X



【乞食速報】なんGギター部、レスポール激安
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0133風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 03:23:17.91ID:XCUuC+Kp0
最近ギターアンプ用スピーカー動画見てるけどけっこう音違っておもろいな
ジェンセンとかいうのとEVってのが好みやわ
0134風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 03:24:51.75ID:BZizdv7pa
むしろ中古販売店でも新品売るレベルで流行してるってことか
0135風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 03:25:37.92ID:cUzVtKu1a
>>126
さすが末尾p説得力があるな
0136風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 03:25:40.07ID:HURv7riM0
パンテラの憎悪みたいな音がでるギターほしいんよね
0138風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 03:27:57.90ID:GLYHBmfna
フォトジェニックってもっと安くなかったっけ?
0139風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 03:28:02.66ID:cUzVtKu1a
>>137
ラブロック笑
0141風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 03:28:35.47ID:8zkfZG3q0
フェンダーのメイドインジャパンが定価でほぼ10万やけど質的には10年前の6万ぐらいだった頃のフェンジャパとそんな変わらんと楽器屋の人が言うてた
0142風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 03:28:41.98ID:Nghp2e9D0
>>137
ワイもTOKAI持ってるわ
0143風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 03:28:56.97ID:rnUKETDn0
>>129
エピフォンはピックアップがあかん
ピックアップギブソンに変えるだけでわりと戦える
0144風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 03:29:07.05ID:XCUuC+Kp0
トーカイって今じゃ立派なジャパンビンテージらしいなあ
0145風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 03:29:31.06ID:lmkU5rZSd
>>143
何と戦ってんの?
0146風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 03:30:01.80ID:XCUuC+Kp0
>>143
バーストバッカーとかいうの買えばええんか
素人でも載せ替えとか簡単なんやろか
0147風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 03:30:18.35ID:8zkfZG3q0
エピフォンがアマチュア向けのレスポールタイプの基準みたいなもんやから
0148風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 03:31:17.74ID:XCUuC+Kp0
アンプやらエフェクターやら10マン以上かかりそうやな
金ためなあかんな
0149風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 03:31:31.87ID:rnUKETDn0
>>133
アンプそのままでキャビだけ取っかえ引っ変えを実機ではやったことないけど、アンシミュだとアンプ変えるよりキャビ変える方が音変わるな
0150風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 03:32:32.54ID:VRMZ6omC0
>>136
L-500XLかダイムバッカーをのせて
パライコとグライコとよく歪むアンプを用意する
グライコはフラットのまま持ち上げて
パライコは800をブーストでと10kをちょっともちあげる
アンプはドンシャリ
0151風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 03:33:02.63ID:8zkfZG3q0
最初のエレキギターでレスポールタイプやSG使いたいならエピフォン買っとけばOKやと思う。

一部のギブソン信者がエピフォン下げするけど中級者ぐらいまでなら充分な質やと思う
0152風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 03:33:27.15ID:K4KPIat40
10年前に買った初心者セットでもうすぐテンポゆっくりでなら青春コンプレックス弾けそう
0153風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 03:33:49.86ID:XCUuC+Kp0
なんかようわからんけど安くても12インチあったほうが音良さげやな
でもデカいんよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況