ラッセンを酷評する理由「わかりやすくて幼稚だから」←これ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2022/08/31(水) 13:14:21.21ID:+Cq/DJLF0
あえて複雑でわかりにくいものを描いて、やれメッセージ性やら風刺やらを伝えようともせずに放置する高尚な芸術家さんよりマシなのでは?
あいつらオナニーじゃん
それっぽい難しいものを書いて大衆を切り捨てて「理解できないお前らのせい」とばかりに含みを持たせたような難解な絵を売るなんて許されてええんか?

0042風吹けば名無し2022/08/31(水) 13:32:26.33ID:7X0c2nWwp
>>38
閉店までお姉さんにお茶出してもらって雑談して帰ったわw

0043風吹けば名無し2022/08/31(水) 13:32:33.36ID:MinBO4LT0
売り方以前にラッセンの絵は嫌われてるからな

0044風吹けば名無し2022/08/31(水) 13:33:21.20ID:ODUPVsa+0
ラッセン自体は割と綺麗な絵描くみたいやん

0045風吹けば名無し2022/08/31(水) 13:34:05.44ID:ZiRaKdSB0
現代美術って等しく投機商材以外の価値ないよな
古代ギリシャの彫刻とかはすげぇって思うけど

0046風吹けば名無し2022/08/31(水) 13:35:01.23ID:j+VptW6Hd
>>40
それはそれで理解できんわ
君は写真で評価できるみたいなのになんでわざわざ出向くんや?

0047風吹けば名無し2022/08/31(水) 13:35:02.95ID:BxeVGT1V0
>>39
ラッセンはともかく
芸術と芸術論にも色々あるのでまさにやってるゲーム(ジャンル)が違うところはあるよね

0048風吹けば名無し2022/08/31(水) 13:35:06.48ID:8w1cY9RR0
>>28
味覚より視覚の方が情報量多いから幅が広いけど棲み分けはちゃんと出来てるで
食べ物だって高級ワインとか庶民には手も出せないし理解もできない分野はあるだろ

0049風吹けば名無し2022/08/31(水) 13:35:22.85ID:t6nCIU6xa
ラッセン好きならお茶しましょう〜♪

0050風吹けば名無し2022/08/31(水) 13:35:37.26ID:0lxZeHwC0
>>42

0051風吹けば名無し2022/08/31(水) 13:36:16.92ID:+Cq/DJLF0
たとえばピカソが何のメッセージ性のないいつものピカソっぽい絵を描いて「これには〇〇の意味がありますよ」って世に売り出したらみんな買うんだろ?
んで買った後ピカソは意味がないって思ってる絵が意味のある絵として評価されていくんだろ?
そんなのあっていいのか?

0052風吹けば名無し2022/08/31(水) 13:37:08.27ID:+Cq/DJLF0
>>46
青地に白線引いた絵を美術館で見て評価できるのか?お前は
それはそれは頭に綺麗なお花が咲いてはるんやね
立派やと思うで、大切にしろよ

0053風吹けば名無し2022/08/31(水) 13:37:10.75ID:VtKLUbT5M
ラッセンゴレライ♪

0054風吹けば名無し2022/08/31(水) 13:37:48.70ID:bGKjNvmA0
>>51
作者の意図っていうのは批評において別に絶対ではない

0055風吹けば名無し2022/08/31(水) 13:38:04.78ID:ODUPVsa+0
そもそも日本人って芸術に関して割と懐疑的やろ
ギャグ漫画でも芸術の権威主義に対する皮肉は鉄板やし

0056風吹けば名無し2022/08/31(水) 13:38:05.86ID:Wqq+kfMf0
そもそもゴッホの良さもわからんわ
何が描いてあるのかはわかるけどさ

0057風吹けば名無し2022/08/31(水) 13:38:55.48ID:j+VptW6Hd
>>52
できるかできないかはともかく画像で見るよりかは明らかに情報量が違うよ
あと質問に答えられてないけどなんでわざわざ美術館行ってるんや?

0058風吹けば名無し2022/08/31(水) 13:39:33.46ID:+Cq/DJLF0
ピカソは風刺を込めてるはずなんだ!って思い込みの土台があるから、以降ピカソがどんな絵を描いても評価される無敵状態にあるんだよな

0059風吹けば名無し2022/08/31(水) 13:39:57.27ID:ehprXjcJ0
好きな漫画でワンピースって言いづらいみたいなもんやろ

0060風吹けば名無し2022/08/31(水) 13:40:05.40ID:+Cq/DJLF0
>>57
絵が好きやからや
絵を見るのが好きなんや
あと美術館そのものが好きや
それが理由じゃないか?

0061風吹けば名無し2022/08/31(水) 13:40:27.61ID:bGKjNvmA0
>>55
東洋的だったとこから150年前くらいに西洋基準に移行したんで日本の芸術観はぶっちゃけグチャグチャ

0062風吹けば名無し2022/08/31(水) 13:40:50.94ID:+Cq/DJLF0
>>57
お前は美術館に行って青地に白線の絵をみて「これはすごい価値がある!」って思える人間なんやろ
ならそれでええやん、幸せやん

0063風吹けば名無し2022/08/31(水) 13:42:03.40ID:+Cq/DJLF0
ワイはそんな青地に白線が引いてありますよ〜って美術館にはいく価値もないと思うから多分行かない
その程度のセンスしかないからな、単純に理解できんだろうしいく意味がない

0064風吹けば名無し2022/08/31(水) 13:42:15.55ID:ODUPVsa+0
>>62
価値はあるぞ
売ったら買値以上の価値で売れるからな

0065風吹けば名無し2022/08/31(水) 13:42:39.09ID:bGKjNvmA0
ラッセンが日本で人気でたことも東洋美術と西洋美術の間の混乱の文脈で説明できると思う

0066風吹けば名無し2022/08/31(水) 13:42:55.60ID:j+VptW6Hd
>>62
幸せ不幸せの話はしてないんやが
君の話に乗っかると画像だけで判断できるような目を持ってる君の方が幸せやと思う

0067風吹けば名無し2022/08/31(水) 13:42:59.36ID:gnhs9WdRa
長野

0068風吹けば名無し2022/08/31(水) 13:43:07.61ID:XkmHXk6x0
印象派とかは割と好き
戦後芸術はほぼゴミ

0069風吹けば名無し2022/08/31(水) 13:43:12.65ID:+Cq/DJLF0
>>64
市場価値やなくて感性の問題や
売る前提じゃなくてな
投機としての価値しかないならそれはもう絵画の限界やろ

0070風吹けば名無し2022/08/31(水) 13:43:33.36ID:D11jCvPq0
なんていうかげいじつと呼ばれる作品とラッセンは商品としての性質が違うやろ
ラッセンもいいけどあくまで「インテリア」やと思うんや

0071風吹けば名無し2022/08/31(水) 13:43:41.44ID:ODUPVsa+0
なんJも芸大卒の絵を過剰に持ち上げる権威主義的なところあるしな

0072風吹けば名無し2022/08/31(水) 13:44:00.11ID:ZiRaKdSB0
>>55
その手の権威をギャグで否定する割に
権威しかない大御所のつまらんギャグを持ち上げるよな日本人って
ビートたけしとか松本人志とか

0073風吹けば名無し2022/08/31(水) 13:44:06.31ID:ZyIfXjjE0
エウリアンに利用されてるから

0074風吹けば名無し2022/08/31(水) 13:44:25.27ID:BxeVGT1V0
文学も一般には何か難解だとか、ジョイスのダジャレをわざわざ研究するとか(もちろん単なるダジャレと断定するのは間違いだが)
日本だとわりと人生論的な深みとして解釈されたりするけど
文学マニアの俺なんかラブレーとかサドとかのウンコネタ好きだったりして、いやあバタイユよろしく文学はろくでもないですなあと魅力を説明しても理解されにくいように
美術もまあ1世紀ほどその傾向はあるよね

0075風吹けば名無し2022/08/31(水) 13:44:59.33ID:l7MduP2bp
ラッセンってなんとなくだけどいわゆるイラストレーターに近いよな
エウリアンに利用されるところとかも特に
ヒロヤマガタとかもそう

0076風吹けば名無し2022/08/31(水) 13:46:27.09ID:ODUPVsa+0
>>72
お笑いに関しては普通に若手芸人も評価されたりするし人によってはyoutuberすら評価するんやから割と平等やないか?

0077風吹けば名無し2022/08/31(水) 13:46:40.97ID:+Cq/DJLF0
まあ投機としての価値すら「これを売れば買う人がいる」っていうその先の人が思う価値を考えるんだから価値があると言えば価値があるのか

0078風吹けば名無し2022/08/31(水) 13:47:39.68ID:bGKjNvmA0
日本におけるラッセン人気を日本人のヤンキー文化と繋げて考えるみたいなの流行ったけど
あれはあれで表面的にすぎると思う
もうちょっと真面目に考えてもいい

0079風吹けば名無し2022/08/31(水) 13:48:17.04ID:+Cq/DJLF0
>>78
綺麗なものを素直に綺麗と言えない羞恥心のようなものが蔓延ってる

0080風吹けば名無し2022/08/31(水) 13:49:22.15ID:ODUPVsa+0
司法ですらわいせつ物でも芸術性があればセーフとか意味不明なこと言い出すからますます芸術が分からなくなるな

0081風吹けば名無し2022/08/31(水) 13:50:53.52ID:eS2mf69D0
分からないほど有難い世界だから

0082風吹けば名無し2022/08/31(水) 13:53:16.63ID:bGKjNvmA0
西洋化以前の浮世絵的な職人的な風景画量産的な日本の美術とラッセンのあり方っていうのは割と近いとこがある

0083風吹けば名無し2022/08/31(水) 13:54:28.94ID:kvU3cKP2a
ラッセンって同じようなモンばっか描いてる典型的な自己模倣パターンの商業芸術家やからな

0084風吹けば名無し2022/08/31(水) 13:57:07.94ID:Ti1HAQX4d
ラッセンはネタ抜きで普通に好きだわ
ゴッホとかそのあたりは作品そのものの評価だけじゃなく歴史的エピソードとか人物像の付加価値が付いてるだけやろ

0085風吹けば名無し2022/08/31(水) 13:59:22.48ID:8w1cY9RR0
物の価値は人によって違うんや
自分にとって価値ないならほっとけばいいだけやで

0086風吹けば名無し2022/08/31(水) 14:00:40.90ID:bGKjNvmA0
ワンパでも評価される芸術家はいるけどラッセンは確かに主観的な思弁性みたいなのが皆無に近いんやが
それが日本で受けた理由でもあると思うのよね

0087風吹けば名無し2022/08/31(水) 14:03:41.03ID:9LQKR04AM
好きか嫌いかなら好きやが2~3枚見たらお腹いっぱい

0088風吹けば名無し2022/08/31(水) 14:06:40.20ID:n5U1hojHM
>>36
ほな何でクソ画質と画質が問題かのようにいうたん?

0089風吹けば名無し2022/08/31(水) 14:07:07.75ID:F8PzlZjmr
ゴッホのひまわりにお前らがマジレスするコピペすき

0090風吹けば名無し2022/08/31(水) 14:08:21.71ID:ODUPVsa+0
>>84
それこそ美大卒の芸術家の絵をそこら辺のF欄卒の絵やって紹介したら割と手のひら返す奴おりそうやしな

0091風吹けば名無し2022/08/31(水) 14:10:28.14ID:oc6L4VDV0
欧米で評価されてないのはおそらくイラストだと思われてるから
ワイもイラストだと思う

0092風吹けば名無し2022/08/31(水) 14:13:46.28ID:lcfuWxSz0
技法にもテーマにも潮流にも別に注目するところないからな
下手じゃないし好きな人は好きやろうけど美術史に名を残すかと言われればそんなことはない

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています