【緊急】確定申告、今日まで

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2023/03/15(水) 10:22:08.32ID:sBGMJ09VM
早く済ませろ

0158風吹けば名無し2023/03/15(水) 11:07:37.63ID:WYP7PPFh0
>>24
理解できないやつは税理士に金払えや
そんなに難しくないで

0159風吹けば名無し2023/03/15(水) 11:08:57.81ID:4A7AXtdU0
>>155
絶対しないとアカン、あと今日までやぞ
明日以降は追徴課税来るから理由付けて伸ばす申請しとけ

0160風吹けば名無し2023/03/15(水) 11:09:01.89ID:4BsqLUDca
商工会だの商工会議所がやってる決算申告のサービス謎だよな
あれ税理士の資格必要なことなのに金もらってやってるやろ
格安だから小規模事業者は使ったらええと思う

0161風吹けば名無し2023/03/15(水) 11:09:08.95ID:nJOn4kEmM
>>24
来年にはaiに聞いたら教えてくれるようになってそう

0162風吹けば名無し2023/03/15(水) 11:10:09.39ID:yeu5S5RYa
>>161
chatgptみたいにもっともらしい文章で嘘教えてきそう

0163風吹けば名無し2023/03/15(水) 11:10:57.02ID:WYP7PPFh0
>>155
短期だと源泉徴収で多く税金取られてる場合が多いから多分税金返ってくるで

0164風吹けば名無し2023/03/15(水) 11:10:58.37ID:To1MoWNE0
去年16万だった還付金が今年は33万もあるんやがなんでかわかるか?

0165風吹けば名無し2023/03/15(水) 11:11:00.08ID:UIvX2gJW0
ワイ住民税の申告書書いたんやけどこれ出すだけでええんよな?
確定申告は受付に提出するだけちゃうんか?
何でそんな時間かかるん?

0166風吹けば名無し2023/03/15(水) 11:11:00.33ID:4BsqLUDca
小規模企業共済とかいう神制度みんな使ってるんか?

0167風吹けば名無し2023/03/15(水) 11:11:17.92ID:aJ059VW7a
>>24
あんなもん常識的に考えたら
「入力フォームがわかりづらくて申し訳ございません」ってむこうから謝るような話なんやけどな
故意にウソついとるんならまだしも
わかりづらくてしといて入力ミスったらはい罰金追徴課税とかどういうことやねんて思うわ

0168風吹けば名無し2023/03/15(水) 11:11:25.00ID:F0pP4WhyM
>>164
何かのローン組んだやろ

0169風吹けば名無し2023/03/15(水) 11:11:51.36ID:ok5A0Wd/0
>>166
もちろん満額使ってるで😁

0170風吹けば名無し2023/03/15(水) 11:12:05.01ID:9ZN+khSp0
>>155
それぐらいなら黙ってても税務署来ないし戻ってくる額も数千円や

0171風吹けば名無し2023/03/15(水) 11:12:23.16ID:4BsqLUDca
>>164
決算申告書見比べてみて違いないんか?
所得が大きく下がってるとか
あるあるが所得税を租税効果に入れてるとかそういうのや

0172風吹けば名無し2023/03/15(水) 11:12:35.75ID:VUOOD+O10
>>157
>>163
はぇ~
ICカードリーダーあるから申告してみるか

0173風吹けば名無し2023/03/15(水) 11:12:50.12ID:kI0r1/LP0
>>166
当然満額や

0174風吹けば名無し2023/03/15(水) 11:12:57.04ID:4BsqLUDca
>>169
月7万やっけ?
なかなか稼いどるやんけ☺

0175風吹けば名無し2023/03/15(水) 11:13:08.90ID:pVacpoj/0
>>166
神かは知らんけどまあ使うやろ

0176風吹けば名無し2023/03/15(水) 11:13:21.11ID:WYP7PPFh0
>>170
戻ってくる場合は絶対税務署はスルーやで
徴収の時は来る可能性有るけど

0177風吹けば名無し2023/03/15(水) 11:13:36.01ID:vkrVJu7Pa
年収400万台ワイ、今年も経費は適当に済ませる

どうせ調べられへんやろ

0178風吹けば名無し2023/03/15(水) 11:13:43.76ID:4BsqLUDca
>>173
ちゃんと退職金として貯めるやで〜

0179風吹けば名無し2023/03/15(水) 11:14:19.97ID:4BsqLUDca
>>175
どう考えても神やろ
なんで貯めたお金が満額控除額になんねん

0180風吹けば名無し2023/03/15(水) 11:14:27.11ID:SwWMb6boa
フリー使えば秒で終わるやん

0181風吹けば名無し2023/03/15(水) 11:14:30.81ID:vkrVJu7Pa
>>166
使ってるけど言うほど神か?

0182風吹けば名無し2023/03/15(水) 11:14:48.33ID:asV9iFdx0
普通に働いとったら確定申告なんかする必要ないやろ…あ…(察し)

0183風吹けば名無し2023/03/15(水) 11:14:58.29ID:S0h6zz1la
今自営やってるマッマからラブコール来たわ「わ゛い゛ぐんだずげで〜〜〜〜」って
流石に間に合わんわ

0184風吹けば名無し2023/03/15(水) 11:15:22.37ID:cRmoTx9xM
これ間に合わんくらいなら適当にやってとりあえず出した方がええんか?
修正申告ってどれくらい金かかるん?

0185風吹けば名無し2023/03/15(水) 11:15:30.83ID:HxzBgnMh0
>>166
それ全額返ってくるのか?

0186風吹けば名無し2023/03/15(水) 11:15:37.37ID:nJOn4kEmM
>>182
平日の昼間から煽ってくるお前はなんの仕事なんや?😡🖕

0187風吹けば名無し2023/03/15(水) 11:15:49.69ID:nLYtPgoV0
e-Taxのログインシステムうんこ過ぎて草もはえない
なんでログインすんのに訳分からん拡張機能必要やねん

0188風吹けば名無し2023/03/15(水) 11:15:50.68ID:kI0r1/LP0
>>183
とりあえず適当に出して後から修正しとけ

0189風吹けば名無し2023/03/15(水) 11:15:59.41ID:9ZN+khSp0
>>176
60万そこらなら来ないで、税務署も暇や無いからな
ソースはワイや似た様なの放置してもう8年経った

0190風吹けば名無し2023/03/15(水) 11:16:23.47ID:V0oYeQNda
流石に今日の駆け込み窓口申請はバカのやることとしか言えん

0191風吹けば名無し2023/03/15(水) 11:16:41.34ID:pVacpoj/0
>>179
自営としてはそれくらいしてもらって当然やろ
比較対象は厚生年金や

0192風吹けば名無し2023/03/15(水) 11:17:36.99ID:S0h6zz1la
>>188
まあ領収書と会計簿持って直接税務署乗り込んで泣き落とししかないわな

0193風吹けば名無し2023/03/15(水) 11:17:37.22ID:/0ZF5jYHM
国って何もしてないのに金持って行きすぎじゃね?

0194風吹けば名無し2023/03/15(水) 11:17:50.07ID:pVacpoj/0
つかetax毎年アプデされるのはだるいわ

0195風吹けば名無し2023/03/15(水) 11:18:17.34ID:8xkCxJxla
>>43
申告会場で税務署員に聴いたほうが早く入力終わる

0196風吹けば名無し2023/03/15(水) 11:18:26.97ID:vkrVJu7Pa
ただでさえちっさい自営はガバガバやのにeTaxやと更にガバガバなんやろ?
なんか色々面倒やから来年からはeTaxにしよかな

0197風吹けば名無し2023/03/15(水) 11:19:23.49ID:kI0r1/LP0
まあサラリーマン全員に確定申告させたら自民党政権なんて3日ももらんやろな

0198風吹けば名無し2023/03/15(水) 11:19:47.97ID:nJOn4kEmM
>>193
何もしてないのに金もらってる層がどんどん増えてるせいや😡

0199風吹けば名無し2023/03/15(水) 11:19:54.17ID:W6ms5bWZ0
>>196
趣味のエレキとかも消耗品で計上やw

0200風吹けば名無し2023/03/15(水) 11:20:04.09ID:nLYtPgoV0
クレカで税金払うと手数料取られるの糞だわ

0201風吹けば名無し2023/03/15(水) 11:20:13.65ID:Kg7A8FQk0
総合課税で配当控除使うか分離課税にするかどっちがベストなのか未だにわかってない

0202風吹けば名無し2023/03/15(水) 11:20:22.96ID:uHdHJlDgd
ワイ去年自営始めて収入クッソなくて貯金から必死に切り崩して年末には就活始めたんやが今計算しても年30万しかないんやけどこの源泉徴収票とか税務署に持っていったら馬鹿にされるやろか?

税理士様「あのさぁ…もっと人生考えた方がええよ?」

みたいな上から目線お叱りとかあるんやろか
ちな初確定申告

0203風吹けば名無し2023/03/15(水) 11:20:58.49ID:vkrVJu7Pa
>>199

eTaxのほうがやっぱ楽か?

0204風吹けば名無し2023/03/15(水) 11:21:41.32ID:nJOn4kEmM
>>199
チェックはいったらどうすんや?
ワイは移動手段としてロードバイク経費にしてるけど2台持ちやから片方の分だけにしてる

0205風吹けば名無し2023/03/15(水) 11:22:09.16ID:cMs2SBdM0
>>53
性善説でとりあえず還付
やましい奴はあとから精査して回収って発想やからね
何百万人が確定申告してるのをいちいち審査してたらパンクする

0206風吹けば名無し2023/03/15(水) 11:22:13.38ID:APHBIUA30
今更? ワイは2月頃にさっさと終わら下で

0207風吹けば名無し2023/03/15(水) 11:22:19.93ID:W6ms5bWZ0
>>204
そんな高収入でないからチェックなんて入らんわ

0208風吹けば名無し2023/03/15(水) 11:22:23.53ID:S0h6zz1la
>>202
こら全額控除ですわとは言われそう

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています