「同一世界観で3作品続いたゲーム」ってだいたい名作だよな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2022/10/11(火) 13:13:39.28ID:urEIx/0u0
同一世界観での続編はよっぽど設定や構想がしっかりしてないと難しいし
しっかりしてないと2作目で空中分解して死亡する

0002風吹けば名無し2022/10/11(火) 13:14:40.31ID:urEIx/0u0
ドラクエ(ロト編)
幻想水滸伝
オウガバトル
ランスシリーズ

みたいに

0003風吹けば名無し2022/10/11(火) 13:15:06.45ID:9ZSRJEnq0
マリオは続編作りやすいようにあえて細かい設定してないって聞いたことあるけどどうなんやろな

0004風吹けば名無し2022/10/11(火) 13:16:39.66ID:urEIx/0u0
>>3
というか普通はそうなる
その時々の都合でパラレルワールドみたいになるのが普通や

0005風吹けば名無し2022/10/11(火) 13:16:56.14ID:EnHSRoh20
3作目くらいでなんか変化を求めて失敗する印象あるわ

0006風吹けば名無し2022/10/11(火) 13:17:48.12ID:w4Xem6R00
ガンパレード・マーチ
絢爛舞踏祭
ガンパレード・オーケストラ

0007風吹けば名無し2022/10/11(火) 13:19:18.16ID:PXf2cGVga
面白くなきゃ3作も出せんからな

0008風吹けば名無し2022/10/11(火) 13:19:23.41ID:k2KijwM+a
アーマードコア
アーマードコアPP
アーマードコアMOA

ダークソウル
ダークソウル2
ダークソウル3

確かにそうやな

0009風吹けば名無し2022/10/11(火) 13:19:35.44ID:kgU2yqjKM
なんでや!エースコンバットは評価良かったやろ!

0010風吹けば名無し2022/10/11(火) 13:20:03.00ID:QOrYXB2Y0
イナズマイレブン無印

0011風吹けば名無し2022/10/11(火) 13:20:24.16ID:rZ9Jgsq30
3部作ってフォーマットが優秀なんかね

0012風吹けば名無し2022/10/11(火) 13:21:22.52ID:H4GCWWlta
>>11
優秀なんやなく3作が限界なんかもしれん

0013風吹けば名無し2022/10/11(火) 13:22:17.57ID:mMrmgq4k0
3作品目は基本後付けだからシリーズのイメージ壊すんよな

0014風吹けば名無し2022/10/11(火) 13:22:45.26ID:/Ck62T4fM
ア、アトリエシリーズ…

0015風吹けば名無し2022/10/11(火) 13:23:05.42ID:o6/+6Rh70
同一世界観ってまずなんや

0016風吹けば名無し2022/10/11(火) 13:24:15.56ID:ZdsUdpqwF
安倍晋三

0017風吹けば名無し2022/10/11(火) 13:24:22.71ID:Sv5jZqif0
0が出てきたら「あ、ネタ切れなんだ」ってなるわ

0018風吹けば名無し2022/10/11(火) 13:25:34.17ID:rZ9Jgsq30
>>15
カオスヘッドとシュタゲとか
DODとニーアレプリカントとか
ケイゾクとSPECとか

0019風吹けば名無し2022/10/11(火) 13:25:36.34ID:tyBzx8SR0
バイオハザード123

0020風吹けば名無し2022/10/11(火) 13:26:09.18ID:urEIx/0u0
>>15
舞台となる世界と時間軸が同一ってことや
山田の冒険1で山田が世界を救ったら
山田の冒険2で主人公が田中に交代しても山田はどこかに居るし山田の冒険したダンジョンとかもその世界に存在する感じ

0021風吹けば名無し2022/10/11(火) 13:28:03.28ID:ptySCJCO0
スターオーション
ほんまや!!!

0022風吹けば名無し2022/10/11(火) 13:28:13.31ID:rZ9Jgsq30
最近で言えばサイパンとエッジランナーズやね

0023風吹けば名無し2022/10/11(火) 13:28:24.23ID:FRPcF7kep
スプラ?

0024風吹けば名無し2022/10/11(火) 13:28:35.45ID:cxPGcfzO0
軌跡シリーズ
なるほど!

0025風吹けば名無し2022/10/11(火) 13:29:17.42ID:urEIx/0u0
東方シリーズとかもSTGでストーリーはおまけとはいえ
全部同じ世界でずっと広がっていってるのはすごいよな

0026風吹けば名無し2022/10/11(火) 13:29:39.02ID:bVMaKfMA0
ツッコミ待ちやめろ

0027風吹けば名無し2022/10/11(火) 13:30:25.25ID:o6/+6Rh70
>>20
なるほど

0028風吹けば名無し2022/10/11(火) 13:31:17.36ID:YBvNtAHad
イースだな
あと何十作品でも出せる

0029風吹けば名無し2022/10/11(火) 13:31:40.49ID:/YZ64FYDd
ゴッドイーターはい論破

0030風吹けば名無し2022/10/11(火) 13:32:19.51ID:rZ9Jgsq30
>>28
冒険日誌の再現扱いやからリメイクで話変わってもセーフ理論

0031風吹けば名無し2022/10/11(火) 13:34:15.47ID:sf3u6nZ/0
クソゲーだと3作もやらないか売れなくて出せないだけ定期

0032風吹けば名無し2022/10/11(火) 13:35:11.92ID:o6/+6Rh70
ゼルダの伝説とか

0033風吹けば名無し2022/10/11(火) 13:36:00.97ID:EmwPFrXV0
バイオハザード

0034風吹けば名無し2022/10/11(火) 13:37:53.66ID:9ZSRJEnq0
ロックマンXは4から世界観変わって受け付けなくなった
アクションは急に容量増えると迷走しがち

0035風吹けば名無し2022/10/11(火) 13:42:37.36ID:ByekpuT90
ロックマンエグゼ

0036風吹けば名無し2022/10/11(火) 13:46:32.95ID:lWDHH2060
逆転裁判1,2,3

3までで一区切りなので

0037風吹けば名無し2022/10/11(火) 13:47:23.43ID:5soEyV+g0
ネプテューヌ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています