大学ってよくよく考えたら1番退屈で1番苦痛じゃね?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2022/11/23(水) 22:48:39.42ID:8BZhHq9l0
1時間半の長時間講義
それを多ければ1日4回受ける
一方的に情報を受け取るだけ
単位は期末テストに受からなければ貰えないので地味なストレス

ぶっちゃけ高校とかの方が楽しくなかったか?

0002風吹けば名無し2022/11/23(水) 22:49:37.32ID:zJOE99scd
身の丈に合ったところを受けるのが大事やね

0003風吹けば名無し2022/11/23(水) 22:49:51.27ID:8BZhHq9l0
テスト受からないと単位もらえないってので地味〜なストレスなんや
せやから取り敢えず話は聞いておかないといかんし、しかも去年何を受けたのかも覚えてない
何のために学んでるのかわからんよなこれ

0004風吹けば名無し2022/11/23(水) 22:51:26.58ID:iF8XXvXD0
実際行ってみると楽しい場所じゃあないね

0005風吹けば名無し2022/11/23(水) 22:51:51.41ID:iF8XXvXD0
実際行ってみると楽しい場所じゃあないね

0006風吹けば名無し2022/11/23(水) 22:52:54.76ID:Lx2BR2Ob0
好きな講義はドハマリするで

0007風吹けば名無し2022/11/23(水) 22:54:32.68ID:9SbKlUCXM
授業に関しては高校も似た感じじゃなかったか?

0008風吹けば名無し2022/11/23(水) 22:56:42.45ID:j1Lq2eWc0
4年間ぼっちだったが友達と一緒に受けると楽しいんやろな

0009風吹けば名無し2022/11/23(水) 22:58:42.05ID:iF8XXvXD0
哲学のサンデル教授のような講義なら楽しいのだが

0010風吹けば名無し2022/11/23(水) 22:59:39.21ID:JHgqtUYT0
一番退屈なのは義務教育やろ
大学はある程度興味ある授業選べるし楽しいやん

0011風吹けば名無し2022/11/23(水) 23:00:54.26ID:bLrOEr9B0
家から遠いのがきつかった

0012風吹けば名無し2022/11/23(水) 23:01:27.38ID:N5qjtPjv0
大学の講義なんてぶっちするに決まっとるやん真面目に受ける意味ない
テストさえとれれば何でもええんやから

0013風吹けば名無し2022/11/23(水) 23:02:39.04ID:ccJZ+z/L0
大学が一番楽しかったわ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています