【悲報】プテラノドン、デカすぎる……お前らが思ってる丁度5倍デカすぎる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2022/04/18(月) 16:51:05.84ID:U2akeqap0
ひえっ…

0385風吹けば名無し2022/04/18(月) 17:41:04.84ID:4L7NvZ760
>>371
そもそもやが海に潜ってからもう一度飛び立つのってめちゃくちゃ筋力いるからな
海鳥の胸筋は普通の鳥より発達してる
こんなサイズで筋骨隆々やったら飛べないし
飛べたとしても海に落ちて復帰できず死ぬだけや

というか当時は海が一番デンジャラスな世界
わざわざ飛ぶ選択をしたやつが海で狩りをするとは思えない

0386風吹けば名無し2022/04/18(月) 17:41:08.53ID:Je+j+83f0
>>375
嘴はあれは皮膚や

0387風吹けば名無し2022/04/18(月) 17:41:17.24ID:TnzMMUYZ0
>>221
ワイくんかわいそう😭😭😭😭😭

0388風吹けば名無し2022/04/18(月) 17:41:17.35ID:BcB2GErta
>>374
骨格は完全に恐竜やからな
一番違うのはクチバシやね

0389風吹けば名無し2022/04/18(月) 17:41:33.50ID:1KwnwG6U0
現代の重力に合わせんといけないから復刻するの難しいやろ

0390風吹けば名無し2022/04/18(月) 17:41:38.01ID:jcSkkX6Oa
>>379
収斂進化ってやつかね

0391風吹けば名無し2022/04/18(月) 17:41:46.26ID:BcB2GErta
>>384
気温は高かったからな

0392風吹けば名無し2022/04/18(月) 17:42:25.46ID:fiDF3mOY0
>>378
プテラノドンゲットしたらそこそこ重量持てるアルゲンタヴィス捕まえに行くんやで

0393風吹けば名無し2022/04/18(月) 17:42:26.04ID:TnzMMUYZ0
>>274
ウッソやろ全力スペックそんなあるんかニンゲン

0394風吹けば名無し2022/04/18(月) 17:42:28.42ID:4L7NvZ760
>>382
感染症持ってるならそもそもリングに上がれないからワイの不戦勝やな
そもそもこいつジムにも入会できないやん
利用規約に書いてるからなそれ

0395風吹けば名無し2022/04/18(月) 17:42:31.28ID:iE2hFVR/M
>>379
どこからの進化や?

0396風吹けば名無し2022/04/18(月) 17:42:38.88ID:UDrJvnPja
滑空しかできないゴミって聞いたけど

0397風吹けば名無し2022/04/18(月) 17:43:04.94ID:6AeX/rzna
>>374
狭義の恐竜がくたばった後に恐鳥類とかいうでかい鳥が繁栄したし恐竜の系譜ではあるんやろな

0398風吹けば名無し2022/04/18(月) 17:43:15.20ID:BcB2GErta
>>395
ジュゴンは象やアリクイの仲間
アザラシは犬や猫の仲間
クジラは牛や馬やカバの仲間や

0399風吹けば名無し2022/04/18(月) 17:43:36.61ID:iE2hFVR/M
>>398
はえ〜

0400風吹けば名無し2022/04/18(月) 17:43:40.56ID:4L7NvZ760
好きなだけ滑空しとけよ
できるんか知らんが
降りてきたとこボコボコや

0401風吹けば名無し2022/04/18(月) 17:43:56.39ID:Xx+Jb9rR0
恐竜のデカさの根拠が化石しかないのアホすぎる
化石なんてただの鉱物であって骨じゃないからな

0402風吹けば名無し2022/04/18(月) 17:45:06.42ID:dyFohQ5f0
鳥は別に飛ぶの好きでやってるわけじゃないから敵がおらんで安全で食べ物も豊富だとまったく飛ばんで
翼が退化した系は大抵これや

0403風吹けば名無し2022/04/18(月) 17:45:27.33ID:Eyk41ihl0
>>401
DNAも発見されてん?

0404風吹けば名無し2022/04/18(月) 17:45:38.33ID:OL/TydNWa
鳥が恐竜なら飼ってるセキセイインコに懐かれてるワイは竜使い(ドラゴン・ユーザー)やんけ
最強や

0405風吹けば名無し2022/04/18(月) 17:45:41.13ID:br6toaNn0
ケツァルコアトル
https://i.imgur.com/FxKRHOJ.jpg

0406風吹けば名無し2022/04/18(月) 17:45:43.22ID:hZrTXlSSd
>>327
回復してやろう
全力でかかってくるがいい

0407風吹けば名無し2022/04/18(月) 17:45:53.21ID:Je+j+83f0
>>402
ドードーとかまさにそれよな🦤

0408風吹けば名無し2022/04/18(月) 17:46:00.89ID:HahiTNf30
>>310
佐々岡に似てる

0409風吹けば名無し2022/04/18(月) 17:46:23.23ID:Je+j+83f0
>>405
ちょっとおデブなメガネちゃんなんやね

0410風吹けば名無し2022/04/18(月) 17:46:36.69ID:hZrTXlSSd
>>405
ミギーでかいな

0411風吹けば名無し2022/04/18(月) 17:46:37.16ID:4L7NvZ760
>>401
リン酸カルシウムが変化した痕跡から生物の骨であることは証明できるんだが
頭翼竜かよ

0412風吹けば名無し2022/04/18(月) 17:46:41.74ID:z/1Yeb6Ca
マジで生物の歴史おもろすぎやろ
こんなん暇潰しで調べだしたらキリないで

0413風吹けば名無し2022/04/18(月) 17:47:10.33ID:fiDF3mOY0
>>405
後ろ足人間みたいでキモイ

0414風吹けば名無し2022/04/18(月) 17:48:05.70ID:4L7NvZ760
>>402
つまり戦うと勝てないから羽はやしてとんでんだよね
ワイの理論正しいな
海が最強、海から逃げたやつが陸、陸から逃げたやつが空
空で逃げ回ってるやつがワイに勝てるわけない

0415風吹けば名無し2022/04/18(月) 17:48:06.64ID:HahiTNf30
ケツァルの背中に砲台乗せるンゴ

0416風吹けば名無し2022/04/18(月) 17:48:32.15ID:U2akeqap0
>>405
ガチで恐ろしい

0417風吹けば名無し2022/04/18(月) 17:48:48.98ID:6AeX/rzna
>>412
バージェス動物群とかいう神の適当仕事のようなやつらぐうすこ

0418風吹けば名無し2022/04/18(月) 17:48:51.60ID:OAEqoory0
>>401
何ならアホやないんや?
現状化石しか残ってないんやから仕方ないやろ

0419風吹けば名無し2022/04/18(月) 17:49:04.03ID:Brar8GG7M
生で動いてる恐竜まじで見てみたいわ

0420風吹けば名無し2022/04/18(月) 17:49:09.12ID:25gLCaT20
滑空も出来なくて、実は殴って倒すための
武器だった説があるよね

0421風吹けば名無し2022/04/18(月) 17:49:15.31ID:M1IUYkEo0
>>405
彼岸島

0422風吹けば名無し2022/04/18(月) 17:49:31.17ID:P2f5suaP0
J民のローキックで殺せますよ

0423風吹けば名無し2022/04/18(月) 17:49:47.36ID:4L7NvZ760
>>405
手足ほっそ😅
横の人間と比較してくれ、これで骨スカスカなんやぞ
あと立ち姿から格闘技経験わかるわ
こいつは戦うことはおろか立つのがやっとや
ボコボコにできる

0424風吹けば名無し2022/04/18(月) 17:49:58.50ID:BcB2GErta
肺って魚が上陸するときに手に入れた臓器と思われがちやけど実はほとんどの魚が元々持ってたんだよな
浮き袋は元々肺だった器官や

0425風吹けば名無し2022/04/18(月) 17:50:05.84ID:yXpjRppH0
>>402
ヒトカス「このペンギン飛ばないし自分から寄ってくるンゴねえ…最後の親ころして卵割ったろw」

0426風吹けば名無し2022/04/18(月) 17:50:06.18ID:PG19QzTtp
なお空を滑空するために骨はボロボロな模様

0427風吹けば名無し2022/04/18(月) 17:50:06.36ID:GCuDRilnd
>>218
行きつけの小学校がツボった

0428風吹けば名無し2022/04/18(月) 17:50:10.34ID:WC3Jm9g10
今も生きていたらリアルモンハンや

0429風吹けば名無し2022/04/18(月) 17:51:10.61ID:rp/041tz0
>>320
これ、本物?
なんてコウモリ?

0430風吹けば名無し2022/04/18(月) 17:51:13.71ID:OweP4+Gi0
>>9
人間だってもうすぐ絶滅するよ

0431風吹けば名無し2022/04/18(月) 17:51:16.03ID:6zdF0ql8M
>>424
ダーウィンは浮き袋から肺に進化したと勘違いしてたんよな
実は逆だったと

0432風吹けば名無し2022/04/18(月) 17:51:25.66ID:RBkORa7aa
恐竜J民おらんの? こんな図体で飯足りてるんか?

0433風吹けば名無し2022/04/18(月) 17:51:40.65ID:3ELQR3pF0
>>405
頭でかすぎない?
バランス悪くてすぐ倒れそう

0434風吹けば名無し2022/04/18(月) 17:51:42.82ID:z/1Yeb6Ca
>>417
ggったらこれかぁ!ってなったわ
この時代特有のめちゃくちゃな造形ほんま好き

0435風吹けば名無し2022/04/18(月) 17:51:55.48ID:m+MCnkeA0
>>374
それについてはちょっと複雑で用語や考え方の問題って面も大きいんや

なんで鳥が恐竜そのものって言われるようになったかっていうと学者の間で分岐分類学っていうジャンルが一大潮流になったからなんや
このジャンルだと「想定上の恐竜の始祖」の末裔はすべて恐竜に含められるべきで、そこから鳥類だけを除外して恐竜という分類を作ってはならない、という考え方になってる
従来の生物学では系統分類には体の特徴も重視されてたんやけど、どういう特徴を重視するかで恣意的な分類が行われる危険があるってことである生物の子孫群から一部分だけを除外したグループを分類に使ってはいけない、一種の機械的な分類方法が生まれたって感じや
このジャンルだと鳥類は恐竜に含まれるという考え方になる

でもこの分岐分類学に欠点がないかというとそういうことでもなく、純粋に系統関係を知るには向いてるけど体の構造とかは気にしないからそれだけじゃ生物のすべてを知れるわけじゃない
鳥類以外の恐竜ってグループを考えたほうが実際の特徴を見る上では便利なことも多いからな
だからそういう実際の特徴を重視する考え方だと別に鳥類はひとまず別枠ってことにしてもいい

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています