居酒屋オーナーワイ本日の売上15万円で安堵😊

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2022/03/30(水) 03:33:19.36ID:H8gmvj8kr
ようやく戻ってきた感ある

0016風吹けば名無し2022/03/30(水) 03:44:44.92ID:sSk/hUzz0
>>14
24時までや

0017風吹けば名無し2022/03/30(水) 03:46:04.24ID:NrsI4azD0
かなり繁盛店なんやな
常に席埋まってる感じやん

0018風吹けば名無し2022/03/30(水) 03:46:17.08ID:am3//sxV0
なんとかやっていけそうなん?

0019風吹けば名無し2022/03/30(水) 03:46:44.61ID:sSk/hUzz0
>>17
逆にいうと空席出たら終わるようなビジネスモデルや

0020風吹けば名無し2022/03/30(水) 03:47:18.30ID:sSk/hUzz0
>>18
バチバチ繁盛してるで、2店舗目出店準備中や

0021風吹けば名無し2022/03/30(水) 03:50:06.96ID:am3//sxV0
>>20
このご時世に凄いな
頑張ってほしい

0022風吹けば名無し2022/03/30(水) 03:51:15.03ID:sSk/hUzz0
>>21
コロナの影響で出店遅れたダメージが結構でかい🤣

0023風吹けば名無し2022/03/30(水) 03:54:15.51ID:sSk/hUzz0
おちんちん

0024風吹けば名無し2022/03/30(水) 03:55:17.85ID:KYH5A4Vg0
自演バレださっ

0025風吹けば名無し2022/03/30(水) 03:55:41.52ID:KqrQcNLs0
ワイこの前オープンしたばっかやで20席くらいで日商6万平均や
このままじゃ赤字なんやが広告宣伝しまくるしかないんか?

0026風吹けば名無し2022/03/30(水) 03:56:08.87ID:sSk/hUzz0
>>25
居酒屋?

0027風吹けば名無し2022/03/30(水) 03:56:43.67ID:KqrQcNLs0
>>26
居酒屋や
経費考えたら月商200万はないとあかんな

0028風吹けば名無し2022/03/30(水) 03:58:03.56ID:sSk/hUzz0
>>27
損益分岐が200万か

飲食は広告はあんまり効果無いと思うわ、リピーター獲得する以外に方法はないね

0029風吹けば名無し2022/03/30(水) 03:58:17.08ID:7EegTD/Aa
値上げは考えとるんか?

0030風吹けば名無し2022/03/30(水) 03:58:47.45ID:sSk/hUzz0
>>29
FCなんよ、勝手に値上げはできない

0031風吹けば名無し2022/03/30(水) 03:58:49.99ID:7aRefdEK0
一人で会話してるンゴ

0032風吹けば名無し2022/03/30(水) 03:59:05.25ID:LFfC/Eel0
居酒屋の営業時間で15万も行かんやろ

0033風吹けば名無し2022/03/30(水) 03:59:06.29ID:KqrQcNLs0
>>28
ホットペッパーだけ契約してるんやが他は増やさんでええな
地道に中身のある接客してくでサンガツ

0034風吹けば名無し2022/03/30(水) 03:59:47.87ID:sSk/hUzz0
>>32
どういう理屈や

0035風吹けば名無し2022/03/30(水) 04:00:16.18ID:OonFEO5k0
それからバイトや材料費や家賃光熱費引いたら大体1日いくら残るんや

0036風吹けば名無し2022/03/30(水) 04:00:42.65ID:sSk/hUzz0
>>33
色々やったけど費用対効果悪いわ、とにかく足で営業回る方がええと思う

0037風吹けば名無し2022/03/30(水) 04:01:32.97ID:sSk/hUzz0
>>35
1日当たりで計算はせんからわからんけどだいたい7〜8万が損益分岐やな

0038風吹けば名無し2022/03/30(水) 04:01:37.83ID:LFfC/Eel0
>>34
18:00〜23:00の5時間営業として
客単価2000円なら1時間で15人来んとあかんやん

0039風吹けば名無し2022/03/30(水) 04:02:56.72ID:cllgiK+Yd
>>25
今のタイミングだけ新歓目的でコースとかクーポンメインで団体向けに媒体載せるの力入れてもええんやないか
そこから評価次第でリピーターになるのもおるかもしれんし

0040風吹けば名無し2022/03/30(水) 04:03:02.93ID:sSk/hUzz0
>>38
17時〜24時で今日の店内客数が52名や

0041風吹けば名無し2022/03/30(水) 04:05:08.81ID:OonFEO5k0
コロナのせいで20年前後続いていた行きつけの飲食店4つも潰れたからほんま悲しいわ

0042風吹けば名無し2022/03/30(水) 04:05:52.69ID:sSk/hUzz0
>>41
コロナ程度で潰れる店は潰した方がええ

0043風吹けば名無し2022/03/30(水) 04:08:46.70ID:je95dTwV0
どんな資格持ってれば居酒屋できるんや?

0044風吹けば名無し2022/03/30(水) 04:09:22.26ID:LFfC/Eel0
>>40
単価3000円くらいやん

0045風吹けば名無し2022/03/30(水) 04:09:43.58ID:sSk/hUzz0
>>43
なんもいらんで、衛生責任者の講習うけるだけや。ワイは一応調理師免許あるけど

0046風吹けば名無し2022/03/30(水) 04:10:24.77ID:sSk/hUzz0
>>44
テイクアウトと出前が4〜5万ある

0047風吹けば名無し2022/03/30(水) 04:11:11.80ID:RR7Kziwe0
>>41
悲しいなぁ

0048風吹けば名無し2022/03/30(水) 04:11:27.44ID:9gDNsuU50
自演失敗のごっこ遊び死ね

0049風吹けば名無し2022/03/30(水) 04:11:53.01ID:LFfC/Eel0
>>46
居酒屋で何をテイクアウトするんや

0050風吹けば名無し2022/03/30(水) 04:12:43.75ID:sSk/hUzz0
>>49
そりゃ色々よ

0051風吹けば名無し2022/03/30(水) 04:14:42.53ID:je95dTwV0
>>45
サンガツ
調理師料理のプロフェッショナルって感じでかっこええな

0052風吹けば名無し2022/03/30(水) 04:16:10.32ID:sSk/hUzz0
>>51
調理師はペーパーテストだけやから調理技術には一切関係ないな、まだ調理技能士とかのがマシや

0053風吹けば名無し2022/03/30(水) 04:18:24.05ID:LFfC/Eel0
一番出るメニューと値段は?

0054風吹けば名無し2022/03/30(水) 04:18:50.68ID:sSk/hUzz0
>>53
それは特定されそうやから内緒や

0055風吹けば名無し2022/03/30(水) 04:20:34.08ID:RR7Kziwe0
一番出るメニューを言うと特定の恐れがある…?

特定した

0056風吹けば名無し2022/03/30(水) 04:20:48.08ID:LFfC/Eel0
>>54
そんなもんでされんやろ

0057風吹けば名無し2022/03/30(水) 04:21:08.56ID:sSk/hUzz0
>>56
割と特徴あるんや

0058風吹けば名無し2022/03/30(水) 04:22:01.88ID:DwxBLtqa0
ワイらが行ったるなんJ民を名物にしよう

0059風吹けば名無し2022/03/30(水) 04:24:32.10ID:sSk/hUzz0
>>58
すまんが困って無いから大丈夫

0060風吹けば名無し2022/03/30(水) 04:25:37.05ID:RR7Kziwe0
ビックリチキンカツみたいな皆でつまめるインパクト系メニューが一番の売れ筋ですね?これがメンタリズムです

0061風吹けば名無し2022/03/30(水) 04:27:42.93ID:sSk/hUzz0
>>60
ほう

0062風吹けば名無し2022/03/30(水) 04:30:40.47ID:IWuL4/mM0
田舎住んでるけど飲食やってる知り合いが皆緊急事態のおかげで一瞬に小金持ちになってて草
営業するより儲かるってなんやったんや

0063風吹けば名無し2022/03/30(水) 04:30:57.20ID:kCNMtVAK0
テイクアウトが4万で売上15万ってもうちょっと設定練ってこいや
なら店内のフードいくらやねん

0064風吹けば名無し2022/03/30(水) 04:31:49.30ID:sSk/hUzz0
>>62
田舎はそうかもね〜

0065風吹けば名無し2022/03/30(水) 04:32:45.97ID:DeIVtb0Da
チャオチャオチャオ餃子と同じで1人前16個600円で売ってるって言ってた餃子屋の店主?

0066風吹けば名無し2022/03/30(水) 04:33:11.42ID:sSk/hUzz0
>>63
だいたいフード55のドリンク45って感じや、テイクアウトだけやなくて出前もやってるからそれがそこそこある

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています