秀才「勉強は日本での唯一の平等!試験に受かればエリートになれる」凡人「はえー」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2023/05/04(木) 21:56:13.63ID:OjzOn6t+0
凡人「超頑張ったけど大東亜帝国にしか受からんかった、、『勉強は才能』や!」

秀才「それは、『努力量が足りなかった』か『努力の仕方が悪かった』のどちらかや
勉強は才能ではない」

この秀才に一発かましてええか?

0002風吹けば名無し2023/05/04(木) 21:57:26.32ID:1csxggB00
超頑張ったのに大東亜はなんか障害あるやろ
凡人やないぞ

0003風吹けば名無し2023/05/04(木) 21:59:52.04ID:OjzOn6t+0
>>2
ニッコマ以上は丸暗記では対応できない理解型の問題が増えるから
凡人では対応できない
ここでいう凡人とは「受験生の中での凡人」ではなく、「18歳の中での凡人」を意味する

0004風吹けば名無し2023/05/04(木) 22:01:10.65ID:OjzOn6t+0
何でもかんでも努力に結びつけるのやめろよ
特に「努力の仕方が悪かった」とか「方向性が悪かった」とかよく言うけど
その事を才能って言うんやぞ

0005風吹けば名無し2023/05/04(木) 22:01:26.54ID:DRCp1Nzq0
頑張って大東亜は頑張ってないと思う

0006風吹けば名無し2023/05/04(木) 22:02:28.61ID:OjzOn6t+0
>>5
よぉ秀才👊

0007風吹けば名無し2023/05/04(木) 22:03:33.53ID:OjzOn6t+0
大東亜レベルはガチで努力だけで受かる
覚えれば取れる問題が多いからな

0008風吹けば名無し2023/05/04(木) 22:04:11.30ID:Y42//IvH0
真面目な話大学受験に才能は必要無いぞ

0009風吹けば名無し2023/05/04(木) 22:05:38.31ID:OjzOn6t+0
>>8
また秀才か👊

0010風吹けば名無し2023/05/04(木) 22:07:16.68ID:OjzOn6t+0
YouTuberのもりてつが言ってたが
大半のFラン学生は中2以降の英文法(準動詞等)が理解できないらしい
丸暗記で全部乗り切るから、SとかVとか形容詞名詞副詞とかが理解できんのや

0011風吹けば名無し2023/05/04(木) 22:09:13.29ID:G+2Qbsa60
無駄な苦労と時間の浪費を努力だと思ってそう

0012風吹けば名無し2023/05/04(木) 22:10:40.20ID:OjzOn6t+0
>>11
そう
「これは無駄だ」「これは効率が良いやり方だ」
その感覚が冴えている者の事を秀才と呼ぶ
これは先天的なもの

0013風吹けば名無し2023/05/04(木) 22:12:22.45ID:hXv1pSbt0
科学オリンピックレベルのお勉強なら才能も関係あるが私立文系の受験勉強は才能なんて関係ないわ
たとえ早慶であっても時間かけて"憶えるだけ"で受かる

0014風吹けば名無し2023/05/04(木) 22:12:51.75ID:5GycoebB0
精神的な成熟次第だからな勉強って
18くらいまでに到達出来るかどうか

0015風吹けば名無し2023/05/04(木) 22:13:11.64ID:H5GnXijE0
ホリエモンも英語の文法できないってさ
結局は単語力らしいよ英語は

0016風吹けば名無し2023/05/04(木) 22:15:06.19ID:OjzOn6t+0
>>13
でたあああああ
「理3や京医みたいな異次元以外は才能関係ない説」を提唱する秀才

いいか?秀才。冷静になってよく聞けよ
信じられないかもしれないが
この世には関係代名詞を理解出来ない者が存在するんや、それもかなりの数

0017風吹けば名無し2023/05/04(木) 22:16:39.56ID:OjzOn6t+0
>>15
堀江はまぁいいよ
バカのことをバカってしっかり言えるから
「努力したらどうにかなるよ」なんて言わないから

0018風吹けば名無し2023/05/04(木) 22:17:26.26ID:AjFHE4CF0
一瞬秀吉に見えたわ

0019風吹けば名無し2023/05/04(木) 22:19:59.20ID:OjzOn6t+0
凡人「主格?主格の関係代名詞ってなんや
主語が欠けてるってどう言うことや」

凡人「目的格?目的語って何?他動詞って何?」

凡人「場所が前にあるからWhereでええか!(正当は目的格のwhich)」

マジでこんな感じやぞ

0020風吹けば名無し2023/05/04(木) 22:20:19.71
Fラン中退して上位国立のワイはなんだよ

0021風吹けば名無し2023/05/04(木) 22:21:10.18ID:OjzOn6t+0
>>20
晩成型秀才or現役時に努力をしなかった秀才

0022風吹けば名無し2023/05/04(木) 22:21:45.40ID:Hz3Sa/Poa
報われない努力は努力とは呼ばない

0023風吹けば名無し2023/05/04(木) 22:24:01.91ID:OjzOn6t+0
つまりな、凡才は何が分からないのかが分からないんだ
盆栽は、一対一対応で「degree 程度」としか覚えられない
理解型の項目は理解できない

0024風吹けば名無し2023/05/04(木) 22:31:35.36ID:B8vrFM3a0
スレ立ての才能はあるみたいやな😅

0025風吹けば名無し2023/05/04(木) 22:33:36.42ID:jIaxwdQI0
てか東大生レベルの努力(天才は省く)で大東亜にしか行けんのって何かしら障害あるやろ

0026風吹けば名無し2023/05/04(木) 22:35:28.31ID:OjzOn6t+0
>>25
秀才は自覚がないけど
高校の範囲の勉強ってそれなりに高度やからな?
障害のない健常者でも、頭悪い人は頑張っても理解できないよ

0027風吹けば名無し2023/05/04(木) 22:39:42.72ID:jIaxwdQI0
それに大東亜みたな私立通える時点で親がある程度金稼げる証明なんよな
遺伝子的に無能じゃないのに頑張っても馬鹿っておかしいんよ
やっぱり凡人じゃなくてガイジなのかと

0028風吹けば名無し2023/05/04(木) 22:40:51.92ID:OjzOn6t+0
>>27
奨学金借りたら普通に行ける定期

0029風吹けば名無し2023/05/04(木) 22:46:13.98ID:jIaxwdQI0
でも仮にそれが事実だとして
努力してもそれぐらいの奴が知能労働階級で生きていくのって非効率じゃない?
大学行かずに肉体労働者として暮らすのが正解なんだと思うよ

0030風吹けば名無し2023/05/04(木) 22:48:39.38ID:OjzOn6t+0
>>29
そう!その通りなんだよ!
でも塾や予備校、及び自称凡才の秀才どもは努力すれば凡人でも報われると嘘を刷り込む
それで無駄な努力で時間と金を使い果たす凡才。こんなに無駄なことはない

これの皮肉な点は、全員に悪意がないことや

0031風吹けば名無し2023/05/04(木) 22:50:21.82ID:jIaxwdQI0
まあしょうもない大学消して
適性のある子だけが大学行ったらええと思うわ

0032風吹けば名無し2023/05/04(木) 22:50:41.68ID:6TcWHUlta
出身大学ではなく年収で語れドン

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています