ワイ「コーヒーは10年以上ブラックでしか飲んでませんw」←どんなイメージ?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2022/06/14(火) 22:40:06.77ID:f+tMscEn0
ブラックこそ最高に美味いと思ってる

0002風吹けば名無し2022/06/14(火) 22:41:48.64ID:f+tMscEn0
どうした?
レスがないってことは俺の勝ちだぞ?

0003風吹けば名無し2022/06/14(火) 22:42:22.08ID:KR3FD/Zq0
正論は伸びない

0004風吹けば名無し2022/06/14(火) 22:42:45.32ID:n2yWLCeG0
ぐえー負けたンゴ

0005風吹けば名無し2022/06/14(火) 22:43:00.44ID:Do5Gcr2N0
つよいよー

0006風吹けば名無し2022/06/14(火) 22:43:08.06ID:bAUCsl+s0
ブラックで飲むのって日本く、いなんやろ

0007風吹けば名無し2022/06/14(火) 22:44:52.26ID:c5Z+3r/hd
口臭ヤバそう

0008風吹けば名無し2022/06/14(火) 22:45:03.55ID:jhXFprDN0
お前の勝ちや
いや、ワイらの勝ちやで

0009風吹けば名無し2022/06/14(火) 22:45:30.64ID:jhXFprDN0
>>7
ミルクと砂糖入れたら口臭マシになるんか?

0010風吹けば名無し2022/06/14(火) 22:45:31.94ID:8IvhHd1A0
苦くない?

0011風吹けば名無し2022/06/14(火) 22:46:39.75ID:M1uW8FN3a
うわマスクはずさないで!

0012風吹けば名無し2022/06/14(火) 22:47:16.42ID:XRxVMzmY0
パナマのゲイシャ飲んでみ世界変わるで

0013風吹けば名無し2022/06/14(火) 22:49:22.16ID:7uZTIX1K0
正直分かる
ブラック美味しいよな
ワイも8割ぐらいはブラック

0014風吹けば名無し2022/06/14(火) 22:50:05.42ID:CrNVFFIj0
コーヒーになんか入ってるのってなんか別物じゃね

0015風吹けば名無し2022/06/14(火) 22:50:41.55ID:he+a9rxx0
歯が黄色そう

0016風吹けば名無し2022/06/14(火) 22:51:36.67ID:Vqjd9aRSa
言ってたのはチー牛くらいやろうけどブラックが背伸びどうこうの風潮は謎やったよな

0017風吹けば名無し2022/06/14(火) 22:53:47.78ID:f+tMscEn0
>>6
ググったらアメリカやと4割がブラック(砂糖もいれない)で飲んで、イタリアやブラジルだとドバドバ入れるのがほとんどってあったわ
ソースはなかったけど

0018風吹けば名無し2022/06/14(火) 22:54:27.28ID:Kuf2pynH0
コーヒー豆値上げでつらい

0019風吹けば名無し2022/06/14(火) 22:56:22.95ID:AQ1RnpU/0
>>17
昔と今でも違うしね。サードウェーブの流行があってからは国内外でブラックで飲む人確実に増えた

0020風吹けば名無し2022/06/14(火) 22:57:16.29ID:F8fiJqFs0
それぞれに良さがあるからその時の気分で飲む

0021風吹けば名無し2022/06/14(火) 22:57:16.04ID:2Ro4Kh3K0
コーヒー飲み出したらオツッコが臭くなった
でもうまい

0022風吹けば名無し2022/06/14(火) 22:57:28.44ID:QXNfTG3g0
ソザイ族

0023風吹けば名無し2022/06/14(火) 22:59:07.28ID:XRxVMzmY0
深煎はネルで淹れるとクッソ美味いで

0024風吹けば名無し2022/06/14(火) 22:59:41.45ID:d4do3qViM
缶コーヒー嫌ってそう

0025風吹けば名無し2022/06/14(火) 22:59:43.68ID:BTfMBwsg0
わざわざブラック飲むなら茶でええやろ

0026風吹けば名無し2022/06/14(火) 23:02:24.40ID:rljWSSeT0
色々飲んでみてブラックが美味しいと辿り着く
ブラックだけ飲むのは分かってない

0027風吹けば名無し2022/06/14(火) 23:04:08.65ID:K6+Pizrza
ワイは熱々のブラックが好きやな
冷めたり冷めたいやつは甘くないと飲んでられんわ

0028風吹けば名無し2022/06/14(火) 23:04:55.58ID:VRDIeSTsa
>>25
味も香りも全く違うやんけ
子供の頃から渋い緑茶が好きやったからブラック好きってのもあるんかもしれんが
日本人のブラック好きは割りと緑茶で育ったのが原因でもあるんとちゃうか

0029風吹けば名無し2022/06/14(火) 23:05:57.98ID:nzN28Oo+0
>>21
臭いというかコーヒーの匂いになるよね

0030風吹けば名無し2022/06/14(火) 23:06:16.75ID:E+Rkh7i50
>>2
伸びたからお前の負けや

0031風吹けば名無し2022/06/14(火) 23:07:09.41ID:Kj8Tm8Qy0
なんも思わん

0032風吹けば名無し2022/06/14(火) 23:07:21.58ID:4/0XGTuQa
猫のうんコーヒーってうまいんか?飲んだことあるやつおる?

0033風吹けば名無し2022/06/14(火) 23:10:28.49ID:XRxVMzmY0
>>32
ロブスタも多く含まれるから微妙

0034風吹けば名無し2022/06/14(火) 23:11:55.99ID:nzN28Oo+0
>>32
高いけど美味かったわ

0035風吹けば名無し2022/06/14(火) 23:15:50.43ID:3yx7Yo540
週一でファミマのモカブレンドかセブンのスプレモ飲んどるわ
スプレモの前はキリマン飲んでたけど

0036風吹けば名無し2022/06/14(火) 23:17:22.37ID:yRV9sHpP0
結石

0037風吹けば名無し2022/06/14(火) 23:17:37.00ID:OsYi8Doj0
おしっこコーヒー臭そう
口臭そう
胃が荒れてそう
舌汚そう

0038風吹けば名無し2022/06/14(火) 23:18:16.04ID:yRV9sHpP0
タバコ吸ってそう

0039風吹けば名無し2022/06/14(火) 23:19:44.14ID:wYbpoYpj0
ビーフ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています