1989年日本人「ワープロはいずれ無くなるのですか?」企業「絶対にありえない」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2022/11/12(土) 15:21:49.50ID:ScMoluUF0

0186風吹けば名無し2022/11/12(土) 16:11:36.63ID:vurXTeSc0
ばさーるでござーるとか楽しかったな

0187風吹けば名無し2022/11/12(土) 16:11:37.48ID:tTVEUDHx0
なんJ民は誰かに持ち上げられてチヤホヤされてるものに対して嫉妬して叩きまくるけど
なんJ民ではなく日本人全体のことだったんだな

0188風吹けば名無し2022/11/12(土) 16:11:38.84ID:1F7DJkvW0
GPUが巨大化してるからスマホタブレットがPCを完全淘汰するのは無理やな

0189風吹けば名無し2022/11/12(土) 16:11:41.50ID:/NhnrcB00
一太郎元気にしとるんか?

0190風吹けば名無し2022/11/12(土) 16:11:57.66ID:CJk3axZ40
パソコンじゃないと動画見てもつまんないじゃん
手のひらサイズのスマホじゃ駄目だ

0191風吹けば名無し2022/11/12(土) 16:11:57.77ID:mv6wB+c2p
>>170
送料とかどうなんの?

0192風吹けば名無し2022/11/12(土) 16:11:58.46ID:Y2GZ7GiI0
>>177
PDAを潰したのはフルカラーになったケータイだろ
SH505isかったタイミングで使わなくなったからな

0193風吹けば名無し2022/11/12(土) 16:12:29.21ID:6mVC/YN50
>>177
ザウルスとかやな
あれ子供の頃マジで欲しかった
持ってたやつヒーロー扱いやったで
ガラケーと違って完全に小型コンピュータって感じやったな

0194風吹けば名無し2022/11/12(土) 16:12:29.81ID:fRje9DrL0
>>174
別に失敗しとらんし日本の企業はワープロが死んだ後のパソコンでも普通にトップクラスは取ったぞ
パソコンがさらにどんどん進化するのに値段面なんかで置いてかれただけで

0195風吹けば名無し2022/11/12(土) 16:12:49.25ID:tTVEUDHx0
東芝が最初から最後までおもろいのは才能や

0196風吹けば名無し2022/11/12(土) 16:13:17.09ID:DrAM4TW/0
言語プロセッサーとは違うん?

0197風吹けば名無し2022/11/12(土) 16:13:33.69ID:gme+9TMzd
でも電子ペーパーのディスプレイでライター用に機能オミットしたpcは売れとるから

0198風吹けば名無し2022/11/12(土) 16:13:42.64ID:jgtum5QS0
>>160
いや明らかにパソコンよりワープロのが伸びるって書いてる奴おるやろ
潰れた会社の奴とか

0199風吹けば名無し2022/11/12(土) 16:14:01.74ID:tTVEUDHx0
>>148
スマホだけで仕事してからもう一度いってくれや

0200風吹けば名無し2022/11/12(土) 16:14:37.83ID:sri2lNKi0
>>177
そもそもPDAって日本じゃ普及してなかったからキッズでなくても知らん奴多いやろ

0201風吹けば名無し2022/11/12(土) 16:14:51.54ID:pTVeF5Ot0
>>192
SH505isってのが気になってググったけど
恐ろしくダサい携帯電話だな
https://i.imgur.com/ad9QgIj.jpg

0202風吹けば名無し2022/11/12(土) 16:14:58.29ID:D+5uq4Xga
まあパソコン使えるに越したことはないやろ 「パソコンの使い方わからないんですぅ」とか言ってくるまんさんがマジでいるのは日本くらいやし
女の前でどや顔出来るで

0203風吹けば名無し2022/11/12(土) 16:15:03.42ID:TwANhikX0
東芝馬鹿にされまくっとるけど普通にパソコン売れてたよな
オワコンになったのそのあとやろ

0204風吹けば名無し2022/11/12(土) 16:15:13.87ID:CJk3axZ40
スマホあれば十分でパソコンいらないってホモエモンのウケ売りやろ
ホモエモンもそんなこと言ってたからな

0205風吹けば名無し2022/11/12(土) 16:15:23.42ID:vSA2r+DR0
PDAだけはマジで何に使うのか理解できんかったな どんな人が買うんだか・・?

0206風吹けば名無し2022/11/12(土) 16:15:40.47ID:Y2GZ7GiI0
>>201
これみんな使ってたくらいのケータイやったんや
go westの曲使ったCMでそれも印象的

0207風吹けば名無し2022/11/12(土) 16:15:43.92ID:M6lvrwld0
正直数十年前を舞台にした映画でカチカチならして紙に打っていくタイプのやつは一度触ってみたい

0208風吹けば名無し2022/11/12(土) 16:16:00.30ID:vurXTeSc0
>>193
小型コンピュータといえば、この頃はポケコンが学生実験のお供やったわ
回帰計算とかするプログラム動かしてた

0209風吹けば名無し2022/11/12(土) 16:16:07.98ID:Y2GZ7GiI0
>>205
流通業界では至急されてたで

0210風吹けば名無し2022/11/12(土) 16:16:08.52ID:gFHbuExF0
>>207
それタイプライターだからまた別物やろ

0211風吹けば名無し2022/11/12(土) 16:16:19.89ID:78E04oJ80
見事に外れたな

0212風吹けば名無し2022/11/12(土) 16:16:54.65ID:UsNsy3Xr0
現代新入社員「固定電話の使い方わかりません、キーボード入力できません」

0213風吹けば名無し2022/11/12(土) 16:16:55.68ID:tTVEUDHx0
当時の営業トークだけなら笑い話で終わるけど現実があるからね

0214風吹けば名無し2022/11/12(土) 16:17:03.22ID:IugINrBQ0
>>200
シャープがザウルス作ってたしソニーもクリエ出してたくらいには
後はカシオのカシオペアとか東芝のジェニオeとか

0215風吹けば名無し2022/11/12(土) 16:17:13.88ID:M6lvrwld0
>>210
あ、ほんま

0216風吹けば名無し2022/11/12(土) 16:17:28.77ID:CJk3axZ40
絵師「AIにイラストレーターの仕事を淘汰されることはありません。誰がそんな事を言っているのですか?」

0217風吹けば名無し2022/11/12(土) 16:17:34.45ID:VlWhK9E50
スマホにパソコンが駆逐される日はこなくてもパソコンにスマホが駆逐される未来は100年以内にくるだろうな

0218風吹けば名無し2022/11/12(土) 16:17:38.99ID:vSA2r+DR0
>>209
そういった人たちが買ってたんか・・

0219風吹けば名無し2022/11/12(土) 16:17:50.29ID:JnX4bNsC0
>>212
固定電話はメーカーと機種によって保留転送のやり方がちゃうからあれすぐに理解しろとかムリっす

0220風吹けば名無し2022/11/12(土) 16:17:52.85ID:pTVeF5Ot0
>>203
大正義Dynabookだったみたいだね
日本だけじゃなく世界でもラップトップ=Dynabookの時代があった
虚弱体質みたいなロゴに代わったあたりから存在感なくなった

0221風吹けば名無し2022/11/12(土) 16:17:59.45ID:umd/5dhvM
ホンハイの子会社になったシャープがダイナブックを買い取って子会社化

0222風吹けば名無し2022/11/12(土) 16:18:26.41ID:D+5uq4Xga
ワイはタイプライターすこやったで ピアノ弾いてる気分になれるからな
キーの後ろが動いてるのが見えるのすこ

0223風吹けば名無し2022/11/12(土) 16:18:28.42ID:vurXTeSc0
>>214
Super ASCIIとか読んでそう

0224風吹けば名無し2022/11/12(土) 16:18:52.73ID:6mVC/YN50
>>208
まだガキやったからようわからんなぁ
初期のDSとかゲームボーイとかその時代やったから
ワンセグガラケーとか意外と流行ってたの覚えてる

0225風吹けば名無し2022/11/12(土) 16:19:06.42ID:Y2GZ7GiI0
今でも日本語入力のワープロソフトでは一太郎が一番やで
95年入学やった奴の大半は一太郎使ってたやろうな

0226風吹けば名無し2022/11/12(土) 16:19:18.95ID:i93KA8qH0
>>194
日本製のパソコンなんて国内でしかシェア取れてなかったやろ
ワープロが死んで間もない2000年代初頭にはもうDELLとかHPとかがトップやで

0227風吹けば名無し2022/11/12(土) 16:19:30.98ID:gcq11gFM0
セダンも消えたからセーフ

0228風吹けば名無し2022/11/12(土) 16:19:36.35ID:IugINrBQ0
>>223
モバイルプレスとか読んでたで

0229風吹けば名無し2022/11/12(土) 16:19:38.02ID:ZG/pS88w0
>>203
ダイナブックは世界的に売れてたんよな
その後ファブレスという自社で工場を持たずに中国に製造を丸投げするDELLがPCの価格破壊を行って
日本メーカーが全滅した

0230風吹けば名無し2022/11/12(土) 16:19:57.30ID:Y2GZ7GiI0
>>218
修理代だけでも3~4万円やったし明らかにB to B向けの展開やったからな

0231風吹けば名無し2022/11/12(土) 16:20:40.55ID:TwANhikX0
>>217
そもそもスマホでないなにかになっとるやろ
スマホにプロセッサ詰め込んだりスマホのディスプレイでどうのこうのするより
例えばウェアラブル端末とかのほうが直感的やし

0232風吹けば名無し2022/11/12(土) 16:21:12.01ID:Pza7NhdR0
>>184
性能アップしたらいうとるやん
グラボとか買ってゲームしとる連中は少数派やぞ

0233風吹けば名無し2022/11/12(土) 16:21:57.16ID:M7XeDKrT0
ワープロってなんや?
携帯機みたいなもんなもんか

0234風吹けば名無し2022/11/12(土) 16:22:00.43ID:RPh37tMT0
パソコンこの頃はもっと高かったんかなぁ

0235風吹けば名無し2022/11/12(土) 16:22:23.57ID:vSA2r+DR0
本体一式90万で打ってた時代やで

0236風吹けば名無し2022/11/12(土) 16:22:27.97ID:JnX4bNsC0
微細化プロセスに限界きとるしなぁ
2ナノとかになるとエラー急激に増えるとか聞いたで
てか今でさえ上澄みアタリとハズレ分けて売ってるしな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています