【速報】セカンド冷蔵庫を使う人が急増中 みんなはもう使ってる?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2022/12/14(水) 16:01:26.54ID:ivfxjI0E0
ストック用に小型の冷蔵庫使ってる  あると便利なんよな

0002風吹けば名無し2022/12/14(水) 16:02:29.19ID:3Mu6QyJ2a
ブレーカー落ちるわ

0003風吹けば名無し2022/12/14(水) 16:03:44.89ID:jrxzdP150
冷凍庫な
冷蔵庫じゃない

0004風吹けば名無し2022/12/14(水) 16:04:47.91ID:tFid+C430
情報に踊らされてそう

0005風吹けば名無し2022/12/14(水) 16:05:37.38ID:oWx/w6vb0
正直冷凍庫はもう一個ほしい
2週に1回来るnashの配達員可哀相

0006風吹けば名無し2022/12/14(水) 16:05:39.66ID:ivfxjI0E0
>>4
便利やぞ 独身なら使わないかもしれんが

0007風吹けば名無し2022/12/14(水) 16:06:16.97ID:v5r4H66L0
何が便利なのか全然わからん

0008風吹けば名無し2022/12/14(水) 16:06:17.77ID:bjrPvtRk0
ワイ家の場合は冷蔵庫がもう30年近いからデカいのに買い替えたい

0009風吹けば名無し2022/12/14(水) 16:06:55.59ID:oI1Tsyh+M
一人暮らしに冷蔵庫なんか何個もいらない

0010風吹けば名無し2022/12/14(水) 16:07:43.40ID:1/Mz2fPb0
サブに一坪の冷蔵庫と200Lの冷凍庫があるけど便利すぎるわ

0011風吹けば名無し2022/12/14(水) 16:08:52.87ID:jX72NlA90
控えめに見ても便利さと電力代が釣り合ってない

ベッドにあると夜中喉乾いた時すぐ飲み物取れるから便利
貧乏人以外は買うべき

0013風吹けば名無し2022/12/14(水) 16:13:14.33ID:/hlrN66TM
冷蔵庫なんかうるせーだろ
三菱電機の静かだて評判のやつでもそこそこうるせーわ寝室なんかに置けるかよ

0014風吹けば名無し2022/12/14(水) 16:15:38.22ID:Q5qgl4msM
霜取り死ぬほど面倒やから安くても直冷式だけはやめとくんやで

0015風吹けば名無し2022/12/14(水) 16:16:32.59ID:ivfxjI0E0
>>8
電気代変わるよ

0016風吹けば名無し2022/12/14(水) 16:18:02.91ID:nam81He5x
いくらくらいするの?

0017風吹けば名無し2022/12/14(水) 16:19:53.75ID:bjrPvtRk0
>>15
パッパがケチで買ってくれへんねん

0018風吹けば名無し2022/12/14(水) 16:20:41.91ID:Jav1lDer0
冷蔵庫は壊れる前に買ったほうがええで
急に壊れると吟味出来ないで買うことになる

0019風吹けば名無し2022/12/14(水) 16:21:25.06ID:njOKv6Nf0
>>17
お前が金出せよwwwww

0020風吹けば名無し2022/12/14(水) 16:21:31.11ID:BY5FPd2or
>>14
うさおじワイスペース的に一人暮らし用のちっこいやつしか入らんかったから選択肢クソ狭で泣いた
並んでるのほとんど直冷とかもうね…

0021風吹けば名無し2022/12/14(水) 16:21:41.70ID:3w6l96mHd
日本酒用のミニ冷蔵庫あるわ

0022風吹けば名無し2022/12/14(水) 16:21:42.36ID:8VN9px3Fa
>>18
なるほど

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています