姪「サインコサインいつ使うん?」ワイ「…」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2022/09/15(木) 13:24:37.51ID:aQ43aQ4r0
何も言い返せんかったわ

0065風吹けば名無し2022/09/15(木) 13:51:36.86ID:79DVzLLH0
津波のシミュレーションとかで使うやん
波動関数の合成や

0066風吹けば名無し2022/09/15(木) 13:51:57.24ID:6Meld80pd
人生は勉強なんや
大人になっても勉強は続くんや
だから子供の頃から勉強する練習をするんや
練習にちょうどいいお題として古典だの数学だのが選ばれてるだけや

0067風吹けば名無し2022/09/15(木) 13:52:15.33ID:ednu53jN0
GPS

0068風吹けば名無し2022/09/15(木) 13:54:48.39ID:39yyE61R0
大工は必要なんやない?

0069風吹けば名無し2022/09/15(木) 13:55:07.00ID:K+cIXILY0
「いまだよ」ボロン

0070風吹けば名無し2022/09/15(木) 13:55:13.05ID:TgwQ+47La
>>59
使わねーよ
試験の時だけや

0071風吹けば名無し2022/09/15(木) 13:55:14.33ID:VBJJMDSQ0
たまに高校数学くらいの問題解くと楽しいぞ

0072風吹けば名無し2022/09/15(木) 13:55:18.68ID:Fbi4unWV0
>>13
力学
電車乗るときに使う

0073風吹けば名無し2022/09/15(木) 13:55:33.11ID:/jtUsSCE0
勉強できるやつを選抜するためにしてるだけだからな

0074風吹けば名無し2022/09/15(木) 13:56:31.92ID:Ov4HSqbl0
設計とかなら絶対要るやろ

0075風吹けば名無し2022/09/15(木) 13:56:56.56ID:Fbi4unWV0
>>31
タンジェントは?

0076風吹けば名無し2022/09/15(木) 13:57:48.53ID:VBJJMDSQ0
学業ってサインコサインそのものを使うかというより理解力、吸収力を身に付けたり計ったりするためのもんやろ

0077風吹けば名無し2022/09/15(木) 13:57:52.67ID:zut7eYGM0
測量や

0078風吹けば名無し2022/09/15(木) 13:58:04.25ID:Fbi4unWV0
三角関数使わんやろ思ってたけど音楽いじるのにAudacity使ってるとき出てくるよな

0079風吹けば名無し2022/09/15(木) 13:58:15.33ID:3XMxMixw0
>>66
でも学生にも関わらず古典と数学以外を究めてる人は評価しないんよね

0080風吹けば名無し2022/09/15(木) 13:59:08.87ID:7nDg3Za5a
受験やろ
これより大切な事あるんか?

0081風吹けば名無し2022/09/15(木) 13:59:42.32ID:mSUqxHXsa
勉強から逃げ続けた奴って日常生活で勉強してて良かった!って感じることないんやろ?
つまらん人生やな

0082風吹けば名無し2022/09/15(木) 14:00:12.56ID:bMEX4yWNd
>>71
もう覚えてねえわ
数3の微積とかクッソ長い計算やりたくない

0083風吹けば名無し2022/09/15(木) 14:00:57.95ID:Wm+RPUji0
円運動の表現に使える

0084風吹けば名無し2022/09/15(木) 14:01:24.01ID:bMEX4yWNd
>>81
日常生活で勉強してて良かった!ってなることって学校教育課程から逸脱してる分野の方が多いやろ

0085風吹けば名無し2022/09/15(木) 14:02:04.45ID:BnE90VyZ0
どんな科目も上に上がれば上がるほど日常生活関係なくなるものばかりなのに数学だけとりわけ槍玉に挙げられるよな

0086風吹けば名無し2022/09/15(木) 14:03:40.92ID:j5WoQGVBd
>>85
でも英語と世界史だけは別格やと思うわ
理系分野ってどうしてもニッチが限られてるんよ

0087風吹けば名無し2022/09/15(木) 14:04:33.06ID:SVrJW5hD0
中学校~

0088風吹けば名無し2022/09/15(木) 14:04:59.80ID:tqSWaQF60
言語はそもそも方向性違うし世界史なんてイキるくらいしか役に立たんぞ

0089風吹けば名無し2022/09/15(木) 14:05:17.78ID:sZMNvRQk0
正直なところ
将来そっち行けない人間をふるい分けしとるだけやろ

0090風吹けば名無し2022/09/15(木) 14:05:26.93ID:0GHZXeqE0
迫撃砲撃つのに使うんやっけ?

0091風吹けば名無し2022/09/15(木) 14:05:40.84ID:BShb5D0C0
普通に仕事で使うけど頭シャムか?

0092風吹けば名無し2022/09/15(木) 14:06:39.62ID:s7v0tEPkd
オナニー

0093風吹けば名無し2022/09/15(木) 14:07:00.46ID:ZtGX82WF0
身近な技術に数学が使われてるんやで

0094風吹けば名無し2022/09/15(木) 14:07:25.67ID:Fbi4unWV0
>>88
近代以降しかまず使わんな

0095風吹けば名無し2022/09/15(木) 14:10:24.72ID:pWwSaAzba
理科室黒板上下する

0096風吹けば名無し2022/09/15(木) 14:10:29.31ID:oGJASTvE0
三角関数使えば雨の日なら速度計見なくても車の速度を割り出せるぞ😤

0097風吹けば名無し2022/09/15(木) 14:10:42.89ID:j5WoQGVBd
>>88
言語は方向性違うって勝手に定義してるあたり言い返せないんやなぁ

0098風吹けば名無し2022/09/15(木) 14:10:55.25ID:3XMxMixw0
>>88
英語コンプ凄そう

0099風吹けば名無し2022/09/15(木) 14:11:23.85ID:XtFu6Hdjd
>>88
英弱低学歴「言語は方向性違う」

0100風吹けば名無し2022/09/15(木) 14:12:14.40ID:GeqmbBkfd
>>46
その衆院議員は金融教育を義務教育にって唱えてる元銀行マンや
引退したお仲間が外部講師したいんやろなあ

でも三角関数もわからん奴らが作ってるからその銀行はシステム障害になるんやろなあ

0101風吹けば名無し2022/09/15(木) 14:12:25.61ID:cZ9KVQNW0
ぶっちゃけ昔は広くそれなりに知ってる人間って便利だったけど最近はインターネットと分業化であんまり必要なくなったな

でも幅広い領域の基礎を身につけて、学ぼうと思えば学べる状態にすることには意味があるだろうし、人間としてある程度の世界のことは知っときたいだろ

0102風吹けば名無し2022/09/15(木) 14:13:35.47ID:oZt/yMym0
>>97-99
いや、実際違うやろ。言語の研究方向をやってるならともかく読み書きや会話等の内容なんやし

0103風吹けば名無し2022/09/15(木) 14:13:50.03ID:+rP1gLR70
水平方向鉛直方向成分を出す時くらいかな

0104風吹けば名無し2022/09/15(木) 14:14:55.31ID:XtFu6Hdjd
>>100
社会エアプか?銀行システムはシステム作れるヤツに任せればええねん
なんでニートって役割分担とか知らんのや
マジで社会に出たことないとこんな視野の狭いレスしちゃうよな

0105風吹けば名無し2022/09/15(木) 14:15:16.48ID:6GbH9lped
建設業だけど毎日設計で使ってるわ
微分積分も使う

0106風吹けば名無し2022/09/15(木) 14:15:37.07ID:uArR1lI9d
>>101
インターネットは基礎的な知識ないと使えないで

ワクチン 解熱剤 で検索せずに
ワクチン 毒出し で検索するようになってしまうからな

0107風吹けば名無し2022/09/15(木) 14:15:39.87ID:HOUqcQ/k0
>>97-99
悔しそう

0108風吹けば名無し2022/09/15(木) 14:16:27.60ID:nsv8rvX8d
学校の外に出て~
思い思いの絵を描いた~

0109風吹けば名無し2022/09/15(木) 14:17:42.76ID:3XMxMixw0
>>100
プログラマしか銀行マンになっちゃいかんのか?

0110風吹けば名無し2022/09/15(木) 14:18:05.70ID:uArR1lI9d
エクセルに用意されてるレベルの数式は理解しておきたいところ

0111風吹けば名無し2022/09/15(木) 14:18:44.87ID:XtFu6Hdjd
>>101
人間としてある程度知っておくべき知識って明確な基準あるんか?
そしてそれは誰が決められるんや?

0112風吹けば名無し2022/09/15(木) 14:20:21.51ID:9UgoyGxv0
ブロック崩し作るときに使うやろ

0113風吹けば名無し2022/09/15(木) 14:20:29.78ID:Gw/w1z380
義務教育で学ぶ内容は、ある程度生活に身近なもので、
答が存在しているものが多い。
身近だから、興味を持ちやすかったり体験と関連付けて覚えやすかったりして、
答があるから、どうして間違えたのか、なぜ違うのかがわかりやすい。
そういう練習をするのが学校で、そうやって勉強をする習慣を身に付けると、
社会に出ても役に立つ。
内容そのものについては、それほど重要ではないと思う。
それなのに、「答えのある勉強なんて意味がない」とか
「教科書に書いてあることを学ぶなんてつまらない」みたいなことを言うやつらが
多くいる(ように見える)のは嫌だなあと思う。

0114風吹けば名無し2022/09/15(木) 14:21:24.94ID:+rP1gLR70
おまえらって本当に低学歴なんやな
年収も低そう

0115風吹けば名無し2022/09/15(木) 14:24:08.87ID:BsGvZ5pk0
フーリエラプラス

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています