阿呆「時と場合による」←なら考えられるケースをすべて列挙しろや

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2022/10/22(土) 10:53:42.20ID:CLYNZ/Up0
でなければ発言するな無益や

0002風吹けば名無し2022/10/22(土) 10:54:19.87ID:/cXB+Wu50
なんでお前のためにそんなめんどくさいことせなあかんのや

0003風吹けば名無し2022/10/22(土) 10:55:15.86ID:kuucOcLKp
いやお前が想定するケース挙げろよ

0004風吹けば名無し2022/10/22(土) 10:55:23.81ID:CLYNZ/Up0
>>2
そう思うんならそうでええから喋んなやと言うことや

0005風吹けば名無し2022/10/22(土) 10:55:39.15ID:f+LcNMoKM
場面想定や前提確認が曖昧なままにしている1が悪い

0006風吹けば名無し2022/10/22(土) 10:56:11.44ID:CLYNZ/Up0
>>3
こういう回答される質問者は往々にしてどんなケースがあるのかさえわからんやろ

0007風吹けば名無し2022/10/22(土) 10:57:05.53ID:kuucOcLKp
>>6
なら例を挙げられない無能な質問者に落ち度あるやん

0008風吹けば名無し2022/10/22(土) 10:57:10.15ID:CLYNZ/Up0
>>5
悪いか悪くないかとかどうでもええんやが 

0009風吹けば名無し2022/10/22(土) 10:57:12.56ID:7OstQsKu0
そこをファジーにしとけば独断専行してもなんとでも言い逃れできるやん
ルールは道具、遊びの部分がないとね

0010風吹けば名無し2022/10/22(土) 10:57:32.95ID:0jiV1HMt0
時々こういう気違いがいるよね

0011風吹けば名無し2022/10/22(土) 10:57:58.03ID:CLYNZ/Up0
>>7
無能な質問者に無能な回答する奴にムカついてるって話なんやが

0012風吹けば名無し2022/10/22(土) 10:59:07.29ID:WsAOVmbPM
>>4
どんな話からそんなこと言われたか説明してみ

0013風吹けば名無し2022/10/22(土) 10:59:20.92ID:7cT1N7Rlp
ケースを挙げるべきかどうかは場合によるやろ

0014風吹けば名無し2022/10/22(土) 11:00:25.72ID:kuucOcLKp
>>11
回答としては「一概には言えない」で終わってんだわ
どう言うケースか例も挙げられないなら「簡単にどうとは言えないん問題なんだな」って理解しろ
想定されるケース全て挙げるとか現実的じゃないだろ、極端な話行動一個、性別一個、名前一文字ですらひっくり返ることあるのに

0015風吹けば名無し2022/10/22(土) 11:02:34.86ID:E+4KxFT10
情報なんもあかさんでどうしたら良いですかって相談するガイジおるけど
このタイプなんやね

0016風吹けば名無し2022/10/22(土) 11:04:00.58ID:CKJ6KbNZM
世の中断言できることばかりじゃないからなあ

0017風吹けば名無し2022/10/22(土) 11:06:01.66ID:6Py+3Fte0
時も場合も無限にあるのに
全部あげろって

0018風吹けば名無し2022/10/22(土) 11:06:08.66ID:eH6t3DiN0
そんなもの時と場合によるやろ

0019風吹けば名無し2022/10/22(土) 11:06:24.95ID:kuucOcLKp
単純化するとして
「x+y=58000です、xに入る数字はなんですか?」って聞いてるようなもんなのよ
情報が足りなすぎて断言できない
まずyを開示してもらわなきゃ58000個列挙しろってのか?

0020風吹けば名無し2022/10/22(土) 11:10:37.36ID:Y7DnAuXW0
免許試験かよ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています