ジョジョリオン、面白いのに未だに再評価の流れが来ない

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2022/09/15(木) 09:22:00.69ID:Jh1/gPcfr
なんでや

0002風吹けば名無し2022/09/15(木) 09:24:02.90ID:/xE1f8cg0
スタンド能力がいくらなんでもまどろっこしすぎる
終わったのにASBRに一人も来ないの異常やろ?

0003風吹けば名無し2022/09/15(木) 09:28:57.28ID:IEm6KVWX0
つまらないからや

0004風吹けば名無し2022/09/15(木) 09:29:50.69ID:Dmvwm1/50
クワガタは良かったよ

0005風吹けば名無し2022/09/15(木) 09:32:02.09ID:zZlPdgAcd
おもんないから途中から読まなかった

0006風吹けば名無し2022/09/15(木) 09:37:30.95ID:Bo3iPbrQa
ラスボスにトドメ刺すときのゴービヨンドのコマはかっこよかった

0007風吹けば名無し2022/09/15(木) 09:48:50.06ID:0TXSJINkM
一部よりつまらんかもしれん

0008風吹けば名無し2022/09/15(木) 09:53:48.05ID:tv/L5Psg0
安穂がエロい以外に評価は無い
6部とほぼ同じ

0009風吹けば名無し2022/09/15(木) 09:54:50.26ID:2Z32tVXSd
母親が彼氏に致命傷負わせたの好き

0010風吹けば名無し2022/09/15(木) 09:56:34.71ID:sZMNvRQk0
脱出ゲームみたいな敵をルール無用のシャボン玉で突破してく流れは流石に

0011風吹けば名無し2022/09/15(木) 09:57:54.64ID:6xpBx8KeM
終わってから単行本全部集めたろって思ってたけどつまらない評価多すぎて買うの躊躇っとる

0012風吹けば名無し2022/09/15(木) 10:02:10.27ID:UfZCGOnQd
透龍がなんか微妙
スタンドも含め
そもそも石人間ってのが駄目だった気がするわ
ルーシーと文くんの杜王町事件簿的な話じゃ駄目だったのか

0013風吹けば名無し2022/09/15(木) 10:03:03.52ID:t39STeyN0
マジで結局なにがしたかったのか全然分からんかったわ

0014風吹けば名無し2022/09/15(木) 10:04:25.79ID:UfZCGOnQd
東方家のやつら殆ど無駄遣いしてたな
のりすけ無能やし、かあとはほんま出てくる意味なかったし

0015風吹けば名無し2022/09/15(木) 10:05:22.52ID:F3h4BUArr
468部は途中で目的がブレるからな
それでも4部が評価されるのは一部の内容が面白いから
8部も全てがつまらないわけじゃないからその内評価されると信じてる

0016風吹けば名無し2022/09/15(木) 10:06:32.10ID:Uo9Kt1ss0
ビジュアル系漫画として読むのが一番いい

0017風吹けば名無し2022/09/15(木) 10:08:22.82ID:rYpxZi780
スタンド能力が複雑化しすぎてゲームキャラとして一切追加されないの草生える

0018風吹けば名無し2022/09/15(木) 10:08:37.97ID:MEmmiCDgp
ラスボスがアカンのよな吉良吉影みたいなヘイトも殴られる理由も弱すぎる
やたらとヒロインの女の子を抱いてやったぜアピールしてくるうざいやつってぐらいしかヘイトが溜まってないねん

0019風吹けば名無し2022/09/15(木) 10:08:46.01ID:8CidjSwq0
話は単純なんだけど言ってることや能力が難しすぎるんよな

0020風吹けば名無し2022/09/15(木) 10:10:11.23ID:zDb14VAZM
繋がりあるようでないような設定がぽこじゃか出てくるのがな

0021風吹けば名無し2022/09/15(木) 10:10:13.08ID:Y6s5pgTY0
家族全員ドロドロにした奴強過ぎ定期

0022風吹けば名無し2022/09/15(木) 10:10:24.12ID:JbYFEKGC0
荒木飛呂彦って4部から読者に対するサービス精神消えたよな

0023風吹けば名無し2022/09/15(木) 10:11:06.09ID:hJBDwuJfM
>>2
オール「スター」バトルやしね

0024風吹けば名無し2022/09/15(木) 10:11:44.48ID:IXb7DHBR0
つまらんバトル150ページストーリー50ページみたいな配分がもうおかしい

0025風吹けば名無し2022/09/15(木) 10:12:40.94ID:8CidjSwq0
ガチで格ゲーに呼べそうな能力いないもんな

0026風吹けば名無し2022/09/15(木) 10:14:11.56ID:nlhEFUZ+0
透龍にラスボスとしての格がたりなすぎる
大統領がもってたポリシーに比べてなんもないだろコイツ
あと常秀の成長のしなさっぷりがな・・・最後死んでほしかった

0027風吹けば名無し2022/09/15(木) 10:15:45.54ID:YExBw0rtp
8部キャラはASBRに出すの無理だわ

0028風吹けば名無し2022/09/15(木) 10:17:35.04ID:j16dbZQXr
明らかに戦闘向けスタンドじゃない岸辺露伴がうまく落とし込んでプレイアブルキャラになったんだからなんとでもなるよ

0029風吹けば名無し2022/09/15(木) 10:19:15.07ID:5RXPI6rg0
ほんまに元の世界に戻して欲しい
6部でそれまでのジョジョが完結したとかそういのいいから承太郎復活させて色々理由つけて元に戻してくれ
ワイは4部の杜王町が好きだった

0030風吹けば名無し2022/09/15(木) 10:19:51.36ID:T3/+XF450
3巻まで読んだけど面白くなかった

0031風吹けば名無し2022/09/15(木) 10:21:44.79ID:M6JHArtpr
6部でもだいぶ絵柄が変わってるのに今さら承太郎が復活しても絵柄のせいで受け入れないだろ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています