一級建築士「注文住宅?あんなの馬鹿か大金持ちしか買いませんw建売のほうが品質高いですよw」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2022/06/15(水) 12:40:07.27ID:ZiACGZ6KM
お前ら知ってたか?

0143風吹けば名無し2022/06/15(水) 13:26:15.64ID:gEywPtYw0
>>134
坪単価ってそういう意味では参考になるね。
でもじゃあダイワとか三井がすごく良いか、って言うとそこまででもない。

0144風吹けば名無し2022/06/15(水) 13:26:19.53ID:OIZhbKeM0
ほえー
世の比率がわからんわ
まあ内装いじり程度でいいんだろうな

0145風吹けば名無し2022/06/15(水) 13:26:24.82ID:ZiACGZ6KM
>>120
ハウスメーカーてw
建ててるのは地元の聞いたこともない工務店なのに馬鹿かな?

0146風吹けば名無し2022/06/15(水) 13:26:45.04ID:50H7sDEpd
家を建てるのに金ケチってどうすんの
後で絶対後悔するわ

0147風吹けば名無し2022/06/15(水) 13:26:50.02ID:sXk7rO+v0
注文住宅にしたけどほんと正解だったわ

0148風吹けば名無し2022/06/15(水) 13:27:05.74ID:gEywPtYw0
>>142
一条は色のセンスが悪い。ジジくさいよ

0149風吹けば名無し2022/06/15(水) 13:27:23.01ID:bii1Zkev0
>>134
お医者さんが高名な一級建築士に頼んで建てたとか言う平民が一切介入する

余地のない家が水漏れ御殿で訴訟沙汰になったりしてるが

0150風吹けば名無し2022/06/15(水) 13:27:30.38ID:twVL2oMy0
一条は性能厨におすすめ

0151風吹けば名無し2022/06/15(水) 13:27:43.00ID:PwF7YkGD0
>>141
そういう制約はないと思う
雨戸がないと台風の時にガラスが割れたら
強風が家の中を滅茶苦茶にするというニュースをテレビで見て
震え上がったので今は安心

0152風吹けば名無し2022/06/15(水) 13:27:51.67ID:sXk7rO+v0
建売って冷暖房効率悪いクソみたいなのばっかだったから自分で設計して建てた

0153風吹けば名無し2022/06/15(水) 13:28:01.20ID:2oAzjWB4M
>>142
総二階真四角でC値誇るのになぜか吹抜つけたがる謎メーカーやな

0154風吹けば名無し2022/06/15(水) 13:28:18.95ID:MNKiBlb4a
建て売りも注文住宅もボロクソやんけ
つまり日本に良い家はないってことか?

0155風吹けば名無し2022/06/15(水) 13:28:29.32ID:pJiaxoasp
まとめて作れるものは安く済む
いちいち個人にあわせるものは高くつく
スーツで考えるといい

0156風吹けば名無し2022/06/15(水) 13:29:11.05ID:/bQUuCc3M
>>146
家ごときに金無駄に金かける方がどうかしてる
一族代々ずーっとそこに住むつもりなら別だけどな

0157風吹けば名無し2022/06/15(水) 13:29:17.81ID:VeCn1Ab1d
>>143
腕が良くて経歴も長いフリーの建築士を個人で雇うのが1番ええ
その分面倒も金もかかるけど

0158風吹けば名無し2022/06/15(水) 13:29:55.26ID:PwF7YkGD0
コンセントの数を増やせばよかったという後悔はあるな
建売もコンセントの数を見極めるのが大事だと思う

0159風吹けば名無し2022/06/15(水) 13:30:14.50ID:RszXVV89d
地方て建売とか貧乏人扱いされるけどな

0160風吹けば名無し2022/06/15(水) 13:30:14.99ID:P1r9DIM60
>>3
なんか納得したわ

0161風吹けば名無し2022/06/15(水) 13:30:34.64ID:RhFMvBH8d
>>145
うちはセキスイハイムやけど工場で組んでくるから現場施工なんてほとんど内装しかないぞ
お前はどこで建てたん?格安建売買っちゃったん?

0162風吹けば名無し2022/06/15(水) 13:30:59.30ID:2oAzjWB4M
>>151
3枚ガラスに防犯層ついた複層ガラス窓が標準になりつつあるからまともなメーカーの窓ついてるならシャッターまで必要になることは少ないで
せっかくつけたなら定期的に開閉してメンテしときや

0163風吹けば名無し2022/06/15(水) 13:31:26.58ID:VeCn1Ab1d
>>149
そりゃ人が作るもんなんやから中にはミスや欠陥も含まれるやろアホかよ

0164風吹けば名無し2022/06/15(水) 13:31:26.87ID:PwF7YkGD0
>>161
宣伝費と営業の人件費はどのくらいなのかが気になる

0165風吹けば名無し2022/06/15(水) 13:31:35.97ID:sXk7rO+v0
貧乏人がコスパ言いだしたら議論にならんよな

0166風吹けば名無し2022/06/15(水) 13:33:00.20ID:dn9eyugk0
>>137
10年てw
何歳で家出て行く前提やねんそれ

0167風吹けば名無し2022/06/15(水) 13:33:28.32ID:ov+6WWi70
>>111
それはない
住宅は大きな地震とか何かあるたびに建築基準法が変わっていくから新しいほど良い
古い家なんて耐震性が全く足りない
耐震性は耐震等級3で一定の結論が出たからそれをクリアしてたら次は断熱性が焦点になってる

断熱性ではイギリスやドイツなどのヨーロッパだと日本の戸建て住宅の99%は断熱性が低すぎる欠陥住宅になって違法建築
日本は本来なら2020年に断熱性の基準を義務化する予定だったけど日本の大手ハウスメーカーは低性能の家しか作ってないから国交省と癒着して義務化を延期
最近やっと2025年から断熱性の基準を義務化するように決定したばかり
大手ハウスメーカーで建てると耐震性は強いけど断熱性が弱い家になる
さらに夏や冬の快適性を考えると断熱性だけじゃなくて気密性も必要だから日本のメーカーはそこが弱すぎて夏暑い、冬寒い性能の低い家になる
ちゃんとした家を建てるならそれらを全部加味してるスーパー工務店で注文住宅しかない
建て売りは全て性能が足りない

0168風吹けば名無し2022/06/15(水) 13:33:34.73ID:PwF7YkGD0
>>162
家はこうして年々どんどん高くなっていくんだな
昔だったらないものが当たり前についてるもんなあ

0169風吹けば名無し2022/06/15(水) 13:33:35.69ID:bii1Zkev0
>>163
えなんで俺がアホなん 意味不明なんでぃすけど???

0170風吹けば名無し2022/06/15(水) 13:33:43.96ID:ZiACGZ6KM
>>161
基礎も工場でやったんか
すごいやん

0171風吹けば名無し2022/06/15(水) 13:33:44.62ID:svJvMs9Z0
ソースもないのに嫉妬で注文住宅叩いてるゴミワラワラで草

0172風吹けば名無し2022/06/15(水) 13:34:16.19ID:gEywPtYw0
>>156
そう言っても、せいぜい年収10年分くらいでしょ?
共働きならもっと割合低いよ

0173風吹けば名無し2022/06/15(水) 13:34:19.23ID:AR84cDLBM
素人の理想聞くから欠陥になるって単に設計能力欠如よな

0174風吹けば名無し2022/06/15(水) 13:34:19.68ID:wsKJnqRq0
>>158
電工とってコンセント増設すれば

0175風吹けば名無し2022/06/15(水) 13:34:22.99ID:ZiACGZ6KM
>>166
お前0歳から自分の部屋いると思ってるんか?

0176風吹けば名無し2022/06/15(水) 13:34:27.17ID:2oAzjWB4M
>>166
大学なり院なり出たら家も出ていかせるやろ
こどおじこどおば作りたい奴とは話にならんで

0177風吹けば名無し2022/06/15(水) 13:34:27.36ID:BxD/O4kkd
ワイはヘーベルハウスで二階建て建てたわ
土地はパッパからもろたから建設費だけで済んだけど7000万したわ

0178風吹けば名無し2022/06/15(水) 13:34:43.72ID:UJdPV0FTM
>>166
地方は進学のために高校卒業したら出てくのがほとんどだな
就職してこどおじ化するなら別

0179風吹けば名無し2022/06/15(水) 13:35:15.20ID:AR84cDLBM
>>158
資格持ちの業者雇ったら増やす事は可能ちゃう?

0180風吹けば名無し2022/06/15(水) 13:35:35.76ID:dn9eyugk0
>>140
まぁ部屋の広さや兄弟の性格にもよるかも知れんな
10畳くらいの広さでお互いプライバシー気にしない性格ならそうかもな

ワイは4畳でしかもお互いのプライバシー気にするし散らかす性格だったから地獄だったけど

0181風吹けば名無し2022/06/15(水) 13:36:29.36ID:7Kyf0fdFa
>>22
全面ガラス張りの家はほんま笑った
ネットとかでその後の写真とか晒されてたけどカーテンしまくってたもんな

0182風吹けば名無し2022/06/15(水) 13:36:29.80ID:1/LtG+3hd
どうでもいいけど一級建築士の平均年収400万前後なんだよな
名前的にすごい奴かと思いきやそうでもなくてショック

0183風吹けば名無し2022/06/15(水) 13:37:00.23ID:DOgKSgbb0
建て売りは安すぎて怖い

0184風吹けば名無し2022/06/15(水) 13:37:12.95ID:ov+6WWi70
>>173
それな
設計士が無能なだけ
設計した言っても聞かないなら施主が意固地になりすぎてる本人が無能なだけ
必要な部屋数とか住宅設備とかは注文出して、肝心の耐震性とかは任せた中ですりあわせたら耐震等級3を取ってないほとんどの建て売りより耐震性が高くて自分達に合った家を造れるのが注文住宅

0185風吹けば名無し2022/06/15(水) 13:37:22.97ID:m9x5C9SFM
ワイ30坪3階建注文住宅で3000万で最近契約した
現金2200万残額ローン
ウッドショック無かったらもう少し安かったのかな

0186風吹けば名無し2022/06/15(水) 13:37:24.32ID:dn9eyugk0
>>176
>>178
それはわかるが
たまの帰省はどうするんや?
社会人はそんな帰らんかも知らんが学生なら1月くらい実家で過ごす事もザラにあるやろ

0187風吹けば名無し2022/06/15(水) 13:37:51.57ID:aKDGIl+h0
中古住宅ってどうなん

0188風吹けば名無し2022/06/15(水) 13:38:06.96ID:ZiACGZ6KM
>>183
注文住宅も使ってる部材なんかほとんど同じやで

0189風吹けば名無し2022/06/15(水) 13:38:11.51ID:WvwRline0
建売品質高いかな
少なくとも販売してる業者は自分じゃ絶対住まない思うとるで

0190風吹けば名無し2022/06/15(水) 13:38:38.85ID:2oAzjWB4M
>>186
出ていった子どもの部屋丸々残すのか?アホやろ
ゲストルーム一つで済む話や

0191風吹けば名無し2022/06/15(水) 13:39:38.69ID:cFWNcIw80
>>149
なんやこいつの文章
どこから紛れ込んできたんや

0192風吹けば名無し2022/06/15(水) 13:39:40.31ID:n1t9taQad
>>185
キャッシュで2000払えるレベルで金持っとるなら倍くらい払ってもっと広いとこに二階建て建てろよ
3000万の三階建てなんて資産価値無いし住みにくいしで建てない方がマシだわ

0193風吹けば名無し2022/06/15(水) 13:40:04.02ID:ZiACGZ6KM
>>185
ガイジやん
現金2200万もあるのにフルローン組まないとかありえんやろ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています