野球漫画「メジャー!ダイヤのA!タッチ!H2!」サッカー漫画「...」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2022/07/22(金) 12:57:13.13ID:9XTRHV9j0
これが現実

0079風吹けば名無し2022/07/22(金) 13:24:34.78ID:29h4tBkT0
エンジェルボイスという面白いけどルーキーズパクってね?というサッカー漫画

0080風吹けば名無し2022/07/22(金) 13:24:46.54ID:4mB6b8FK0
エリアの騎士出さないのは流石やで

0081風吹けば名無し2022/07/22(金) 13:25:08.00ID:ahiXivQL0
ホイッスルwとかいう死産

0082風吹けば名無し2022/07/22(金) 13:25:50.74ID:LzBm8wgRa
グラゼニBUNGOバトルスタディーズは初期設定の目新しさを出オチ的に使い切った後は普通の野球漫画や

0083風吹けば名無し2022/07/22(金) 13:26:14.64ID:qbuqzBgA0
GOLDEN★AGE知ってる人おる?
ワイはこれでユースという概念を知った

0084風吹けば名無し2022/07/22(金) 13:26:19.40ID:bg2RiV2cM
>>80
あの漫画謎実況がキツイ

0085風吹けば名無し2022/07/22(金) 13:27:10.61ID:2K2x3lu7M
サバゲーといったら?

0086風吹けば名無し2022/07/22(金) 13:27:19.64ID:ahiXivQL0
エリアの騎士はほんま終わっとる

0087風吹けば名無し2022/07/22(金) 13:27:25.39ID:hTkgWcu0M
>>82
わかるー
導入は良かったのにな
グラゼニは一応プロ野球界漫画としてはやりきった感じちゃうか

0088風吹けば名無し2022/07/22(金) 13:29:00.24ID:ANv9kF3za
競馬→マキバオー

0089風吹けば名無し2022/07/22(金) 13:29:02.05ID:wf8rTp9X0
今キャプテンYouTubeで無料配信してるから見直してるけど相変わらずおもろいわ

0090風吹けば名無し2022/07/22(金) 13:29:45.26ID:LMtpAEAK0
>>80
高校生プロ行った辺でもう無理やったわ

0091風吹けば名無し2022/07/22(金) 13:29:50.97ID:e+nMnYExd
最近むしろ野球漫画より強くね?
ブルーロックアオアシ以上の野球漫画ある?

0092風吹けば名無し2022/07/22(金) 13:30:19.04ID:E4Y2FrN/0
>>83
だのう

0093風吹けば名無し2022/07/22(金) 13:31:47.99ID:+vy7MaRkd
アオアシって恋愛要素薄いから駄目だわ

0094風吹けば名無し2022/07/22(金) 13:31:52.86ID:fQbOadJ7M
>>76
アニメ化はしたけど元々単行本そんなに売れてなかったんやで

0095風吹けば名無し2022/07/22(金) 13:32:27.56ID:qbuqzBgA0
>>92
おお、知ってる人いた
ナリアちゃん好きだったわ

0096風吹けば名無し2022/07/22(金) 13:33:25.28ID:Yr2WJdOE0
パチスロシュートって糞だったよな
糞台1位に選ばれてなかったか?

0097風吹けば名無し2022/07/22(金) 13:34:48.82ID:zHianEYD0
>>93
スポーツ漫画に恋愛要素はいらないんだよぉ!

0098風吹けば名無し2022/07/22(金) 13:35:20.08ID:TtOpsm2t0
ダイヤのAは野球漫画の中でも特に嫌い
キャラが気持ち悪いというかうざい

0099風吹けば名無し2022/07/22(金) 13:35:53.79ID:+GFr0pf90
バスケ

スラムダンク!!

0100風吹けば名無し2022/07/22(金) 13:38:04.23ID:XizxiRQB0
>>89
漫画しか読んでないけどアニメおもろいん?

0101風吹けば名無し2022/07/22(金) 13:39:36.81ID:OqKGHsGba
メッシクリロナ「キャプテン翼?サッカーを始めるきっかけになったといっても過言じゃないね」
大谷翔平「タッチ…?H2…?」
これが現実

0102風吹けば名無し2022/07/22(金) 13:39:51.20ID:3kMqMBOha
ライトウィングじゃいかんのか?

0103風吹けば名無し2022/07/22(金) 13:40:06.54ID:1pWzUkHu0
サッカー漫画でおもろいのはジャイアントキリングだけやろ
それ以外全部必殺技みたいな超展開やん
大半はテニスの王子様系のギャグ漫画やろ

0104風吹けば名無し2022/07/22(金) 13:40:35.16ID:wf8rTp9X0
>>100
変わらずおもろいよ

0105風吹けば名無し2022/07/22(金) 13:40:52.28ID:97WBT1jwp
キャプ翼とかいう世界的な作品あるやん
巨人の星もドカベンもキャプテンもメジャーも所詮日本国内でしか売れてない漫画だよね

0106風吹けば名無し2022/07/22(金) 13:41:04.32ID:OqKGHsGba

0107風吹けば名無し2022/07/22(金) 13:41:14.30ID:XizxiRQB0
>>104
見て見るワン月

0108風吹けば名無し2022/07/22(金) 13:41:18.06ID:ZvQ573TkM
柔道も野球もドカベン

0109風吹けば名無し2022/07/22(金) 13:41:21.65ID:1pWzUkHu0
>>82
グラゼニは年俸の交渉あたりが山場やろ

0110風吹けば名無し2022/07/22(金) 13:42:13.31ID:1pWzUkHu0
バレー漫画
神様のバレー ハリガネサービス ハイキュー

0111風吹けば名無し2022/07/22(金) 13:43:02.26ID:1pWzUkHu0
>>98
ダイヤのAは続き過ぎや
なんやねんセカンドシーズンって

0112風吹けば名無し2022/07/22(金) 13:43:25.12ID:9mNQ4ETHM
>>103
ジャイアントキリングが面白かったのなんて最初の最初だけやん

0113風吹けば名無し2022/07/22(金) 13:45:13.49ID:sJL8Wxrcd
でも尾田栄一郎はサッカー部出身じゃん

0114風吹けば名無し2022/07/22(金) 13:45:47.66ID:1pWzUkHu0
>>112
けどちゃんとサッカーやっとるやん

0115風吹けば名無し2022/07/22(金) 13:46:50.49ID:h0lgqXv20
サッカー漫画は理屈っぽいやつ好きじゃない
そんな凄い理論あるなら実践してみろよと

0116風吹けば名無し2022/07/22(金) 13:47:03.64ID:9mNQ4ETHM
>>114
ちゃんとサッカーやってるのがいいならちょっと前にアニメやってた私のクラマーとかマネーフットボールとかいくらてもいい漫画あるやろ

0117風吹けば名無し2022/07/22(金) 13:48:25.95ID:1pWzUkHu0
>>33
弱小と相手しても練習にならんからやろ
長年の付き合いで練習試合しとるだけっていうある意味リアルやで

0118風吹けば名無し2022/07/22(金) 13:49:27.31ID:1pWzUkHu0
>>116
私のクラマーがちゃんとサッカーしとるって正気か?
あれは可愛い女の子見る系の作品やろ

0119風吹けば名無し2022/07/22(金) 13:50:02.02ID:kDRh13420
ワイくんbe bluesスコなんやが

0120風吹けば名無し2022/07/22(金) 13:51:00.05ID:E4Y2FrN/0
ちゃんとサッカーしたら天才が無双する漫画になるよね。

0121風吹けば名無し2022/07/22(金) 13:51:20.90ID:9mNQ4ETHM
>>118
は?どこが可愛い女の子なんや
あいつら見た目も微妙やし性格ブスやろ

0122風吹けば名無し2022/07/22(金) 13:52:25.29ID:1pWzUkHu0
>>121
そんなのお前の好みやんw

0123風吹けば名無し2022/07/22(金) 13:52:35.27ID:eV+fbEcwp
あだち充の漫画ってあんま野球愛伝わってこんのやけど

0124風吹けば名無し2022/07/22(金) 13:52:40.34ID:kDRh13420
>>118
クラマーが勢い系サッカー漫画なのは同意だけどあの漫画可愛いキャラいたか?
スポーツ少女だからあえて外してるのか知らんけど四月みたいな美少女おらんかったやろ

0125風吹けば名無し2022/07/22(金) 13:53:53.98ID:RxDR2YgY0
シュートは面白くて普通にハマったけど三橋とかいうクッソ強かったキーパーが
最後の方で代表にも何にも選ばれてないのがめっちゃ気になった

0126風吹けば名無し2022/07/22(金) 13:53:57.40ID:1pWzUkHu0
>>124
同じ絵やろ

0127風吹けば名無し2022/07/22(金) 13:54:10.15ID:qNIDq/GVH
散々使い古されたフルタイムナックルボーラーが出てきたあたりのネタ切れ感

0128風吹けば名無し2022/07/22(金) 13:54:41.23ID:45XdKSwm0
Jドリーム

0129風吹けば名無し2022/07/22(金) 13:55:40.62ID:kDRh13420
>>126
だから同じ絵だからキャラのビジュアルを敢えて落としてるように見えるくらいブサイクしか居ないって言ってんだろ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています