高学歴なんJ民でも頭を抱えるほど難しい問題がこちらww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2022/06/28(火) 23:35:53.94ID:1shyV+xX0
平面上に3つ以上の点があり、一つの直線上に全ての点が乗ることは無いものとします
このとき、ちょうど2点だけを通る直線が存在することを示してくだだい

0002風吹けば名無し2022/06/28(火) 23:37:16.90ID:q3pznLnBa
高校一年生の問題やん

0003風吹けば名無し2022/06/28(火) 23:38:14.01ID:y3TLEZr70
つまりどういうこと?

0004風吹けば名無し2022/06/28(火) 23:38:30.35ID:1shyV+xX0
>>2
確かに高校生の知識で十分解けるけど
かなりの発想が必要やで?

0005風吹けば名無し2022/06/28(火) 23:40:20.32ID:1shyV+xX0
>>3
平らな空間に点が3つ以上あるとするやろ?
例えばこうや

https://i.imgur.com/Yk6YXIn.jpg

0006風吹けば名無し2022/06/28(火) 23:41:02.29ID:q3pznLnBa
すまん問題読み間違えたわ

0007風吹けば名無し2022/06/28(火) 23:41:43.22ID:1shyV+xX0
ただしこんな感じで
全ての点がある一つの直線上にあるような状況は除くんや

https://i.imgur.com/aK9oVoI.jpg

0008風吹けば名無し2022/06/28(火) 23:41:45.46ID:iK2QlOnU0
無限に点があっても2つしか通らない直線が引けるっていう証明ってことだよな

0009風吹けば名無し2022/06/28(火) 23:42:18.32ID:1shyV+xX0
>>8
すまん
許してくれ
有限個の点やな

0010風吹けば名無し2022/06/28(火) 23:43:30.46ID:YgH5z0h6a
直線って超短くてもいいの?

0011風吹けば名無し2022/06/28(火) 23:44:13.15ID:1shyV+xX0
>>7みたいな状況以外であれば
https://i.imgur.com/jghA2sv.jpg

こんな感じで「ちょうど2点」だけを通る直線を必ず引けるか?って問題や

0012風吹けば名無し2022/06/28(火) 23:44:17.34ID:B1ryQKyqM
全部がn個だとして
n-1個が直線に並んでるときに直線にならないように適当に1個点打てばええんちゃうの?

0013風吹けば名無し2022/06/28(火) 23:44:22.35ID:avlheNkN0
>>10
私文だが直線って両端が無限なやつじゃなかったか

0014風吹けば名無し2022/06/28(火) 23:44:39.01ID:1shyV+xX0
>>10
「直線」の定義から無限に長いモノやで

0015風吹けば名無し2022/06/28(火) 23:45:12.79ID:y3TLEZr70
えええ!?
無限に点があるならむりじゃない?
線も無限に伸びるんやろ?
ええ?

0016風吹けば名無し2022/06/28(火) 23:46:33.20ID:1shyV+xX0
>>12
なんか問題勘違いしてるで

点は最初に与えられていて固定やで?

0017風吹けば名無し2022/06/28(火) 23:46:58.74ID:1shyV+xX0
>>15
すまんが>>9の通りや
堪忍してくれや

0018風吹けば名無し2022/06/28(火) 23:47:13.94ID:pTB5OLIJ0
直感的には当たり前だけで言語化しろと言われたらなかなかムズいな

0019風吹けば名無し2022/06/28(火) 23:48:10.26ID:1shyV+xX0
>>18
激ムズやで
めっちゃエレガントな発想で解けるで

0020風吹けば名無し2022/06/28(火) 23:49:25.57ID:y3TLEZr70
こんなん線を引くやつのやる気次第やん

0021風吹けば名無し2022/06/28(火) 23:50:48.52ID:avlheNkN0
「2点だけを結ぶ直線」の先に3点目を打つと3点目と既存の点で新しい「2点だけを結ぶ直線」ができる…みたいな…?

0022風吹けば名無し2022/06/28(火) 23:51:00.84ID:o3Sx1YSG0
ユークリッド幾何学の第一公理じゃん

0023風吹けば名無し2022/06/28(火) 23:52:04.47ID:1shyV+xX0
>>21
なんやそれ
なんか問題勘違いしてないか?
点は最初固定やで?

0024風吹けば名無し2022/06/28(火) 23:52:43.49ID:1shyV+xX0
>>22
それはあくまで2点を結ぶ直線があるってだけや
「ちょうど2点」だけしか通らない直線の存在は非自明やで

0025風吹けば名無し2022/06/28(火) 23:53:47.32ID:/0DWICdXa
平面上に一つの直線とその直線上にない一つの点があるとしてその点と直線上の任意の点を結んだ直線が引けるのでちょうど2点だけを通る直線は必ず存在する

0026風吹けば名無し2022/06/28(火) 23:54:08.74ID:y3TLEZr70
無事、迷宮入りしそうやな
コールドケースや

0027風吹けば名無し2022/06/28(火) 23:54:35.17ID:B1ryQKyqM
>>25
これはだめらしいぞ
点は固定とかいう意味わからんルールがあるらしいが

0028風吹けば名無し2022/06/28(火) 23:55:12.13ID:Fm0mAA+d0
京大理系のワイが解説すると、背理法使ってちょうど2点だけ通る直線が存在しないと仮定して矛盾を導き出すんや。

0029風吹けば名無し2022/06/28(火) 23:55:54.04ID:pTB5OLIJ0
>>27
お前は根本から勘違いしすぎや

0030風吹けば名無し2022/06/28(火) 23:56:00.05ID:nCftEV7C0
へー、Sylvester-Gallai の定理って言うんや

0031風吹けば名無し2022/06/28(火) 23:56:22.20ID:avlheNkN0
>>23
最初の点の配置が最も「線」を作りづらい状況がこの場合かなって思ったんや
説明下手っぴですまんな

0032風吹けば名無し2022/06/28(火) 23:56:39.98ID:B1ryQKyqM
>>29
どこがよ

0033風吹けば名無し2022/06/28(火) 23:56:48.67ID:1shyV+xX0
>>25
点は最初平面上に与えられているものやで?

0034風吹けば名無し2022/06/28(火) 23:57:27.72ID:1shyV+xX0
>>30
ワオ
サーチのプロかいな
やるやんけ

0035風吹けば名無し2022/06/28(火) 23:57:45.52ID:iK2QlOnU0
証明できたけど余白が足らんかったわ

0036風吹けば名無し2022/06/28(火) 23:58:34.98ID:1shyV+xX0
>>31
あーなんとなく言いたいことわかったで?
どんな点と点を結ぶ直線も必ず3点以上通るようには配置できないいうことやな?

0037風吹けば名無し2022/06/28(火) 23:59:12.27ID:Fm0mAA+d0
>>34
ワイの考え方向性あってるやんけ!!

0038風吹けば名無し2022/06/28(火) 23:59:43.70ID:otYSedPB0
答えは「ない」やで
そこに1つ点を書き加えるだけで、そんな直線な存在しなくなるんやから

0039風吹けば名無し2022/06/28(火) 23:59:56.39ID:pTB5OLIJ0
>>32
2点しか通らない直線がある点の打ち方を考えろって問題やと思ってるやん
どんな打ち方しても絶対2点しか通らない直線があることを示すんやで

0040風吹けば名無し2022/06/29(水) 00:00:03.17ID:fXzWciQQ0
>>37
さすが京大やな
でも背理法は思いついてもその後の発想も中々エグいで

0041風吹けば名無し2022/06/29(水) 00:00:22.11ID:vxpqFVc70
3点を通る直線が引けないことがそのまま証明になるやん

0042風吹けば名無し2022/06/29(水) 00:01:33.08ID:1y9E8HkK0
もし仮にそんな直線が存在したとしても
そこに1点を書き加えるだけですぐ「ちょうど2点」じゃなくなるねんから

0043風吹けば名無し2022/06/29(水) 00:02:01.35ID:Wg4u/z750
>>40
解説見たが、特別な数学知識必要としないんやな。
これ解いた人すごいわ。

0044風吹けば名無し2022/06/29(水) 00:02:34.91ID:eMQFGdH00
>>36
そういうこと…なんやろか…?😭

0045風吹けば名無し2022/06/29(水) 00:05:24.97ID:oewRUVPf0
>>42
その足した点によって新たに2点しか通らない直線ができるんやで

0046風吹けば名無し2022/06/29(水) 00:06:04.34ID:nSWwTd1ia
点をA_i(x_i,y_i) (i=1,2,3,...,n)とおくとこの問題は
∃(i,j)∈{1,2,...,n}^2 ∀k∈{1,2,...n}\{i,j} ; (x_j-x_i)(y_k-y_i) ≠ (y_j-y_i)(x_k-x_i)
を証明せよ

0047風吹けば名無し2022/06/29(水) 00:06:08.77ID:wyLtSNYUM
>>39
そんなこと書いてるか?
少なくともワイは>>1にかいてあることを完全に満たした回答をしてるで

0048風吹けば名無し2022/06/29(水) 00:09:10.57ID:U3/Yj2TQa
wikii見たら問題提起から証明の出版まで半世紀近くあって草

0049風吹けば名無し2022/06/29(水) 00:09:58.49ID:oewRUVPf0
>>47
お前は条件を満たす点の打ち方を1つ挙げただけやん
無数にある打ち方のどれでも条件満たすことを示すんやで

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています