宮崎駿「キキが飛べなくなった理由は女の子ならわかる」先輩魔女は1年の修行が終わった

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2022/05/03(火) 07:31:46.23ID:Dele81lVp
(宮崎駿)
この作品では魔法というものを、
従来の魔法もののの伝統とかを全て切り離して、
キキの持っている
ある種の才能だと限定 
して考えました。
それだけに、いくらでも飛べなくなることがあるんです。

飛べなくなったのはトンボとケンカしたからだとか、
説明すれば問題は明確になるとか言えば、そうはならないと思うんです。
むしろ、
映画の中の表現の方が
女の子に納得してもらえると思ったんです。
僕たちにも、昨日描けたものが急に描けなくなることがよくあります。
どうして描けたのか忘れてしまうんです。
それがどうしてなのか解りませんよね。

画像
https://i.imgur.com/9TEdNco.jpg

先輩魔女
https://i.imgur.com/YEghMa5.jpg

0063風吹けば名無し2022/05/03(火) 08:06:43.85ID:dEkgIlZy0
>>56
宮崎駿が千と千尋のインタビューで現代日本の女はみんな風俗嬢みたいな発言したのと
千と千尋の町山評論がきっかけちゃう?

0064風吹けば名無し2022/05/03(火) 08:07:39.91ID:IxMsbEI00
単にそれまで天真爛漫で悩みもなかった少女が
都会の現実を知って悩みを覚えて雑念となって集中できなくなった
というだけでしょ

0065風吹けば名無し2022/05/03(火) 08:09:27.91ID:91pPtpN60
>>64
まあ本来はこの解釈がストレートだわな

0066風吹けば名無し2022/05/03(火) 08:09:38.12ID:AmRy0YGx0
先輩魔女ツンツンしてると思ったら別れ際の頑張ってねって言葉が優しい感じだったからすき

0067風吹けば名無し2022/05/03(火) 08:09:56.66ID:VRjLgCTM0
ちなみに閉経したらまた魔女になるんやぞ

0068風吹けば名無し2022/05/03(火) 08:10:44.76ID:AmRy0YGx0
>>67
そんな情報
いりません

0069風吹けば名無し2022/05/03(火) 08:10:59.89ID:WkGDU+kd0
岡田斗司夫がジブリ出身だとか思ってるやついるのが怖いわ
そりゃあいつの動画が話題になるわけだ

0070風吹けば名無し2022/05/03(火) 08:11:36.09ID:3qxJNtAT0
生理云々はオタク側の邪推やろ
理由はないけどそういう時あるよねってやつやん
千と千尋のラストで豚の中から両親当てられた時もそんな事言ってたし

0071風吹けば名無し2022/05/03(火) 08:12:19.07ID:dEkgIlZy0
>>69
庵野はまだわかるけど岡田はパーティとか取材とかぐらいしか合ってなさそう。

0072風吹けば名無し2022/05/03(火) 08:12:31.14ID:Wdwgq0mM0
全員キモい

0073風吹けば名無し2022/05/03(火) 08:12:41.84ID:7fKmuYhN0
よく見ればわかります、答えは出てます

とかって答えを言わへん奴腹立つわ

0074風吹けば名無し2022/05/03(火) 08:13:40.66ID:Huc+VFyo0
先輩魔女の
坊や初めてなの?フフッお姉さんが色々手取り足取り本ください!

0075風吹けば名無し2022/05/03(火) 08:15:00.10ID:AmRy0YGx0
飛べなくなっただけなら普段かんがえんくてもできてたことがスランプなったんかなくらいやけど猫ちゃんとはなせんくなったのが完全に魔力なくなったやんこれアレのせいっしょって邪推生む

0076風吹けば名無し2022/05/03(火) 08:15:01.75ID:RUqwtEhP0
>>31
ジジは最初から喋れないって公式が言うてたぞ

0077風吹けば名無し2022/05/03(火) 08:15:20.40ID:eD93SluX0
これ結局答え何なん?
恋をしたからみたいな話あるけど

0078風吹けば名無し2022/05/03(火) 08:16:02.47ID:AmRy0YGx0
>>76
これマジ?

0079風吹けば名無し2022/05/03(火) 08:16:37.14ID:h+Hfs7eKd
生理になったら魔法使えなくなるなら、親からそう教わりそうなもんやしあの年齢で修行に出す意味が分からんくなるよな

0080風吹けば名無し2022/05/03(火) 08:18:04.04ID:m7PUfMyEd
あの先輩も繁華街に降りてくとは言え別にエッチなお店で働いてる訳じゃないだろ

0081風吹けば名無し2022/05/03(火) 08:18:38.71ID:AmRy0YGx0
まあ魔女たきゅの世界の魔女の存在てガバガバやし

0082風吹けば名無し2022/05/03(火) 08:18:44.96ID:Z6+qYPni0
岡田って恋人20人ノートみたいなのやってたやつやっけ

0083風吹けば名無し2022/05/03(火) 08:19:26.74ID:B2nURSm7a
>>73
色々キモい妄想するやつ向けに作ってるんやからそれで正解なんや
アニメ声優が嫌いなだけで明らかにキモオタ側の人間やしな

0084風吹けば名無し2022/05/03(火) 08:19:33.84ID:h+Hfs7eKd
>>80
占いのお店はまぁだいたい繁華街にあるわな

0085風吹けば名無し2022/05/03(火) 08:19:35.03ID:RUqwtEhP0

0086風吹けば名無し2022/05/03(火) 08:19:41.09ID:2V9IRGpnM
>>76
公式とは

0087風吹けば名無し2022/05/03(火) 08:20:20.54ID:2V9IRGpnM
原作のマラソンの話が好きや

0088風吹けば名無し2022/05/03(火) 08:20:38.94ID:AmRy0YGx0
>>85
はえー

0089風吹けば名無し2022/05/03(火) 08:21:42.84ID:dEkgIlZy0
>>86
鈴木敏夫の考えであってパヤオの発言ではないんやな

0090風吹けば名無し2022/05/03(火) 08:22:15.57ID:7fKmuYhN0
>>83
アニメ声優にフラれたからアンチになったのマジなんかな
そうやとしたら執念深すぎて怖いんやが

0091風吹けば名無し2022/05/03(火) 08:22:58.89ID:JP1MjAvcp
宮崎駿は答え
言ってないんだな🤗

0092風吹けば名無し2022/05/03(火) 08:23:35.57ID:QHKmnNpg0
ツイッターのエヴァ公式
Q:「そのひとが言うと、それが正解になってしまう非関係者なひと」のことをどう思っていますか? A:迷惑、と思います。


岡田斗司夫の的外れなアニメ考察が”正しい”と信じられすぎて元身内だったはずの庵野がこんな声名出すくらいやからなw

0093風吹けば名無し2022/05/03(火) 08:23:47.35ID:s77ZJoB+0
パヤオってかなりキモいよな
ボカすのが上手いから一流なだけで

0094風吹けば名無し2022/05/03(火) 08:24:10.85ID:AmRy0YGx0
ジジに関しては落とした黒猫人形の代わりをちゃんと務めたんやから魔女と意思疎通できとるんちゃうんか
あそこもキキの都合のいい妄想なんけ

0095風吹けば名無し2022/05/03(火) 08:24:11.95ID:dEkgIlZy0
>>90
それ庵野じゃなくて?

0096風吹けば名無し2022/05/03(火) 08:25:41.91ID:h+Hfs7eKd
>>89
そもそも原作あるんちゃうん

0097風吹けば名無し2022/05/03(火) 08:25:51.87ID:/DCVCT7zr
実際こんなロリコンの作品を有り難かって見てる日本人ってやばいよな

0098風吹けば名無し2022/05/03(火) 08:26:22.55ID:fk20o9cDa
>>62
それすらガセ

0099風吹けば名無し2022/05/03(火) 08:26:31.77ID:QHKmnNpg0
>>85
「人間の言葉は喋れないけどキキとは喋れる」じゃないと矛盾がハンパないな

キキに言われてラジオ付けてるしな

0100風吹けば名無し2022/05/03(火) 08:27:07.67ID:dEkgIlZy0
>>96
宮崎駿というかジブリは原作じゃなくて原案レベルまで改変するやん

0101風吹けば名無し2022/05/03(火) 08:27:32.34ID:QHKmnNpg0
>>98
いや、これはガチ
状況証拠が合いすぎてるしプレジデントでパヤオが答えてるし

0102風吹けば名無し2022/05/03(火) 08:27:38.72ID:pVhH1/wy0
猫って元々喋ってなかったん?

0103風吹けば名無し2022/05/03(火) 08:28:02.08ID:IvVLhTvd0
こいついつも女の子の事考えてんな

0104風吹けば名無し2022/05/03(火) 08:28:04.59ID:Dzm4OJwy0
ニチャァアアアアア

0105風吹けば名無し2022/05/03(火) 08:28:32.80ID:AmRy0YGx0
おひげがピリピリする〜
もキキの妄想やったんか

0106風吹けば名無し2022/05/03(火) 08:28:57.39ID:o3wsmsocd
>>99
その辺はキキの妄想とも取れるやろ

0107風吹けば名無し2022/05/03(火) 08:29:44.85ID:dEkgIlZy0
>>98
いやそれはないやろ湯女で辞書引いたらたいてい風呂で接待をする者、娼婦みたいな説明やで

0108風吹けば名無し2022/05/03(火) 08:30:18.11ID:QHKmnNpg0
>>106
三人称視点で視聴者に見せてるのを妄想にしたらアカンわ

0109風吹けば名無し2022/05/03(火) 08:30:36.63ID:p+r4GLtHp
ジジと喋れなくなったのは子供がお人形と喋ってるのと同じやろ
大人になっていってるんや
だから心身のバランスが崩れて魔法も上手く使えなくなる

0110風吹けば名無し2022/05/03(火) 08:31:12.75ID:E5M9SO7pM
ジジがなぜ喋らなくなったのかはやったねたえちゃんを見れば理解できる

0111風吹けば名無し2022/05/03(火) 08:31:19.74ID:c09JYcYc0
相変わらず動物の言ってることはわかるが
会話ごっこは成長で消えたってことか

0112風吹けば名無し2022/05/03(火) 08:31:27.65ID:1cMrYBfS0
>>100
同人サークルが作ったスピンオフみたいなもんか

0113風吹けば名無し2022/05/03(火) 08:31:52.95ID:o3wsmsocd
>>108
具体的な例は出せんが映画では珍しくない手法やろ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています