シミュレーションRPGゲームの「HP」←これもうやめない?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2022/12/08(木) 14:53:25.86ID:z8VuymGC0
「3回殴られると死ぬガンダム」とか「2回撃たれると死ぬ連弩兵」みたいに表示してくれたほうがずっとわかりやすいんだが

0021風吹けば名無し2022/12/08(木) 15:04:20.32ID:mJQ2oziQ0
マリオギャラクシーのライフ表示見たいな感じ?

0022風吹けば名無し2022/12/08(木) 15:04:31.53ID:EdqBoPmV0
視野不良とかもええな

瀕死やったら視野が狭くなるやろ

0023風吹けば名無し2022/12/08(木) 15:05:30.32ID:MDCwVc3tr
体力が減るごとに速さとか力も弱くなるべき

0024風吹けば名無し2022/12/08(木) 15:05:54.91ID:mJQ2oziQ0
防具とかダメージ軽減や無効の概念ないなら数値より大雑把な体力表示でもいいかもね
RPGとかだと厳しいけど

0025風吹けば名無し2022/12/08(木) 15:06:27.78ID:Xh86DfXFr
そういうゲームだけやっててくれない?

0026風吹けば名無し2022/12/08(木) 15:06:43.51ID:q7FX+zu8d
昔ブシドーブレードってゲームがあってだな

0027風吹けば名無し2022/12/08(木) 15:06:44.77ID:yKLDvgNAp
ボコスカウォーズやれ

0028風吹けば名無し2022/12/08(木) 15:06:56.83ID:D0RYNLxd0
SRPG自体オワコンだろ

0029風吹けば名無し2022/12/08(木) 15:07:14.13ID:z8VuymGC0
>>24
というか下手に防具とか属性相克とかバイオリズムとか入れるとSRPGはややこしくなりすぎるんや
ただでさえキャラの配置とか地形効果とか考えること多いのに数字まで複雑にするのはセンスがなさ過ぎる

0030風吹けば名無し2022/12/08(木) 15:07:31.32ID:yKLDvgNAp
>>13
攻撃力と防御力みてへんプレイヤーの責任

0031風吹けば名無し2022/12/08(木) 15:08:28.92ID:mJQ2oziQ0
あと体力が僅かになった時に力落ちるとか視野がぼやけるとかはリアル指向で面白くなるかもしれないけど
ただその代わり不便になるから文句垂れるなよ

0032風吹けば名無し2022/12/08(木) 15:08:49.68ID:o9iFLSmMM
二回殴られないと死なない飛車角金銀
これくらいハンデつけたらアマでもプロに勝てるか?

0033風吹けば名無し2022/12/08(木) 15:09:00.74ID:z8VuymGC0
>>30
アルテリオス式ならともかく
乱数でブレたりクリティカル貰ったり訳わからんマスクデータの相性補正がかかったりして読めなくなるゲームばっかりやん

0034風吹けば名無し2022/12/08(木) 15:10:15.28ID:yKLDvgNAp
>>17
致命傷を回避する能力の指数やからセーフ

0035風吹けば名無し2022/12/08(木) 15:10:18.12ID:m/ZwHBfk0
天地を喰らうみたいに兵の数でええな

0036風吹けば名無し2022/12/08(木) 15:10:39.51ID:mJQ2oziQ0
>>29
シュミレーションRPGってそこ含めてじゃない?
数値要素が多すぎるのも良くないっては分かるけど考える余地があるだけ面白いと思うな

0037風吹けば名無し2022/12/08(木) 15:11:17.20ID:z8VuymGC0
実際ファミコンウォーズとかラングリッサーの数表示はわかりやすいよな

0038風吹けば名無し2022/12/08(木) 15:12:35.06ID:z8VuymGC0
>>36
SRPGの面白さはRPGと違ってマップがあることなのに
RPGにもあるような要素で思考の負担を増やすのはセンスがないと思うわ
そんなことするくらいなら純粋にマップを練ってほしい

0039風吹けば名無し2022/12/08(木) 15:12:49.97ID:yKLDvgNAp
>>33
いやそんなんゲームデザイン次第やん
n回くらったら死ぬガンダムはHP=nと情報量が違うんやからわかりにくいとか以前の問題で結局プレイヤーの頭の悪さは言い訳できてへんな

0040風吹けば名無し2022/12/08(木) 15:12:52.09ID:WSnmvfiJa
めっちゃ頭悪そう

0041風吹けば名無し2022/12/08(木) 15:13:13.79ID:5dnJcwkYd
最近のゲームは攻撃される度画面の端っこが徐々に赤くなる表現が多いな、アレを標準にしよ

0042風吹けば名無し2022/12/08(木) 15:13:25.26ID:CtpwAUDb0
>>2
みっちゃんコミュか?

0043風吹けば名無し2022/12/08(木) 15:13:49.42ID:iojPOC+U0
OPai

0044風吹けば名無し2022/12/08(木) 15:13:53.73ID:og6kABZW0
>>35
術というかよくわかんない策でわらわら兵が回復するのホンマ草なんだ

0045風吹けば名無し2022/12/08(木) 15:14:24.11ID:asxbVVqh0
ダメージ食らったら戦闘力落ちる系は先行有利になるだけでつまらんぞ

0046風吹けば名無し2022/12/08(木) 15:14:26.52ID:HBK2ispQa
スパロボとか計算無理よな

0047風吹けば名無し2022/12/08(木) 15:15:12.13ID:z8VuymGC0
そもそもワイはHPを簡略化しろってスレタイで立ててるのに
HPをリアルにしろって主張してるやつはなんや文盲なのか

0048風吹けば名無し2022/12/08(木) 15:16:27.74ID:mJQ2oziQ0
>>38
そこも面白さだとは思うけどさ…
まぁでも複雑化する程人選ぶようになってくるし折角のSRPGなのに勿体ないってはあるかもね

0049風吹けば名無し2022/12/08(木) 15:17:03.12ID:z8VuymGC0
それとも「RPG」「HP」みたいなキーワードにだけ反応して自分の持論を垂れ流してるのか
昆虫みたいなやっちゃな

0050風吹けば名無し2022/12/08(木) 15:17:42.44ID:D0RYNLxd0
戦ヴァルは敵の位置全く分からんしオマケに回避率高い奴に避けられて完全に一ターン無駄になるしこんなシステム流行ったのが凄い

0051風吹けば名無し2022/12/08(木) 15:18:11.54ID:z8VuymGC0
>>48
キャラがスキルとか特殊能力大量に持ってるようなSRPGとかもありがちだけど
基本的にマップ画面から一目で確認しづらい障害は入れるべきじゃないと思うんよな

0052風吹けば名無し2022/12/08(木) 15:18:33.45ID:mJQ2oziQ0
簡略化乃至シンプルにするってのは良い事やね
わかりやすくなるから元よりある面白さがより面白く感じる

0053風吹けば名無し2022/12/08(木) 15:19:23.37ID:PjDp7klHp
ワイ「ほな、残機を100機にするで。貫通して一気に残機を30機削る敵を出すで。残機を50取り戻せるアイテムも置いとくで」

0054風吹けば名無し2022/12/08(木) 15:19:45.90ID:z8VuymGC0
>>52
基本的にゲームメカニクスって何でもそうだけど
数字が小さい方がよく練られてて面白いのよね
カードゲームボードゲームインディーゲーム見れば分かる

0055風吹けば名無し2022/12/08(木) 15:20:22.31ID:OLpmGCKza
3回殴られると死ぬやつはハエに3回当たっても死ぬんか?

0056風吹けば名無し2022/12/08(木) 15:20:48.38ID:dXs0w/V00
>>2
エッチスケッチピッチピチギャルだぞ

0057風吹けば名無し2022/12/08(木) 15:22:00.72ID:mJQ2oziQ0
>>51
ワイがごちゃごちゃしてるの面白いって感じる性格なのはあるな

ごちゃごちゃする考える余地が増えるけどとユーザ層や利便性的に良くないから一長一短
あでも素人が脳死で入れたようなスキルや数値は勘弁

0058風吹けば名無し2022/12/08(木) 15:22:27.82ID:ertBL6hu0
なんでお前みたいな頭パッパラパーに合わせなあかんねん
一生クリボーでも踏んでろ

0059風吹けば名無し2022/12/08(木) 15:22:37.27ID:og6kABZW0
>>46
スパロボはまだわかりやすいほうやろ
武器威力×パイロットの射撃or格闘値%
から相手の装甲×パイロットの防御値%引けば大まかな数値わかるんやし

0060風吹けば名無し2022/12/08(木) 15:24:15.22ID:mJQ2oziQ0
ただどこを作りこんでどこを簡略化するってのはぶっちゃけプレイヤー層によるよなぁ…
もっと言えば好みの問題

0061風吹けば名無し2022/12/08(木) 15:24:39.04ID:Az/C57HZ0
ヒットポイントと体力はちがうぞ
(致命傷が)ヒット(するまでの)ポイントだぞ

0062風吹けば名無し2022/12/08(木) 15:25:24.18ID:BnGL9Chda
メーカー側もボランティアでやってるんじゃないんだよ
お前みたいな少数派に合わせる必要はない

0063風吹けば名無し2022/12/08(木) 15:25:40.76ID:ZNDawNiva
>>61
それはWizとかやろ?

0064風吹けば名無し2022/12/08(木) 15:26:36.96ID:5ZaCJp2s0
それじゃどんな敵だろうがどんな強いボスだろうが何発耐えられるかは同じってことやろ
それじゃつまんないやん
だからキャラごとに攻撃力とか防御力を設定するんやろ

0065風吹けば名無し2022/12/08(木) 15:26:37.23ID:waLjP+zy0
いや、当たったら一発死でいいよ

攻撃受けるたびに疲労度が溜まってステータスダウン
当たる確率が上がる

0066風吹けば名無し2022/12/08(木) 15:27:22.56ID:hlijbtxza
ザクマシンガンでもソーラ・レイでも3発なのか

0067風吹けば名無し2022/12/08(木) 15:30:49.70ID:z8VuymGC0
複雑にするにしても
・確認するのが面倒な複雑さ
・ジャンルと合っていない複雑さ



は人の好み関係なく極力避けるべきやと思うで

0068風吹けば名無し2022/12/08(木) 15:32:52.95ID:eunbolHI0
HPと違うけど
街づくり系のシミュレーションも要素増やしすぎて人間の処理能力超えちゃって
逆に雑に管理しても資源足りるようにしてバランス取ってる本末転倒なのとかあるよな

0069風吹けば名無し2022/12/08(木) 15:32:55.84ID:f5zhZDv90
発達にありがちな強いこだわりと執着

0070風吹けば名無し2022/12/08(木) 15:33:57.59ID:IXL3WdH3a
完全に盤面を掌握できるゲームって戦略は立てやすくてもすぐに作業感強くなって飽きるだけやで
桜井さんも言っとるけど運の要素はゲームにおいてかなり重要や

0071風吹けば名無し2022/12/08(木) 15:35:37.21ID:z8VuymGC0
>>70
スレスパとか完全にプレイヤーの計算通りに進むけど面白いで

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています