ロマサガが日本RPGの最高傑作だと思うんだが

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2023/04/25(火) 20:39:59.12ID:3+JLJMs80
なんjのおじも異論はないよな?

0002風吹けば名無し2023/04/25(火) 20:40:30.63ID:miPlUp4P0
ロマサガのどれよ?

0003風吹けば名無し2023/04/25(火) 20:40:57.48ID:2Yeqr4CtM
2よな🥺

0004風吹けば名無し2023/04/25(火) 20:41:36.78ID:3+JLJMs80
>>2
もちろん2

0005風吹けば名無し2023/04/25(火) 20:41:40.12ID:g0WsCOyP0
3じゃないの

0006風吹けば名無し2023/04/25(火) 20:42:06.98ID:iXTnkr0h0
2と3で死ぬ程迷うけど2かな

0007風吹けば名無し2023/04/25(火) 20:42:15.03ID:3+JLJMs80
>>5
未プレイか?3の未完成感は異常やろ

0008風吹けば名無し2023/04/25(火) 20:42:17.22ID:8se06WlB0
取返しつかない要素多すぎて現代では通用せんな

0009風吹けば名無し2023/04/25(火) 20:42:19.84ID:EeFCRnVA0
2やね

0010風吹けば名無し2023/04/25(火) 20:42:23.90ID:sKk4iCN20
ミンサガリマスターで確定やろ

0011風吹けば名無し2023/04/25(火) 20:42:43.10ID:Dh11cbt90
2やろ
マスクデータクソやけどな

0012風吹けば名無し2023/04/25(火) 20:42:57.58ID:iXTnkr0h0
>>7
リマスターされたけどその辺は相変わらずだったな

0013風吹けば名無し2023/04/25(火) 20:45:08.85ID:ZeP1q6TQ0
3はリマスターでも作りかけを放置のままとか河津のどうでもいいのが伝わってくるから嫌い

0014風吹けば名無し2023/04/25(火) 20:45:23.90ID:NMbPh+iGp
サガシリーズってどれもこれも未完成感がハンパねェんだが?

0015風吹けば名無し2023/04/25(火) 20:45:58.84ID:W6uaUSkoM
ホーリーオーダーが半透明なんだが?

0016風吹けば名無し2023/04/25(火) 20:47:31.73ID:iXTnkr0h0
ロマサガ2はうちのパッパが小2ワイへのクリスマスプレゼントで買ってくれたのが最初だったんだよな


解けるか!

0017風吹けば名無し2023/04/25(火) 20:48:32.66ID:MF9CmWEta
ネットミーム的ロマサガ

1:ガラハゲ関連、敗 北
2:完全に入ったのに
3:ヤり逃げダイナミック
ミン:陛下関連、情熱の歌

初代(+ミンサガ)が最高よ

0018風吹けば名無し2023/04/25(火) 20:49:04.81ID:uXACUH08a
面白いけどシリーズ全部粗削りやん
そこが良いと言われたらそれまでやが

0019風吹けば名無し2023/04/25(火) 20:50:14.57ID:7SziaFlg0
1はよくできてたとは言い難いがRPGの革新だったのは確かやな

0020風吹けば名無し2023/04/25(火) 20:50:47.92ID:to4MrcVD0
ミンサガはキャラデザだけが残念
それをまともにしてくれたら本当に傑作だったのに

0021風吹けば名無し2023/04/25(火) 20:51:38.87ID:Q4vnLLZF0
1はフラグ関係が良く出来てたぞ
以降はそれっぽいだけだけども

0022風吹けば名無し2023/04/25(火) 20:52:00.83ID:miPlUp4P0
>>17
"熱情の律動"な?

0023風吹けば名無し2023/04/25(火) 20:52:15.63ID:sTOFOicgp
ワガナハ、カール・アウグスト・ナイトハルト、イクゾー!

0024風吹けば名無し2023/04/25(火) 20:52:16.50ID:iXTnkr0h0
4をまだ待ってる
タクティクスオウガに絶賛浮気中だが

0025風吹けば名無し2023/04/25(火) 20:52:28.71ID:dKB3Jc7q0
>>10
これね

0026風吹けば名無し2023/04/25(火) 20:53:11.64ID:dKB3Jc7q0
そういや極サルーイン倒してねーや

0027風吹けば名無し2023/04/25(火) 20:53:37.07ID:/8+A6TkRa
クロノ・トリガーかロマサガ2、女神転生2
音楽と戦闘システムなら天地を喰らう
雰囲気なら俺の屍を越えてゆけ

0028風吹けば名無し2023/04/25(火) 20:54:04.13ID:kwAfiThHa
2の感じを現代風に遊び安くしてアレンジしてリメイクして欲しいわ

0029風吹けば名無し2023/04/25(火) 20:54:52.85ID:DxEbn44Nd
極猿はLP的におやびんのスタメンが厳しいってまとめサイトに書いてあったから挑戦してないわ
真猿まではおやびん入れても大丈夫です

0030風吹けば名無し2023/04/25(火) 20:55:06.15ID:iXTnkr0h0
今のキッズはすぐ詰んだとか言うからロマサガは絶望的に合わないと思う
門で脱落しそう

0031風吹けば名無し2023/04/25(火) 20:56:30.50ID:7SziaFlg0
1のシステムをちゃんと継承したゲームできんもんかね

0032風吹けば名無し2023/04/25(火) 20:56:35.26ID:KaU8N7a9M
1をランダムエンカウントorシンボル半分にした完全版やりたい

0033風吹けば名無し2023/04/25(火) 20:56:36.92ID:Dh11cbt90
今のキッズは術鍛えずに詰みそう

0034風吹けば名無し2023/04/25(火) 20:58:08.09ID:MF9CmWEta
>>30
流 星 剣

「雑魚の一撃で全滅とかクソゲー」

0035風吹けば名無し2023/04/25(火) 20:58:33.02ID:dKB3Jc7q0
>>29
幻体フェニックス連打で何とかなるやろ
ちなエア

0036風吹けば名無し2023/04/25(火) 21:00:05.68ID:dKB3Jc7q0
>>32
少なくともダッシュ機能は欲しいね

0037風吹けば名無し2023/04/25(火) 21:03:39.89ID:kwAfiThHa
今のキッズはサマランダーも冥術の二択に文句いいそう

0038風吹けば名無し2023/04/25(火) 21:05:32.53ID:GD+mVUoMd
>>20
ほんとこれだけ何とかならんかったんか

0039風吹けば名無し2023/04/25(火) 21:10:14.08ID:S/9CzG1T0
ミンサガとミンサガリマスターってどっちが面白いの?

0040風吹けば名無し2023/04/25(火) 21:11:47.73ID:7SziaFlg0

0041風吹けば名無し2023/04/25(火) 21:13:50.35ID:dKB3Jc7q0
>>39
面白さで言えば同じゲームやからほぼ変わらんハズやけどな
リマスターは追加要素もあるし便利やで
ただリマスター前の不便さを楽しんでいた所もあるから複雑や

0042風吹けば名無し2023/04/25(火) 21:14:22.69ID:PGI5lv2x0
ロマサガ出たころにはもう全体的にRPGの難易度下げる傾向あったからああいうゲームはわりと珍しかったよな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています