【悲報】ワンピースさん、史上最も盛り上がらない主人公覚醒展開

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2022/03/28(月) 06:16:59.09ID:aXJkOgUb0
DB…クリリンのことかぁぁぁ
ナルト…逆だったかもしれねぇ
ハンタ…これで終わってもいい
BLEACH…俺自身が月牙天衝になる
鬼滅…見えた、隙の糸!

ワンピ…太陽神、ニカッw

0581風吹けば名無し2022/03/28(月) 07:10:51.49ID:l7R9NeDF0
100巻こえてから実はゴムゴムの実は神様の能力でしたってやられても反応に困る

0582風吹けば名無し2022/03/28(月) 07:10:51.76ID:1OvdeHut0
>>546
サム八理論すこ

0583風吹けば名無し2022/03/28(月) 07:11:03.98ID:soPx/L6da
バトル漫画の世界にギャグ漫画のキャラぶちこんだら最強って作品の空気感壊してるやん
発想がMAD動画見て笑うキッズやんけ

0584風吹けば名無し2022/03/28(月) 07:11:13.46ID:OOUuT2nL0
ギアセカンドも唐突って言われとったけど盛り上がり方が違うやん…

0585風吹けば名無し2022/03/28(月) 07:11:16.92ID:JmJd34rIr
>>10
4枚目の構図がなんか変

0586風吹けば名無し2022/03/28(月) 07:11:24.44ID:hqqOhhvD0
ここまでの盛り上がりはto boil以来やろな

0587風吹けば名無し2022/03/28(月) 07:11:27.15ID:kpNnZ+tR0
https://i.imgur.com/pd9LjQs.jpg
カイドウこれやんけ

0588風吹けば名無し2022/03/28(月) 07:11:28.10ID:X7ASBDVud
ルフィの目イム様や鷹の目みたいになってるのも伏線やろ

0589風吹けば名無し2022/03/28(月) 07:11:32.17ID:oB28JYqKd
ロギア一強時代があったという事実

0590風吹けば名無し2022/03/28(月) 07:11:43.29ID:O89erkLc0
まず絵を見やすくしてくれ

0591風吹けば名無し2022/03/28(月) 07:11:56.60ID:pACEkIXpM
周りにゴムの性質付与する
ゾオンの異常なタフさ (ギャグ漫画)
実質2個食いやん

0592風吹けば名無し2022/03/28(月) 07:12:28.78ID:YHG4HNo0p
ワノクニ編ってもしかしてパンクハザード並みなんじゃ

0593風吹けば名無し2022/03/28(月) 07:12:43.89ID:1ySfbl5qd
尾田くん…見損なったぞ

0594風吹けば名無し2022/03/28(月) 07:12:44.98ID:oB28JYqKd
>>584
意外とアニメで見たらええやん!ってなるかもしれん

0595風吹けば名無し2022/03/28(月) 07:12:55.29ID:cDKT24Mk0
>>570
見た目のインパクトもあるしゴムであることを利用した必殺技としてはこれ以上ないやろ

0596風吹けば名無し2022/03/28(月) 07:12:56.89ID:fgDmIP/f0
東の海−全101話
アラバスタ−全116話
空島−全86話
デービーバックファイト−全18話
ウォーターセブン−全120話
スリラーバーク−48話
頂上戦争−全108話
魚人島−全56話
パンクハザード−全46話
ドレスローザ−全102話
ゾウ−全21話
ホールケーキアイランド−全80話
ワノ国−141話(継続中)

0597風吹けば名無し2022/03/28(月) 07:13:02.57ID:H+ljkVHD0
指から手膨らませて殴るやつもトムジェリにあったよな
おだっちすげえよ…

0598風吹けば名無し2022/03/28(月) 07:13:08.02ID:sIgrtghc0
卍解やスーパーサイヤ人みたいにバーゲンセール並みに神の実が出てくるだろうな

0599風吹けば名無し2022/03/28(月) 07:13:16.74ID:JBJANuW30
>>456
これは尾田先生

0600風吹けば名無し2022/03/28(月) 07:13:23.10ID:swWnj2h5M
サボも覇気も後付けだけどなんとなく受け入れられたし、どうせこれも慣れる

0601風吹けば名無し2022/03/28(月) 07:13:28.27ID:gdAO/mEP0
最後こうするんなら、カイドウ戦あんなダラダラやんなくてもよかったんじゃ…
茶番やん

0602風吹けば名無し2022/03/28(月) 07:13:41.08ID:fF3N3JIJr
>>514
ブルーノマーズ

0603風吹けば名無し2022/03/28(月) 07:13:46.28ID:BZUUOvKTa
おわァ〜〜〜!!!👀👀👀👀

0604風吹けば名無し2022/03/28(月) 07:13:47.00ID:l7R9NeDF0
九州男児の尾田くんのプライドをへし折った新人女性漫画家とキャッキャして尾田くんを煽り続けたなんJ民のせいでこうなったんだぞ

0605風吹けば名無し2022/03/28(月) 07:13:55.34ID:9zTBSFwCM
世界政府が回収しようとしてた描写今まであったか?

0606風吹けば名無し2022/03/28(月) 07:14:02.90ID:HQTT6A700
散々非道なことやってきたカイドウをちょっといい奴にする必要あった?

0607風吹けば名無し2022/03/28(月) 07:14:08.14ID:BeisiMgD0
>>10
子供はギャグよりかっこいいシーンの方が好きやで尾田っち

0608風吹けば名無し2022/03/28(月) 07:14:11.52ID:JmJd34rIr
超人系の超振動人間のグラグラの実も神の実だった?🤔

0609風吹けば名無し2022/03/28(月) 07:14:13.28ID:fF3N3JIJr
ワイがヒトヒトの実モデルなんj民であるという風潮

0610風吹けば名無し2022/03/28(月) 07:14:31.09ID:zwnS1IoZp
>>604
お労しや、尾田上…

0611風吹けば名無し2022/03/28(月) 07:14:32.78ID:92p9IQBP0
>>596
ウォーターセブンとアラバスタは長編だったけど全然退屈じゃなかったからな
ワノ国とドレスローザはほんとやばい

0612風吹けば名無し2022/03/28(月) 07:14:45.87ID:qeFCKMPj0
ワノ国編が尾田くんがずっと描きたかった話という事実

0613風吹けば名無し2022/03/28(月) 07:14:59.81ID:Y/u5Izbq0
>>604
女も九州というね

0614風吹けば名無し2022/03/28(月) 07:15:00.01ID:So9R9vUyd
ニカ←ルフィ
ニキ←?
ニク←ラッキー・ルウ
ニケ←?
ニコ←ロビン
あと2人も重要人物いるとか頭おかしくなりそう

0615風吹けば名無し2022/03/28(月) 07:15:03.01ID:JBJANuW30
>>10
尾田くん、だめだろこれ

0616風吹けば名無し2022/03/28(月) 07:15:08.32ID:1MRUiQg+a
覚醒うんぬんよりギア5の戦闘はギャグ調っていうのが一番やばいやろ
これからの強敵戦下手したら全部これや

0617風吹けば名無し2022/03/28(月) 07:15:09.18ID:4ID8XB4br
ピーク過ぎて大分前にドン底に落ちてるのに更に酷使してる感あるわ

0618風吹けば名無し2022/03/28(月) 07:15:13.46ID:vyuIW5bBd
結局チート能力持ち

0619風吹けば名無し2022/03/28(月) 07:15:29.56ID:FtWNaka20
>>596
ワノ国はいらん話が多すぎる
侍とかマジでなんやったん

0620風吹けば名無し2022/03/28(月) 07:15:40.12ID:gqZHSFteM
鳥山も尾田もコミカル好きやな

0621風吹けば名無し2022/03/28(月) 07:15:40.61ID:+i2/S+wI0
伏線が凄いとか言い出し始める創作物はもうその時点で目に入れる価値がない

0622風吹けば名無し2022/03/28(月) 07:15:48.09ID:UXl+FXg+d
ハゲハゲの実ではなくてヒトヒトの実モデル一休の可能性

0623風吹けば名無し2022/03/28(月) 07:15:57.48ID:T6yv5RIDa
>>207
ワイは別に周りをゴムに変えたりするのはいいと思うけど

「覚醒しました→神でしたwww」
糞面白くないなろう系と一緒やん

0624風吹けば名無し2022/03/28(月) 07:16:11.19ID:oDQdrO7na
ゴムじゃなくてトゥーンだからキキマセーンて事よな

0625風吹けば名無し2022/03/28(月) 07:16:20.22ID:1MRUiQg+a
>>611
アラバスタ116話ってグランドライン入ってからクロコダイル倒すまでやろ
場面変わるからそりゃ長いと思わんわ

0626風吹けば名無し2022/03/28(月) 07:16:20.46ID:IAwfKUKmd
尾田くん…絵が下手だぞ

0627風吹けば名無し2022/03/28(月) 07:16:32.36ID:JQQU1YJ8p
ぼくのかんがえたさいきょう主人公をやり過ぎなんだよ

0628風吹けば名無し2022/03/28(月) 07:16:39.35ID:iHwYH57QM
ほんといっつも立ってるな
やっぱ覇権漫画かだけあるわ

0629風吹けば名無し2022/03/28(月) 07:16:42.44ID:oB28JYqKd
>>623
アンチ乙"伏線"があるんだが

0630風吹けば名無し2022/03/28(月) 07:16:55.66ID:S4M4YoM60
>>600
奇形じゃないし色付いたら結構良さそう

0631風吹けば名無し2022/03/28(月) 07:16:56.99ID:cDKT24Mk0
>>605
回収するつもりなら2年前のシャボンディにもっと戦力集めとるやろ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています