宮崎駿「火星への移住なんか考えるくらいなら砂漠に住めるようにしろよ」←これ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2022/12/26(月) 20:33:15.30ID:PxYeshjC0
(後の世代が宇宙進出するの羨ましい…このまま技術が止まってくれぇぇぇぇ…!!!)←これが本音やろ

0140風吹けば名無し2022/12/26(月) 21:07:57.37ID:lJnFyCwE0
>>118
地球と似た条件の星はこの銀河系だけでも数百億個あり
銀河系は観測可能な範囲でも2兆個以上もある
地球文明がトップランナーの確率はお前の子供が人類史上最高の天才である可能性よりも低い

0141風吹けば名無し2022/12/26(月) 21:08:15.39ID:7c4MVGbO0
>>135
すまんな。
でもマジで怖いから一回調べてみてくれ
「JCO東海村臨界事故」や
なんかわかりやすくまとめてるブログもあったわ

0142風吹けば名無し2022/12/26(月) 21:08:51.12ID:8jIVgvyx0
>>141
いや放射線の被害の方は普通に知ってるけど

0143風吹けば名無し2022/12/26(月) 21:08:53.21ID:qlkBuIKl0
>>140
どういう算出方法や?

0144風吹けば名無し2022/12/26(月) 21:09:57.79ID:Z91A0/jp0
>>137
面白そうだから気になるんだけどどこの分野の情報?
気象系?

0145風吹けば名無し2022/12/26(月) 21:10:54.44ID:21vn0cala
ビルゲイツが毎日無償で資源供給し続ければ砂漠には皆住めるよね

それに加えてあとは電線とガス管と下水道管と蒸気や冷熱管引っ張ってくれば永住も出来そうだから全部お金で解決出来る


これを一度やってみれば他の未開の地を開拓する足がかりになる
なるか?

0146風吹けば名無し2022/12/26(月) 21:11:41.76ID:DRgq8KFU0
ドーム作ってもなんか降ってきて穴空いたら全滅せん?

0147風吹けば名無し2022/12/26(月) 21:11:59.62ID:bcmGO63j0
>>145
初手が厳しすぎんか

0148風吹けば名無し2022/12/26(月) 21:12:43.12ID:qlkBuIKl0
>>146
区画を細分化すればええやろ

0149風吹けば名無し2022/12/26(月) 21:13:28.66ID:ejrsOixz0
>>146
じゃあ地下やろな

0150風吹けば名無し2022/12/26(月) 21:13:44.76ID:Bd5L67BU0
荒廃した地球で暮らせるようにした方が楽そうだな

0151風吹けば名無し2022/12/26(月) 21:13:57.65ID:gk73Mzkl0
でもこの気持ち分かるわ
未来の奴らに「昔ガンなんかで死ぬ奴いたんか、草」って思われるの悔しいわ

0152風吹けば名無し2022/12/26(月) 21:15:00.21ID:deBK2YVB0
>>11
おまえ、ロシアのポセイドン知らんのか

0153風吹けば名無し2022/12/26(月) 21:15:18.84ID:ejrsOixz0
>>152
あんなん東日本大震災見ればウソやってわかるのになぁ

0154風吹けば名無し2022/12/26(月) 21:15:31.26ID:N6k94vAv0
>>6
地球にマシンばら撒いたらめっちゃ怒られるが下制にばら撒いてミスってもどんまいどんまい次い子で許されそうな雰囲気

0155風吹けば名無し2022/12/26(月) 21:16:28.59ID:hoF0sQJOd
>>152
口だけロシアやん

0156風吹けば名無し2022/12/26(月) 21:16:35.25ID:7TJM5+7y0
とりあえずゴキブリを送り込もうぜ

0157風吹けば名無し2022/12/26(月) 21:16:41.29ID:4wX89a4Hd
>>151
未来人「コロナでてんやわんやしてて草」

これは確実になる

0158風吹けば名無し2022/12/26(月) 21:16:56.72ID:pq2DFGBo0
片道3年じゃコロニーどころの話じゃないな

0159風吹けば名無し2022/12/26(月) 21:17:22.82ID:4wX89a4Hd
>>137
どういう不具合や?

0160風吹けば名無し2022/12/26(月) 21:18:35.55ID:qlkBuIKl0
>>158
どこがどうコロニーどころじゃないんや

0161風吹けば名無し2022/12/26(月) 21:20:14.89ID:hoF0sQJOd
>>156
まだ万能な苔がないやん

0162風吹けば名無し2022/12/26(月) 21:20:18.28ID:dqIX33em0
>>67
中村医師がアフガニスタンの砂漠緑化成功してたしいけるんじゃね
医師でできるなら専門家にやらせたらもっと成果でそう

0163風吹けば名無し2022/12/26(月) 21:20:47.64ID:T8Un4d8D0
地球が滅んだ時のバックアップに植民星は必要やと思うけどなぁ
一番の理想は既に生命がいるような星を植民星にすることやけど

0164風吹けば名無し2022/12/26(月) 21:21:42.53ID:2+E7psP/d
>>6
たしかし

0165風吹けば名無し2022/12/26(月) 21:22:03.95ID:bcmGO63j0
>>163
エンケラドゥスが期待出来そうやで
くっそ距離あるけど

0166風吹けば名無し2022/12/26(月) 21:22:33.59ID:COxE7/Bi0
納豆菌が云々の話あったやんあれどうなんや

0167風吹けば名無し2022/12/26(月) 21:23:40.23ID:y1rpy5l1a
核を火星にぶつけるってマジ?
コストも効果も最悪じゃね

0168風吹けば名無し2022/12/26(月) 21:24:24.83ID:qlkBuIKl0
>>167
この話よく聞くけど都市伝説でしか聞いたことないわ

0169風吹けば名無し2022/12/26(月) 21:24:27.41ID:Slo2zxPaM
月に基地つくろうや
火星に基地作るのより距離的にラクやん

0170風吹けば名無し2022/12/26(月) 21:25:05.86ID:1nRzIo0L0
>>9
重力はどうするんだよ
地球の生物は全て1Gに最適化されてるからそっちも解決させないと無理

0171風吹けば名無し2022/12/26(月) 21:25:09.43ID:Ympo7D4z0
地球どうにかした方が安上がりだよな絶対

0172風吹けば名無し2022/12/26(月) 21:25:28.29ID:DObBCVaG0
>>157
ならんと言うかそれは未来人の勘違いやないかなあ感染症って定期的に人類襲うし
未来やって似たような事間違いなく起こるからな

0173風吹けば名無し2022/12/26(月) 21:25:51.75ID:QeFzVZ1vd
ガチで将来の事考えるなら地球を出て生きてける方法模索する以外の選択肢なんてないやろ

0174風吹けば名無し2022/12/26(月) 21:25:53.43ID:trd3AwFY0
資源とかあって住めそうな場所探すのが目的なのに
住めない砂漠に住めとか本末転倒では

0175風吹けば名無し2022/12/26(月) 21:26:28.09ID:7c4MVGbO0
>>170
カイパーベルトから小惑星持ってきて火星にぶつけるでー^^

0176風吹けば名無し2022/12/26(月) 21:26:48.67ID:qlkBuIKl0
>>170
筋肉が衰えるだけで終わるやろ

0177風吹けば名無し2022/12/26(月) 21:27:00.42ID:Vh1qnq550
>>151
未来への踏み台として生まれて死んで
いつか文明とか人類が完成したならワイらはなんだったんやろって悔しくなるよな

0178風吹けば名無し2022/12/26(月) 21:27:32.38ID:IijEv/ZEH
あっもう地球あかんわってなってから慌てるより早めに他の星住めるようになっといたほうがええやろ

0179風吹けば名無し2022/12/26(月) 21:27:36.90ID:qlkBuIKl0
>>172
感染症応答の最適化によってどんどん感染症無くなると思うわ

0180風吹けば名無し2022/12/26(月) 21:28:11.32ID:YSCeiv520
>>171
安く済んでも先がないなら意味ないよ

0181風吹けば名無し2022/12/26(月) 21:28:20.63ID:8jIVgvyx0
>>176
まぁそうなりゃ火星の環境に適応した人類になるだけやしな

0182風吹けば名無し2022/12/26(月) 21:28:28.20ID:avH0d43L0
そもそも生きる意味あるん?ていう
終わりなら終わりでいいんじゃ

0183風吹けば名無し2022/12/26(月) 21:29:29.41ID:8jIVgvyx0
>>182
遺伝子が生きたいと願うんや

0184風吹けば名無し2022/12/26(月) 21:30:00.04ID:bcmGO63j0
>>182
それを言っちゃあおしめーよ

0185風吹けば名無し2022/12/26(月) 21:30:05.95ID:jHydOQyb0
>>35
猪や鹿でええやん

0186風吹けば名無し2022/12/26(月) 21:31:54.11ID:ejrsOixz0
>>167
地下に火星人住んでたら戦争やろ

0187おにぎり2022/12/26(月) 21:32:25.32ID:AR+Q9HTl0
>>6
火星はともかく太陽系飛び出して他の恒星の周り回っとる公転周期も近い地球に大きさも近い惑星に鏡で良い塩梅に光ピカーやれば余裕よ
地球もそうやって水の惑星になったんや

0188風吹けば名無し2022/12/26(月) 21:32:26.56ID:sKovoWyY0
サウジの砂漠コロニーも火星と同じくらい魅力なさそう

0189おにぎり2022/12/26(月) 21:32:58.42ID:AR+Q9HTl0
とりあえず宇宙エレベーターはよ作れや
いつまで待たせんねん

0190風吹けば名無し2022/12/26(月) 21:33:58.80ID:4BqEZDWod
>>165
調べたら直径も500kmでめっちゃ小さいな
平均気温マイナス200とかやし酸素もわからんし地球に近い期待できる言うても現状どうにもならんな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています