ラーメン屋開業って資金いくらいるんやろか?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2022/09/12(月) 11:14:49.07ID:KhIbUxf30
ちなラーメンを作ったこともラーメン屋はおろか飲食店で働いた経験もない

らーめん発見伝~再遊記を一気読みしてやってみたくなった

0070風吹けば名無し2022/09/12(月) 11:35:57.86ID:Uy8rap170
屋台にすれば安く済むんやないか
保健所の許可降りるか知らんけど

0071風吹けば名無し2022/09/12(月) 11:36:03.92ID:FvvFA8Zca
屋台は屋台で自治体で制限されてるから参入難しい事多いよな
開業の支援するとこも多いけど

0072風吹けば名無し2022/09/12(月) 11:36:21.62ID:NUunyPHW0
油そばって都市伝説じゃないの?

0073風吹けば名無し2022/09/12(月) 11:36:42.32ID:ymGoEr6f0
>>69
地域おこし協力隊で調べてみろ

0074風吹けば名無し2022/09/12(月) 11:38:48.92ID:Be+BZC1e0
車買って転売して、家買ってリフォームして転売して開業資金にするのがプロや

0075風吹けば名無し2022/09/12(月) 11:39:13.00ID:FvvFA8Zca
>>74
もうそれ商売にしてた方がよくね

0076風吹けば名無し2022/09/12(月) 11:39:56.71ID:rgwQQFSXM
人を一人でも雇うかどうかで変わりそう

0077風吹けば名無し2022/09/12(月) 11:41:31.12ID:eWghljAEa
そもそも資格がないなら飲食店開業できんしな
そこから始めんとあかんやろ

0078風吹けば名無し2022/09/12(月) 11:42:00.54ID:ymGoEr6f0
>>77
講習うけるだけやで

0079風吹けば名無し2022/09/12(月) 11:42:19.73ID:KhIbUxf30
>>77
ラーメン屋って資格いるんか?
講習かなんか行くだけで貰えるようなの十分やと思ってたが

0080風吹けば名無し2022/09/12(月) 11:44:16.46ID:ymGoEr6f0
>>79
食品衛生責任者の講習うけるだけでいい、収容が30人以上なら防火管理者もいる

0081風吹けば名無し2022/09/12(月) 11:44:23.67ID:eWghljAEa
>>78
それだけで良かったっけ?調理するならまた別のやついるんちゃうかった?わからん

0082風吹けば名無し2022/09/12(月) 11:44:40.46ID:XWlPV2F4M
>>20
グリスト詰まらせて怒られるのな

0083風吹けば名無し2022/09/12(月) 11:46:22.72ID:I2skEjGWM
>>79
ラーメンソムリエ検定で9割以上の得点が必要や

0084風吹けば名無し2022/09/12(月) 11:46:54.82ID:lsWH86VcF
テーブルだけおいて出前とれば?

0085風吹けば名無し2022/09/12(月) 11:47:01.62ID:ymGoEr6f0
>>81
要らんで、ワイ行政書士で開業のサポートしてるから間違いない

0086風吹けば名無し2022/09/12(月) 11:50:29.42ID:dduHC5dza
>>1「漫画読んでラーメン屋やりたくなったけど、開業にいくらかかるんやろ・・・」
「せや!なんjにスレ立てて聞いたろ!」

こんな人がラーメン屋開いた所でさ・・・

0087風吹けば名無し2022/09/12(月) 11:50:41.59ID:zkFEaQEta
飲食店の財務諸表見てたら吐きそうになるから一旦見てみて

0088風吹けば名無し2022/09/12(月) 11:51:09.12ID:ymGoEr6f0
>>86
ラーメン屋は失敗しにくい業態やと思う

0089風吹けば名無し2022/09/12(月) 11:52:13.87ID:ADCOjpPFa
>>87
普通にやってたら絶対飲食儲からないって思ったブラント化差別化が必要や

0090風吹けば名無し2022/09/12(月) 11:52:43.49ID:vDjLHdOr0
ラーメン屋ほど開店ハードル高い飲食もなかなかないと思うがなぁ

0091風吹けば名無し2022/09/12(月) 11:53:32.98ID:XWlPV2F4M
>>88
激戦区だと三ヶ月もたないでサヨナラになるお店も多いで

0092風吹けば名無し2022/09/12(月) 11:54:08.27ID:1bX/lGMqM
>>88
舐めすぎやろ

0093風吹けば名無し2022/09/12(月) 11:54:55.61ID:KhIbUxf30
>>86
こんな人やからラーメン屋に憧れるんやろ(偏見)

ラーメンはワクワクやぞ!

0094風吹けば名無し2022/09/12(月) 11:55:49.99ID:KhIbUxf30
>>91
別に激戦区や繁華街でやりたいわけちゃうけどそういうの聞くから借金してまでの開業は嫌なんや

0095風吹けば名無し2022/09/12(月) 11:56:18.27ID:9GdeOrmja
開業資金はともかく運転資金は借りないと無理やろ

0096風吹けば名無し2022/09/12(月) 11:56:43.66ID:ymGoEr6f0
>>91
>>92
あくまでワイの経験則やで、ほんまイッチぐらい金かけずにスタートするのが一番いいと思ってる

0097風吹けば名無し2022/09/12(月) 11:57:04.59ID:MXxooIA10
なんのためにラーメン開業したいの?
ラーメン作るだけなら自分で趣味でやればいいし、金儲けならまだ楽に儲かる物いっぱいあるになんでラーメン?

0098風吹けば名無し2022/09/12(月) 11:57:07.49ID:XWlPV2F4M
>>94
せやかて人がおらん地域だと利益出すだけで大変やで

0099風吹けば名無し2022/09/12(月) 11:57:26.41ID:sJHqCBaq0
>>62
どっかのブランドのフランチャイズに加盟したら?

0100風吹けば名無し2022/09/12(月) 11:57:57.53ID:KhIbUxf30
失敗して手持ちの資産が0になる覚悟はあるけど-になるのは嫌なんや
起業失敗して借金だけ残ったらマジで詰んじゃうやん

0101風吹けば名無し2022/09/12(月) 11:58:38.42ID:KhIbUxf30
>>99
雇われならラーメン屋やるメリットないやん

0102風吹けば名無し2022/09/12(月) 11:59:01.48ID:UlEbcWlka
まあイッチはつけ麺屋だからまだ損益分岐点は低くてからええんやない
儲かるほど客が取れるかは知らんは

0103風吹けば名無し2022/09/12(月) 11:59:05.10ID:zkFEaQEta
とりあえず事業計画書かいたら?

0104風吹けば名無し2022/09/12(月) 11:59:28.79ID:sJHqCBaq0
>>101
全部面倒みてもらいたいって言うからじゃん😭

0105風吹けば名無し2022/09/12(月) 12:01:15.81ID:XWlPV2F4M
とりあえず気に入ったお店でバイトして感覚つかむんや

0106風吹けば名無し2022/09/12(月) 12:06:47.38ID:svM1qFcL0
1から全部新品で揃えて内装からなにから全部直すと800万は余裕でいく

0107風吹けば名無し2022/09/12(月) 12:06:50.29ID:KhIbUxf30
>>105
確かに一度ラーメン屋でのバイトは必要かもしれん

0108風吹けば名無し2022/09/12(月) 12:06:57.69ID:tvZ/N8Bp0
まずテナントが賃料15万円の物件とし、初期費用は敷金礼金6~10ヶ月と初月賃料仲介手数料諸々を足して約150~200万円

キッチン周り50~100万円、内装費用100~200万円

あとは材料の仕入れと人件費
最初は400~500万円って感じだね

0109風吹けば名無し2022/09/12(月) 12:07:09.81ID:C2o22h/Z0
つけ麺の味はどんな味にするんや

0110風吹けば名無し2022/09/12(月) 12:07:24.25ID:/Q48QDpLp
ガバガバ事業計画シリーズやってくれ

0111風吹けば名無し2022/09/12(月) 12:07:40.55ID:9sAa4Y2u0
唐揚げの方がまだマシ

0112風吹けば名無し2022/09/12(月) 12:07:50.27ID:KhIbUxf30
>>109
濃厚魚介豚骨や
目指す味は明確にあるんや

0113風吹けば名無し2022/09/12(月) 12:09:42.81ID:KhIbUxf30
最初の3ヶ月に無収入でも暮らせる金として50万は開業資金と別にストック計算で
今150万ちょいなんや
500万となるとまだ数年働かないとあかんか

0114風吹けば名無し2022/09/12(月) 12:10:39.68ID:LZONy29C0
>>113
そこは借りて始めるんやろ

0115風吹けば名無し2022/09/12(月) 12:10:45.51ID:zl5uvHt3M
全粒粉タイプのつけ麺うまいんよな

0116風吹けば名無し2022/09/12(月) 12:11:56.75ID:KhIbUxf30
>>114
アホやから借金に物凄いアレルギーあるんや

0117風吹けば名無し2022/09/12(月) 12:12:09.35ID:tvZ/N8Bp0
>>113
ワイ、不動産屋で建築も少しかじってるけど150万円で開業できる訳ないやん

0118風吹けば名無し2022/09/12(月) 12:12:58.43ID:svM1qFcL0
>>116
保険入っとけよ

0119風吹けば名無し2022/09/12(月) 12:13:39.29ID:gjfIX5mD0
「ラーメン屋の廃業率が高い」一方で、「寿司」や
「フランス料理」の廃業率が低いことが分かります。

この理由は恐らく、「味・技術の習得難易度が高い」ことで
「参入障壁が高く、ライバルが少ない」ということが挙げられる。

一方でラーメン屋は「マニア」が多く、味作りもある程度勉強すれば
「それっぽさ」が出るため、参入者が多くその分「廃業数」も増える
ことに…。

そのため例え「美味しいラーメン」を提供していたとしても、
そこに「さらに美味しいラーメン屋」がポコポコ参入してくると、
当然パイの奪い合いとなり売上は落ちてしまいます。

0120風吹けば名無し2022/09/12(月) 12:13:43.44ID:wrs55+vg0
立地によるとしか言いようがない

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています