スクエニ、特損221億円で広がる波紋 背景にあるのは「特定IPに依存しすぎ」体質か

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2024/05/01(水) 21:51:21.07ID:s/aW6IvU0
スクエニ、特損221億円で広がる波紋 背景にあるのは「特定IPに依存しすぎ」体質か
https://news.yahoo.co.jp/articles/7436657446365b35938d833ffff0b06ff5dda78d

スクウェア・エニックス・ホールディングス(以下、スクエニ)は
4月30日、2024年3月期に約221億円の特別損失を計上すると発表した。
理由は「コンテンツ制作勘定の廃棄損」。
進めていたゲームの開発を中止するため、これまでに掛かった制作費などを
損失として計上する。この発表が、ファンの間に波紋を広げている。

発表では「環境の変化を考慮し、開発リソースの選択と集中を図る」
として、3月27日に開催した取締役会でHDゲームタイトルの
開発方針の見直しを決議した。この方針を受け、開発中タイトルを
精査した結果だという。

スクエニのいう「HD(ハイ・デフィニション)ゲーム」とは、
「ドラゴンクエスト」シリーズや「FINAL FANTASY」シリーズに
代表されるコンシューマー機向けのタイトルのこと。
大型オンラインゲームやスマホゲームは別の扱いだ。

発表では開発を中止するタイトルや本数には触れていない。
しかしSNSでは、約221億円という規模感からかAAAタイトルの
開発中止を想起した人が多いようだ。中でも、21年5月の発表以降、
あまり情報が出てこない「ドラゴンクエストXII 選ばれし運命の炎」
(ドラクエ12)を心配する声が多い。

ドラクエ12は、作曲家のすぎやまこういちさん、漫画家の鳥山明さんが
関わった最後の作品ともいわれる(注:スクエニは鳥山さんが開発に
関わったか、などの情報は公開していない)。しかし4月上旬に
「ドラゴンクエスト」シリーズのプロデューサーが次回作の
開発遅延を受けて異動したと複数の経済誌が報じており、
それもドラクエ12の先行きを不安視する材料になったようだ。
報道によると、4月1日に行われた大規模な組織再編の一環だという。

0002風吹けば名無し2024/05/01(水) 21:52:00.32ID:s/aW6IvU0
新生スクエニってなんやねん…

0003風吹けば名無し2024/05/01(水) 21:52:35.21ID:hCWw/ye60
特定企業との癒着が原因だな

0004風吹けば名無し2024/05/01(水) 21:54:01.47ID:s/aW6IvU0
特定IPに依存しすぎ体質と言うけど…
バビロンズフォールを忘れるな

0005風吹けば名無し2024/05/01(水) 21:54:31.31ID:yILXOgpo0
12は未だに情報が一切出ないのヤバすぎ
3のリメイクも音沙汰なし

0006風吹けば名無し2024/05/01(水) 21:55:14.40ID:0esqhi6p0
レジェンド級のIPなんぼでも持ってたのにソシャゲで全て潰したの無能すぎる

0007風吹けば名無し2024/05/01(水) 21:55:59.76ID:s/aW6IvU0
バビロンズフォールの悲劇を風化させてはならない

0008風吹けば名無し2024/05/01(水) 21:56:36.72ID:ubUrsqYP0
IPってなんの略?

0009風吹けば名無し2024/05/01(水) 21:57:24.57ID:s/aW6IvU0
新しいモノを作れないからリメイクに頼った結果が今のスクエニ

0010風吹けば名無し2024/05/01(水) 21:57:30.03ID:YKBa5OK80
泡スプラはどうなったんや

0011風吹けば名無し2024/05/01(水) 21:57:39.94ID:yILXOgpo0
>>8
Intellectual Property / 知的財産

0012風吹けば名無し2024/05/01(水) 21:57:58.75ID:ubUrsqYP0
>>11
ありがとう

0013風吹けば名無し2024/05/01(水) 21:58:58.81ID:UDpnbZElM
DQとFFは無理に洋ゲー向きにするもんじゃないね
たとえ失敗があっても海外に合った新しいIPの開拓を続けるべきなんだろな🥴

0014風吹けば名無し2024/05/01(水) 22:01:32.11ID:EY3lYhIn0
FFからアクションを無くせよ
もともとアクションゲーができない運動音痴がSFCでRPGやってたんだからさ

0015風吹けば名無し2024/05/01(水) 22:02:23.65ID:c6QnhmMa0
任天堂もスプラ以降新規IP成功してないのに無双してるし特定のIPに依存するのは悪くないやろ
結局は面白いもん作れるかどうかやで

0016風吹けば名無し2024/05/01(水) 22:03:07.34ID:yILXOgpo0
>>14
これはほんまある
一番最悪なのは12みたいなやつ

0017風吹けば名無し2024/05/01(水) 22:03:22.95ID:iIIBMCDM0
過去作リメイクだけしてて
タマがなくなったら死んでいい

0018風吹けば名無し2024/05/01(水) 22:04:00.66ID:CSLyK6Ov0
特損計上してこれから新生で頑張りますって言っただけで株価が上がる謎企業

0019風吹けば名無し2024/05/01(水) 22:05:19.17ID:jEiTiZO+0
稼げるIPに依存するのはだいたいどこも一緒やろ
開拓精神は忘れたらあかんけど
それより稼げるIPに依存してる癖に開発が滞るのがスクエニの問題やろ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています