不動産屋A「その物件はすでに申し込みが…」ワイ「そうですか…」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2022/06/19(日) 09:09:16.71ID:jzcyjwzcp
不動産屋B「ご案内可能です!」
ワイ「!?」




これAが紹介できないのに載せてたの?
Bが申し込みあるのに嘘吐いてるの?

0036風吹けば名無し2022/06/19(日) 09:23:04.84ID:jzcyjwzcp
>>32
あーなるほどねA視点でも来るだけ来させた方得に見えるけどそういうわけでもないんか

0037風吹けば名無し2022/06/19(日) 09:23:10.86ID:raPOkjvCp
欲しい奴にはあっさり嘘を吐き、いらないやって回避はあっそ、と別になんでもない
自分らにダメージはこないシステムは完備してる
ズルい😡

0038風吹けば名無し2022/06/19(日) 09:23:35.31ID:j5visQJh0
住みたい部屋決めてから行くんじゃダメなのか?

0039風吹けば名無し2022/06/19(日) 09:23:38.29ID:2AnqFNWZd
紹介料高いところ勧めてるだけやろ
管理業者のメインはワイらやなくて賃貸のオーナーが主な顧客やからそこから高く請求できるところを優先してるんや

0040風吹けば名無し2022/06/19(日) 09:24:39.28ID:M1uGAfX40
じゃあCいってみなよ

0041風吹けば名無し2022/06/19(日) 09:24:43.42ID:M1EhKaFp0
>>37
売りたい人、貸したい人も損するしほんまカスやな

0042風吹けば名無し2022/06/19(日) 09:24:46.49ID:+uCZzHH6a
ワイもこないだ釣り物件引っかかったわ
正直不動産読んでからあいつらには不信感しかない

0043風吹けば名無し2022/06/19(日) 09:24:58.42ID:yG026bG7a
不動産営業って楽しそうやなぁ
人の心さえ捨てれば二十代で月給100万行くやろ

0044風吹けば名無し2022/06/19(日) 09:25:48.69ID:J/wo0mBz0
自社の管理物件じゃないからじゃね。媒介料しか入らんから稼ぎ的に優先度低い

0045風吹けば名無し2022/06/19(日) 09:26:20.72ID:h+rJmcp20
Aが直接案内出来る物件やなかったんやろ

0046風吹けば名無し2022/06/19(日) 09:26:52.39ID:pUS4zUa70
不動産屋仲介しないで大家と直接やり取りできるサイトもあるらしいよ

0047風吹けば名無し2022/06/19(日) 09:27:39.72ID:M1EhKaFp0
女がええ所住んでるのは不動産屋の誘導にまんまとはめられたからやで
家賃ヤバいとか言うてるし何も考えずに不動産屋に行ったんやろな

0048風吹けば名無し2022/06/19(日) 09:27:58.94ID:fk+CR4kB0
>>17
それ違法やで

0049風吹けば名無し2022/06/19(日) 09:28:20.20ID:jzcyjwzcp
>>46
貧乏わいには魅力的なんやが後々トラブりそうで怖いわ
今のところがそんな感じやねん

0050風吹けば名無し2022/06/19(日) 09:28:27.18ID:hR7DIZpWr
>>21
これだったわ
紹介された時にワイがそのこと言ったら露骨に態度変わったわ
お互い様やろ

0051風吹けば名無し2022/06/19(日) 09:28:44.86ID:87ZijiJwM
スシローの件みたいに叩かれんのやろか
不動産業界だけお咎めなしとかおかしいやろ

0052風吹けば名無し2022/06/19(日) 09:30:43.30ID:xEAR5Gxf0
不動産ってTVcm出してるレベルの大手でも平気で嘘ついてくるよな

0053風吹けば名無し2022/06/19(日) 09:31:47.88ID:xNv7jGjj0
なんか店のパソコンであいつらだけ見れるスーモっぽいサイトあるよな
それ直に使わせろや

0054風吹けば名無し2022/06/19(日) 09:32:15.13ID:xy2lEquq0
物件ごとに紹介して良いかアカンかは業者ごとに違うねん
だから片方はおとりで載せてたけどもう片方はokだったてこと

0055風吹けば名無し2022/06/19(日) 09:32:17.07ID:1B9k+oXt0
多分選んではいないだろうが定期借家のとことかは絶対やめとけよ

0056風吹けば名無し2022/06/19(日) 09:34:17.74ID:++o2xqzy0
賃貸と分譲やったらどっちが長期的に見て安いんやろか

0057風吹けば名無し2022/06/19(日) 09:35:30.03ID:/5LD3s6H0
>>53
まじでこれ
どこ行っても結局紹介される物件変わらんっていう

0058風吹けば名無し2022/06/19(日) 09:35:51.55ID:QQspsavH0
ワイも経験したけど、たぶんBは申し込み入ってること隠しておびき寄せてるだけやな
他の物件紹介したいだけや

0059風吹けば名無し2022/06/19(日) 09:36:41.32ID:lVeA3veJ0
>>56
分譲に決まっとる

0060風吹けば名無し2022/06/19(日) 09:40:31.07ID:n/gSIUki0
申し込みあっても審査とおらなくてまた市場に出るのは良くある

0061風吹けば名無し2022/06/19(日) 09:40:34.42ID:S9qRmnJwd
不動産屋ってほんま社会の癌やわ
なんやねん鍵交換代ってワイは気にせんからお前が出せや

0062風吹けば名無し2022/06/19(日) 09:41:56.28ID:d7Ar8KBdp
ワイのパッパが建築士でマッマがハウスデザイナーだったから一人暮らしの家決めるとき付いてきてもらったら不動産屋が死にそうな顔してて草だった

0063風吹けば名無し2022/06/19(日) 09:43:53.69ID:0LnkQ7gp0
>>62
死にそうな顔になる理由分からんのやが
建築士もハウスデザイナー(という仕事がいまいちんからんが)も不動産の事には詳しくないで

0064風吹けば名無し2022/06/19(日) 09:44:20.68ID:YjjviWZy0
>>61
消毒料とかいってスプレーシュッシュするだけのクソみたいなのもあるしな

0065風吹けば名無し2022/06/19(日) 09:44:48.97ID:GHp6lYK9p
>>62
建築士が何なのか知らなさそう

0066風吹けば名無し2022/06/19(日) 09:46:24.94ID:qLFjFbM30
Aから出て、Bに着いた間にキャンセルがあったんや

0067風吹けば名無し2022/06/19(日) 09:46:43.75ID:szGMl/0s0
ワイが行った不動産屋の中でガチでビビったのが1つある
南部屋って言って案内してもらった部屋が西向きの部屋だった
たまたま晴れの日の15時に行ったから西日で気付いたけどマジでブチ切れてやろうかと思ったわ
ほぼ詐欺だろ

0068風吹けば名無し2022/06/19(日) 09:46:54.48ID:3PgKl5CC0
実際に最近あったわ
他社が掲載してる物件でもうちで紹介できるとかいうんだけど、実際には無理っぽいんだよね

0069風吹けば名無し2022/06/19(日) 09:46:58.54ID:S9qRmnJwd
絶対合カギ作れんカードキー物件なのに交換代取ってきたのほんまガイジ

0070風吹けば名無し2022/06/19(日) 09:48:01.64ID:BcMY/KMld
不動産営業のワイが来たで
Bも嘘付いてる可能性大や

0071風吹けば名無し2022/06/19(日) 09:48:59.06ID:YuLV1N9m0
Aは仲介でBは自社管理物件だったんやろ
Aはその物件契約されても大した収入にならないから自社の管理物件に誘導したかったんや

0072風吹けば名無し2022/06/19(日) 09:49:27.35ID:5ozU6U1v0
ワイが安アパート探してた時は、
ナマポ狙いのアパートは家賃設定をナマポ家賃補助の限度額ピッタリに設定しとるから、
その家賃設定のアパートは交渉すれば本来の価格で住めますよって言われて1万ぐらい下がったわ

0073風吹けば名無し2022/06/19(日) 09:49:36.76ID:0LnkQ7gp0
>>69
鍵交換代のがちゃんと使われてるかどうかの真偽はともかく、カードキー自体は合鍵作れるし鍵交換はするで

0074風吹けば名無し2022/06/19(日) 09:49:44.89ID:NDfrOv6e0
Bは来店させてから「申し訳ありません…申し込みが入ってしまって…代わりに他の物件どうですか?」のパターンや

0075風吹けば名無し2022/06/19(日) 09:49:52.61ID:BcMY/KMld
>>69
カードキータイプも交換するで
シャーロックとかメーカーから新しい鍵とセットで初期化のカードも送られてくるから管理会社が入居前に交換してる

0076風吹けば名無し2022/06/19(日) 09:50:01.02ID:LHYJinvr0
不動産営業と生命保険営業には、できる限り近寄りたくないわ

0077風吹けば名無し2022/06/19(日) 09:50:38.42ID:aSBaZZ9s0
>>51
不動産営業はスポーツ選手か体育教師になれんかったスポ選で大学まで行った子が行き着くところやからな
男も女もちょっとアレな子が多い

0078風吹けば名無し2022/06/19(日) 09:52:33.11ID:r2L/sxD9d
>>1
Aは賃貸人から仲介手数料がもらえないので紹介したくない
Bは賃貸人から仲介手数料が貰えるから紹介したい

0079風吹けば名無し2022/06/19(日) 09:52:46.68ID:S9qRmnJwd
ワイが無知やったわすまん

0080風吹けば名無し2022/06/19(日) 09:55:40.09ID:rnbk4mrnM
>>64
毎回断りたいけど断ったらゴキ撒かれそうで断れない

0081風吹けば名無し2022/06/19(日) 10:01:00.23ID:4HQ8bgqn0
アエラス巣鴨店とかいうヤクザ屋

0082風吹けば名無し2022/06/19(日) 10:02:09.08ID:fZ9AUtaV0
不動産屋から良い物件を紹介してもらうコツ
良い物件が見つかるまで何件でも探すつもりですと最初に宣言する

0083風吹けば名無し2022/06/19(日) 10:03:42.54ID:2Sy/ej2X0
不動産やってこんな狡いことせんと儲からんのか?

0084風吹けば名無し2022/06/19(日) 10:04:19.00ID:0LnkQ7gp0
Twitterの適当こいてるライフハッカーのいう事真に受けて仲介手数料は値切れるとか思ってるアホおるしな

0085風吹けば名無し2022/06/19(日) 10:08:20.20ID:oXBWf9mS0
専任媒介の物件でも交渉できる?
交渉したら「じゃあ契約させません」て言われそうで怖い

0086風吹けば名無し2022/06/19(日) 10:09:20.71ID:fZ9AUtaV0
>>85
交渉は無理やで
仲介屋に裁量一切ないから

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています