老害「ドラクエffをコマンドバトルで作れ!」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し 警備員[Lv.15][苗]2024/05/08(水) 13:20:22.80ID:j27hSIvV0
つまらん

0002風吹けば名無し 警備員[Lv.2][新芽]2024/05/08(水) 13:22:23.16ID:C/uVpeUq0
13くらいが適度に忙しくて丁度ええ

0003風吹けば名無し 警備員[Lv.15][苗]2024/05/08(水) 13:23:02.36ID:j27hSIvV0
>>2
コマンドにするならせめてそんくらいは欲しい

0004風吹けば名無し 警備員[Lv.15][苗]2024/05/08(水) 13:23:41.15ID:j27hSIvV0
アクション風コマンドバトルの7r方式でええ

0005風吹けば名無し 警備員[Lv.8][新苗]2024/05/08(水) 13:23:48.19ID:9EH7XJZo0
FF7Rは忙しいなぁ

0006風吹けば名無し 警備員[Lv.16][苗]2024/05/08(水) 13:27:46.93ID:gzPGKCSU0
いまさらスーファミ時代みたいなコマンド選択式なんてつまんなすぎてやれんだろアラフォーのワイですらそう思うわ

0007風吹けば名無し 警備員[Lv.15][苗]2024/05/08(水) 13:28:25.13ID:j27hSIvV0
ff4の時から言われてるからな

0008風吹けば名無し 警備員[Lv.8][新苗]2024/05/08(水) 13:29:57.86ID:zAgzRn4R0
マリオrpgみたいに技術介入の余地があるコマンドバトルがええってことか

0009風吹けば名無し ころころ2024/05/08(水) 13:30:42.72ID:R93nIhF20
戦闘は12が一番好き15も好き
13はダメだったそのあとの13シリーズはやらんかった
16は知らん

0010風吹けば名無し 警備員[Lv.10(前6)][新苗]2024/05/08(水) 13:31:35.38ID:O/UiScq3M
エロゲで作ってほしいな🥴

0011風吹けば名無し 警備員[Lv.17][苗]2024/05/08(水) 13:35:38.30ID:WL2P8EoY0
日頃暴れまくってる懐古のスクエニアンチも30.40代だと思うと草生える

0012JSの父 ◆jONDvX9oVuFC 警備員[Lv.7][新苗]2024/05/08(水) 13:40:32.19ID:s/jqhyqo0
コマンドバトルなんてもう時代遅れなんだよな
結局メガテンみたいに理不尽な初見殺しだけしかできなくなるし
全回復スキルとか回復アイテムあるから一撃で殺して行かなきゃいけないとなるとそれしかないしな

0013風吹けば名無し 警備員[Lv.8][新苗]2024/05/08(水) 13:44:15.33ID:9EH7XJZo0
何気にアトラスは崖っぷちだろ
メガテンもソウルハッカーズもコケたし

0014JSの父 ◆jONDvX9oVuFC 警備員[Lv.7][新苗]2024/05/08(水) 13:47:14.39ID:s/jqhyqo0
いかにゲーマーの脳ミソを焼けるゲームを作れるかだよな
ちょっとジャンル違うけど遊戯王みたいな演出をゴーグル無しでできるようになるくらいしかないんかな?
ゴーグルありならまあすぐ出来るだろうが

0015JSの父 ◆jONDvX9oVuFC 警備員[Lv.7][新苗]2024/05/08(水) 13:48:08.89ID:s/jqhyqo0
究極の没入感を演出するしかないんかなぁ
セブンで空中に浮いてるタッチパネルとかあったけどあくまで平面みたいなのが浮き上がってるだけだし

0016風吹けば名無し 警備員[Lv.4][新初]2024/05/08(水) 14:15:55.14ID:yLixr3Xu0
2D横スクロールくらいが丁度ええわエターナルみたいなの

0017風吹けば名無し 警備員[Lv.9][新苗]2024/05/08(水) 14:19:07.73ID:ta7BVbc40
別にコマンドでもええけど戦うとか魔法選んで殴るだけのシステムはみんな飽きてるやろ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています