X



インフィニット・ストラトスてアニメ覚えてるやついるの
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 22:38:04.34ID:zQZ0LW160
おらん?
0045風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 22:59:08.20ID:5O1Eo7Oza
>>39
クリエイターが自作品以外のとこで承認欲求満たしちゃうと崩壊するのは古代からの伝統や
0046風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 22:59:24.66ID:B4snCkFS0
>>38
当時を知らないんやが二次創作が凄かったってマジなんか
最近も某鉄血と絡んでたノリがもっと凄かったってこと?
0047風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 22:59:58.16ID:5O1Eo7Oza
>>44
昨日ちょうど青6見返してたけどやっぱええなって
0048風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 23:00:15.33ID:I0kIPKic0
ovaめっちゃ出てるよな
0049風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 23:00:23.19ID:zQZ0LW160
>>39
西尾は普通にすごいやろ
0050風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 23:00:30.95ID:f+oWxpHj0
2組なのでいないとかいじめられてた子がいた気がする
0051風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 23:00:53.61ID:CtNAw4sI0
これの原作めちゃくちゃ読みにくい
浮かんだアイデア箇条書きにしてるだけみたいで
0052風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 23:00:58.96ID:GIxvHNGZ0
もう12年前ってマジ?
この12年ワイは何をやってたんや?
0053風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 23:01:12.27ID:mTUqSxQ9M
>>47
GONZOも全盛期やったね
0054風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 23:01:48.78ID:5O1Eo7Oza
>>46
凄かった、というか
それがそのまま既存のテンプレファンタジーのガワを使って一次創作にスライドしてきたのがなろうやで
なろうにも二次創作のコーナーがあったんよ 廃止されたけど
0055風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 23:02:13.04ID:tKsy8OA50
脚本悪くてもその他で人気取れればヨシの典型というか見本というか
0056風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 23:02:45.36ID:CtNAw4sI0
アニメのキャラデザやった人の功績がデカすぎる
0057風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 23:03:04.65ID:mTUqSxQ9M
>>51
作者は三人称一元視点すら理解していない模様
0058風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 23:03:47.32ID:ufvljmtg0
>>54
なろうはもっと前のゼロ魔SSの文化とかからじゃないか
0059風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 23:04:31.99ID:B4snCkFS0
>>54
はえ〜そんな歴史があったんか
0060風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 23:04:32.12ID:5O1Eo7Oza
>>58
ゼロ魔、ねぎマ、Fate、ISあたりは全部そうや
0061風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 23:05:04.44ID:uxYpbKYk0
瑞沢渓が出てた
0062風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 23:05:07.60ID:sl71feUXd
ぶっちゃけシャル一強やったよな
0063風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 23:05:17.05ID:mTUqSxQ9M
ヤマグチノボル先生好きだったなぁ
0064風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 23:05:20.40ID:B4snCkFS0
>>51
10巻以降はその傾向がさらに顕著になってる
それでも最終巻を俺は待ってるぜ
0065風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 23:05:45.27ID:ufvljmtg0
>>60
ISってその中だと結構後やん
0066風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 23:05:52.36ID:t5hACmlw0
ssとか最近書いてるやつおるんか?
0067風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 23:06:48.86ID:mTUqSxQ9M
>>62
あの時代は実は女だったパターンがブームだったよな
バカテスとかはがないとか
0068風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 23:06:49.85ID:NM5FRW4M0
作者未だにTwitterしてるけど小説書いてねえな
0069風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 23:07:03.32ID:T+OGQTKz0
うわー
めっちゃ後にラノベ勝ったなあ
0071風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 23:07:43.80ID:BJz3Gx130
もすもすひねもすしてくる兎の頭イカれてた思い出
0072風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 23:08:13.73ID:B4snCkFS0
>>71
そいつ黒幕だぞ
0073風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 23:08:58.50ID:ucu3DKs90
>>62
ざーさんとゆかなの2強やなかったか
0074風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 23:10:16.77ID:B4snCkFS0
>>70
女オタク界隈ではまだまだ現役
男は知らん
0075風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 23:10:30.19ID:5O1Eo7Oza
もはやうろ覚えやが
緑髪の先生好きだったわ
0076風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 23:10:35.06ID:IrpQ4FOz0
>>51
原作はなんか出版社と揉めて続き出なかった気がする
途中までしか持ってないや
0077風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 23:11:07.54ID:mTUqSxQ9M
>>73
ゆかなはアマガミの方が覇権やんけ
0078風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 23:11:18.46ID:PWcga9xG0
花澤香菜のキャリアハイやぞ
0079風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 23:11:50.90ID:IrpQ4FOz0
この頃はまよチキとか楽しかったな
0080風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 23:12:07.96ID:BJz3Gx130
ISの二次創作も未だに書かれてるの凄いよな
0081風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 23:12:11.65ID:2kUHCxGjp
シャルvs千冬姉
0082風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 23:12:13.54ID:mTUqSxQ9M
>>78
テレビタレントにシフトチェンジ出来て良かったね
0083風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 23:12:25.32ID:sl71feUXd
1期は覚えてても2期の内容覚えてるやつガチでおらんと思うわ
0084風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 23:12:44.92ID:NzjXS4v30
この頃のアニメってキモオタ向け連発してた時代よな
音楽もAKBとか流行ってたし
今以上に弱男ビジネスが流行していた暗黒期やったわ
0085風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 23:13:00.72ID:PwTgvsoi0
あの時代に大量にいた難聴系主人公
でもこいつだけはとんでもない暴行受けすぎて暴行が原因のガチの難聴説あったの草生える
0086風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 23:13:03.30ID:B4snCkFS0
>>76
MF文庫のは7巻まで出て色々あって絶版になったからな
売れてたからブックオフ行けばまだあるけど
今はオーバーラップ文庫に移籍して今12巻まで出てる
0087風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 23:13:03.46ID:mTUqSxQ9M
緋弾のアリアもまだ続いてるんか?
0089風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 23:13:59.33ID:mTUqSxQ9M
>>84
まだ暴力系ヒロインが生きてたからセーフ
0090風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 23:14:01.62ID:ucu3DKs90
>>75
数少ない健常者やからメガネの割に人気あったな
0091風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 23:14:42.48ID:fg4LRXCKa
シャルちゃんがかわいい
0092風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 23:15:01.10ID:CtNAw4sI0
普通オルコッ党だろ
0094風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 23:15:48.73ID:B4snCkFS0
>>90
原作では「学生時代はもっと尖ってた」って言われてたぞ
12巻では昔の知り合い(20代)に笑顔で学生服着せて揶揄ってる
0095風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 23:16:06.05ID:zXaLWoqY0
誰とは言わんが作者のお気に入りのキャラがぶっちぎりで性格破綻してたよな。アニメ制作してる連中も誰が人気出るか理解して売り出してたのにそれに納得がいかず2期で直接作者が脚本作った結果ゴミになった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況