生き物の中で、「亀」だけ異質すぎない?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2023/08/09(水) 23:29:28.69ID:j5cG5z3R0
なんであんな人工の甲冑みたいなのがついてるんだ?なんであんなに長寿なんだ?なんで亀だけ水中形態と陸上形態に分岐してるんだ?

0056風吹けば名無し2023/08/09(水) 23:58:27.13ID:+aEVis5z0

0057風吹けば名無し2023/08/09(水) 23:58:38.33ID:Vg7Ha1lp0
毎日リクガメの餌パクパク動画見てたら買いたくなって来たわ
可愛すぎやろあれ

0058風吹けば名無し2023/08/09(水) 23:58:40.48ID:6sSLzSIi0
いつの間にか鯨偶蹄目なんてのができてたんやな

0059風吹けば名無し2023/08/09(水) 23:58:46.29ID:+aEVis5z0

0060風吹けば名無し2023/08/09(水) 23:58:55.87ID:5hyo7UVRr
亀が爬虫類ってのはわかるだろ
フジツボとかカメノテが甲殻類ってのは理解しがたい
植物で言えばウィルウェッチアとかになるんか

0061風吹けば名無し2023/08/09(水) 23:58:59.08ID:+5UFv/Xxa
>>54
笑って?

0062風吹けば名無し2023/08/09(水) 23:59:02.65ID:0AK6vfw20

0063風吹けば名無し2023/08/09(水) 23:59:40.49ID:+aEVis5z0

0064風吹けば名無し2023/08/10(木) 00:00:07.12ID:kE7F/sbI0
>>60
リトープスとかかもな

0065風吹けば名無し2023/08/10(木) 00:00:37.70ID:F3zMsgvw0
>>57
ワイは琉金を飼いたいなと最近思い始めてるけど病気にかかりやすいらしくて悲しい

0066風吹けば名無し2023/08/10(木) 00:00:44.98ID:GKZdTg8d0

0067風吹けば名無し2023/08/10(木) 00:00:53.33ID:pAsOMcOL0
あれ肋骨が進化した姿なんよな
すごいよな生き物って

0068風吹けば名無し2023/08/10(木) 00:00:56.46ID:FcIHswLI0
>>62亀だ

0069風吹けば名無し2023/08/10(木) 00:01:27.22ID:sgJB8LtGd
ゼニガメ飼ってたけどほんまかわいいタベテルとことか
ただ壁をのぼるパワーがとんでもなくすごいから水槽は深いものにしろ

0070風吹けば名無し2023/08/10(木) 00:01:29.57ID:qB+6iHJgr
やっぱとびっきりわけわからんのこれやろ
腹についてるやつ
https://i.imgur.com/kTREhYN.jpg

0071風吹けば名無し2023/08/10(木) 00:01:35.70ID:Mbd7DhFQ0
知能高いわけでもないのに身を守るために甲羅を作ろうって思いついたのすごいよな

0072風吹けば名無し2023/08/10(木) 00:01:40.24ID:UAPOLH190

0073風吹けば名無し2023/08/10(木) 00:02:16.19ID:kE7F/sbI0
>>70
フクロムシやな

0074風吹けば名無し2023/08/10(木) 00:02:19.57ID:41ntyKMV0

0075風吹けば名無し2023/08/10(木) 00:02:28.48ID:MEVRceiKa

0076風吹けば名無し2023/08/10(木) 00:02:51.46ID:TiibXZ1W0
カメレオンの方が異質やわ
普通は強力な特殊能力持ちはそれだけで強者になれるやん
両目を片側ずつうごかせる、体の色を自在に変えられる、舌を伸ばして狩りができる
こいつは特殊能力3つ持ちやで

0077風吹けば名無し2023/08/10(木) 00:02:59.83ID:41ntyKMV0

0078風吹けば名無し2023/08/10(木) 00:03:02.83ID:l3ULhs2Q0
>>72
全身包茎人間

0079風吹けば名無し2023/08/10(木) 00:03:25.52ID:oOXuwfxP0
亀ってウンコくさすぎじゃね?ワイのウンコより臭いんやが

0080風吹けば名無し2023/08/10(木) 00:03:29.23ID:GKZdTg8d0

0081風吹けば名無し2023/08/10(木) 00:03:47.88ID:41ntyKMV0

0082風吹けば名無し2023/08/10(木) 00:04:07.84ID:rB09Ntav0
小さいままならかわいいのにわりとデカくなるのがペットとしてめんどい

0083風吹けば名無し2023/08/10(木) 00:04:13.59ID:AIynVWkaa

0084風吹けば名無し2023/08/10(木) 00:04:43.68ID:UAPOLH190
🐢🐢🐢🐢🐢🥵
https://i.imgur.com/eOsXGkq.png

0085風吹けば名無し2023/08/10(木) 00:05:24.38ID:41ntyKMV0

0086風吹けば名無し2023/08/10(木) 00:05:48.75ID:UAPOLH190

0087風吹けば名無し2023/08/10(木) 00:06:10.29ID:UAPOLH190

0088風吹けば名無し2023/08/10(木) 00:06:12.69ID:41ntyKMV0

0089風吹けば名無し2023/08/10(木) 00:06:39.70ID:F3zMsgvw0
>>76
カメレオンユニークで良いよなペットショップにいたけどちょっと飼ってみたくなったわ

0090風吹けば名無し2023/08/10(木) 00:07:02.74ID:41ntyKMV0

0091風吹けば名無し2023/08/10(木) 00:07:22.42ID:qB+6iHJgr
どう見てもこれは甲殻類に見えない
しかもカニのオスをメス化させる
https://i.imgur.com/UGdMegD.jpg

0092風吹けば名無し2023/08/10(木) 00:07:36.02ID:41ntyKMV0

0093風吹けば名無し2023/08/10(木) 00:08:01.64ID:41ntyKMV0

0094風吹けば名無し2023/08/10(木) 00:08:43.47ID:41ntyKMV0

0095風吹けば名無し2023/08/10(木) 00:09:44.37ID:41ntyKMV0

0096風吹けば名無し2023/08/10(木) 00:10:18.79ID:41ntyKMV0

0097風吹けば名無し2023/08/10(木) 00:11:58.56ID:41ntyKMV0

0098風吹けば名無し2023/08/10(木) 00:12:21.52ID:tW+JF4NW0
>>23
見つけた人「変な動物見つけたで!口で言っても信じて貰えないだろうから捕獲したで!」
学者「動物にクチバシwww繋ぎ合わせたんだろwww」

カワイソス

0099風吹けば名無し2023/08/10(木) 00:12:27.48ID:41ntyKMV0

0100風吹けば名無し2023/08/10(木) 00:13:33.88ID:oHuOEGZh0
キリンの悪ふざけフォルム見て同じこと言えるの?作画崩壊してる首と手足、用途不明の角、申し訳程度の尻尾、品性の感じられない豹柄、無駄に長いまつげ、虚ろな瞳
、余りにもキモ過ぎてあらゆる物語から存在を無かったことにされてるんやぞ、その点亀は良いよな、浦島太郎、うさぎと亀、タートルズ、もう全部いい役やん、主人公やん、まずキリンに謝れ、愛くるしい系マスコットの亀ごときをキリン様と同じ異端フォルダーに分類して申し訳ありませんでしたと全力で謝れ

0101風吹けば名無し2023/08/10(木) 00:15:20.54ID:Tzq90uiH0
>>100
四神同士仲良くしようや

0102風吹けば名無し2023/08/10(木) 00:19:33.98ID:oHuOEGZh0
>>101
どう考えてもキリン別の生き物やん、存在無かったことにされてるからクラシックラガーの方のキリンとか言う同姓同名後から出てきても誰も突っ込んでくれないんじゃん、キリンといえばあいつだよねみたいな名前まで奪う新手の虐めとデカい亀カッコいいっていう美化活動を一緒にするなよ

0103風吹けば名無し2023/08/10(木) 00:23:37.01ID:6lpw6KsZ0
クマムシとかもやな
地球上であんな過酷な能力に耐える必要あるんか?
どう考えても宇宙生物や

0104風吹けば名無し2023/08/10(木) 00:23:38.97ID:GKZdTg8d0

0105風吹けば名無し2023/08/10(木) 00:27:36.80ID:D16aTVG/0
ゼニくんおる?

0106風吹けば名無し2023/08/10(木) 00:28:38.83ID:QoWwMq7d0
片方だけハサミデカいカニとか可愛いよな
なんであんなことになるんやろ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています