同じ気持ちの人おる?
0117風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/25(金) 00:22:30.63ID:lygEzRNM0
ちょくちょく和の国読み返してるけど、フーズフーが唐突にニカの話始めるとこ何度読んでも草や
0118風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/25(金) 00:22:55.07ID:ZGwM7zoy0
ギア5の代償は人間らしい感情を失っていくとかか?
今まで圧制者で絶対許せない対象だったカイドウに対しても親友兼ライバルみたいに爽やかに接しとるし
カイドウ倒したあと一件落着じゃなくてルフィが何かやらかしそうやな
0119風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/25(金) 00:22:56.02ID:ArZwVjRM0
嘘つきの嘘が本当になったり、2m先の気配まで見通せる異常な見聞色も実は神の能力やったりしてな
0120風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/25(金) 00:23:09.51ID:LVtQdti/0
>>116
シャンクスでええのにな
0121風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/25(金) 00:23:16.50ID:ZyUs7CZd0
100巻超えた漫画でゴムゴムの実はゾオン系悪魔の実でしたーってこじつけ設定明かすの史上初だろ
尾田っちすげーよ
0122風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/25(金) 00:23:25.07ID:VBJ5r64T0
じゃあマルコも自分の意志でなく不死鳥の意志に乗っ取られてんの?
0123風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/25(金) 00:23:52.54ID:vVToH/z50
>>116
超強い隻眼の海賊は間違いなく登場する予定やぞ
0124風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/25(金) 00:24:01.25ID:yVEjI6Oc0
>>116
普通にワンピース読んでたら世界政府が最期の戦いやで
Dの一族と世界政府の戦いが800年ぶりに描かれる
0126風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/25(金) 00:24:36.72ID:GZWSVGSo0
サボとか酷かったやろ何も学ばんな
0127風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/25(金) 00:24:44.34ID:oNxk4O7xp
>>122
ルフィも別に乗っ取られてるとは言ってないやろ
0128風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/25(金) 00:24:56.73ID:N+IBKAwT0
>>48
だから神じゃないってw

288 名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 99eb-Z76A) sage 2022/03/25(金) 00:15:04.38 ID:4jRXGIYs0
未だにルフィは神になったって思ってるやつなんなの?
神じゃなくて戦士だから
太陽の神ニカもジョイボーイも神じゃない戦士 説明あったじゃん
伝説級だから神格化されてるだけ
空島でも王を神と呼んでいる ガンフォールも神だったがエネルによってその座を奪われた
太陽の神ニカは全知全能の神じゃなくて戦士 わかった?

290 名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4152-D5jC) sage 2022/03/25(金) 00:16:12.49 ID:JQdFnVsx0
>>288
ここにいる人馬鹿ばっかだから仕方ない
0129風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/25(金) 00:25:02.58ID:SfTzv/Ifd
>>109
内容が海賊時代のとある魔術の禁書目録に変わったってことやね

とある魔術のワンピース
0130風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/25(金) 00:25:12.78ID:N1OiH1RE0
なんか勘違いしとる奴結構おるけど、ルフィがゴムの性質を持つって点は変わっとらんで

ゴム+αは覚醒後の話でゴムに加えて腕力と自由度が上がるって話だから元ある覚醒の説明からはそこまで逸脱しとらんな

周囲を実の力に変えるのもイトとかモチでやっとるし、体燃えるのも武装色で火拳銃とか既にあるネタやし
0131風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/25(金) 00:25:48.59ID:OX2buAcS0
まあ次号まで待とうや。。
0132風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/25(金) 00:25:49.59ID:p2y7DCN70
実はゴムゴムはニカでしかも最強の能力やでって尾田くん的には盛り上がるとこなんか?
0133風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/25(金) 00:26:14.27ID:giqImBaH0
マジの信者みたいなバカが擁護してるの草生える
0134風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/25(金) 00:26:17.54ID:rIeTcqyk0
伏線どころか後付け漫画じゃん
萎えるわ
0135風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/25(金) 00:26:31.25ID:Uhqo678o0
アフィにしろなんにしろ今のワンピースでもこれだけ伸びるのはすごいな
0136風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/25(金) 00:26:33.62ID:x3Y/PQMW0
バレに@で名前かアドレスかなんか知らんのつけてるのなんなん?

俺がバレを貼ったんだという承認欲求のため?
0137風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/25(金) 00:26:33.65ID:jEhDDdMOa
どうせ黒ひげはうちはマダラポジやから
ラスボスかと思ったら突然消えるから
0138風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/25(金) 00:26:37.52ID:gvXrOagi0
>>130
それだけじゃ政府が恐れるわけないやん
0139風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/25(金) 00:26:42.35ID:fGhBCeaLp
>>128
じゃあ幻獣種に登録されてるのはおかしくね?
0140風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/25(金) 00:26:53.47ID:yVEjI6Oc0
>>132
最強とは書いてない
この世で最もふざけた能力
最強だとグラグラやピカピカの方が強い
0141風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/25(金) 00:27:04.48ID:vVToH/z50
>>132
ここからが腕の見せどころでしょ
どう決着つけるか
0144風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/25(金) 00:27:31.31ID:/lQ6T5Gl0
>>132
おもしろいでしょー?とかイエスマンにニコニコで問いかけてそうや
0145風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/25(金) 00:27:32.94ID:Hcxp0ngu0
ニカの存在は政府が闇に葬ってたんだから序盤から名前が出る方がガバガバやぞ
0146風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/25(金) 00:27:38.81ID:YfT9UqaDd
チョッパーのヒトヒトの実のモデルは誰だよ
0147風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/25(金) 00:27:42.52ID:dM/gWeE/a
これやったら樹脂樹脂でよかったやろ…
0148風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/25(金) 00:27:47.89ID:9DSSDKh40
次週またカイドウに負けてそう
0149風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/25(金) 00:27:50.10ID:SmlUPeXL0
バネバネとか若干シンパシー感じてそうな奴ら涙目やな
0150風吹けば名無し
垢版 |
2022/03/25(金) 00:27:50.38ID:N+IBKAwT0
>>131
次号まで待って詳細な説明入ったらニカニカ棒が折れて尾田くん叩けなくなっちゃうから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況