X



【謎】シン仮面ライダーさん、なんか褒められも叩かれもせず公開三週目へ…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0122風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 02:18:14.72ID:Lgo2/jJP0
>>98
殺された隊員から取ったとかかな
謎やな
0123風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 02:18:17.10ID:zMzjaQPQr
>>4
ベルトの前でふーふーしたれや
0124風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 02:18:22.81ID:hWutDM240
シンウルトラマンでもそうやったけどオマージュしたいからって削ってもええ所いれて最後の方が尻すぼみになってるの感じだな
0125風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 02:18:30.99ID:e2HB2xpA0
エヴァで稼ぎまくったやろにまだ映画作るのってなんでなんや?
0126風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 02:18:43.04ID:QeCv39T00
>>101
環境問題だの体制批判だのは今やれんだろという判断やろね
まぁそもそも庵野が体制寄りやしな
0127風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 02:18:43.09ID:VkD9PxW60
>>88
あれ大人になれってより
その庵野が思う大人が浅いふわふわ大人感だったのが批判の根源な気がする
浅い大人感でマウントとられるからケンスケにヘイトが向く
0128風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 02:18:52.77ID:c0UYXZOXa
シンナウシカやるんなら浜辺美波だろうな
ユパ様は竹野内豊や
0129風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 02:18:54.10ID:/zGMsawR0
2日間で東京から九州まで行ってまた東京に戻らされる池松壮亮と東京から北海道まで行ってまた東京まで戻らされる柄本佑可哀想
0130風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 02:18:54.32ID:CZJqjhhYa
>>108
証拠隠滅のために謎技術で死体融解するようにしたのに
毒は残るのショッカーがガイジ組織すぎる
毒使いばっかりやのに
0131風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 02:18:56.02ID:5cQZpBzE0
コウモリ戦も本郷来てなきゃ普通に死んでたよなルリルリ
0133風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 02:19:07.12ID:g8+OdopA0
>>104
モスバーガーの戦闘員コラボは攻めてて好きなんだがな
クレヨンシンちゃんコラボも良かったし
0134風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 02:19:11.94ID:u95+SKGd0
>>125
もともと特撮が作りたかったんや庵野は
0135風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 02:19:27.60ID:br5zIpOva
>>93
舞台挨拶でこのガラガラってひどく無い?
0136風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 02:19:29.28ID:zfmjsYEP0
東映だから無理とかしゃーないとかいい加減無理があるから
東映のくせにスラダン1か月前から予約可能な特別仕様とかRED含め繁忙期でしっかり席確保しとる
シン仮面ライダーだって一番席貰ってるし東映だから不利じゃねえよCMだって応援してます系ゴールデンにも散々流れた
0137風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 02:19:45.65ID:u95+SKGd0
>>131
用意周到連呼するわりにクソ雑魚すぎるルリルリ
0138風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 02:19:58.27ID:VA2mTFZKd
>>135
コロナ禍って知ってる?😅
0139風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 02:20:08.18ID:CZJqjhhYa
>>119
それもそれでガバガバすぎるやろ
0140風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 02:20:08.46ID:JiV/N+Ky0
>>115
そもそも防刃ベストなんか来てても警官死んどるし怪人相手に人間を想定した防具つけても無意味やろ
0141風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 02:20:09.29ID:JGi0xLKF0
>>127
でも一応浅くても大人になったつもりなんやろ
それがこのザマや
そもそも大人にならなきゃいけないという強迫観念自体が昭和の呪縛なんや
今はそういう呪縛から抜け出すほうが若者にとってもリアリティあるし有意義や
0142風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 02:20:12.39ID:LXp0RVJR0
すっげぇ見ずらかった
マジでワイ史上初レベルで見ずらい映画だった
0143風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 02:20:13.77ID:naQnem1Ep
ワイも人生に絶望してるからショッカーのオーグにしてほしいわ
0144風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 02:20:15.61ID:JEo29Cm6r
最初の戦闘員整列→次の場面で急に取り囲まれるみたいなのは特撮の描写あるあるを感じて好きやったわ
0145風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 02:20:28.57ID:br5zIpOva
>>138
映画館は安全な空間って上映前のドラえもんが言ってるでしょ😠
0146風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 02:20:29.50ID:iyW6w6Kj0
JだのKだのはオマージュ要素入れたくてねじ込んだだけだったな話として必要なかったやろ
0147風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 02:20:36.73ID:QeCv39T00
ワイはこの映画の一文字好きやから一文字使ってなんかやってほしいなあ
0148風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 02:20:37.15ID:3Mcv3mmup
>>128
竹野内豊はクシャナの横におる側近やろ
0149風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 02:20:43.57ID:TJoFNC/b0
>>144
あれはまんま原作ネタや
0150風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 02:20:45.83ID:c0UYXZOXa
浜辺美波が着替えるシーンで
やっぱ浜辺美波細すぎるわメシ食ってくれと思った
0151風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 02:20:47.36ID:VkD9PxW60
>>93
すずめの戸締りはもう何度目かわからない舞台挨拶の抽選で
中継の劇場チケットすら落選しまくるあり様なのに
0152風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 02:20:47.67ID:19+7Kygo0
>>129
これは正真正銘庵野の映画なんだからまず庵野がドサ回りしなきゃダメだよな
なんで俳優だけにやらせてんだか
0153風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 02:20:54.36ID:zfmjsYEP0
むしろ反体制とか不正まみれの現代にこそ思いっきり刺さるやろにできないってことはない
単に庵野が体制側な路線なだけやろ
0154風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 02:21:01.16ID:9EkQAUc+0
ずっとプルプルしてる主人公がチワワオーグって呼ばれてて草
0155風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 02:21:08.41ID:OjxjydaAM
庵野は基本的に技術がないからカット割りが繋がってなくてめちゃくちゃなんやけど
誰も注意できないのか?
裸の王様なんかな
0156風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 02:21:10.77ID:g8+OdopA0
>>135
まだコロナあるし、それにWBCの影響も多少ある
0157風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 02:21:14.01ID:xE85/gIK0
庵野「大人になれ」
これ最近酒飲めるようになったガキが酒飲めない奴馬鹿にしてるようなもんやろ
みんなそれくらいとっくにできてるよっていう
0158風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 02:21:27.09ID:qq+sRbBMa
団塊世代ってこんな幼稚な映画も楽しめて羨ましい
経済成長期やバブルを知ってるからパリピなんだろうな
0159風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 02:21:32.91ID:TJoFNC/b0
>>152
ぶっちゃけ庵野の話だけ聞きたいからはやく次の舞台挨拶やってほしい
0160風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 02:21:33.06ID:JiV/N+Ky0
>>130
毒は残らなきゃ毒の意味なくない?
0161風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 02:21:39.86ID:QeCv39T00
>>146
ロボット刑事って仮面ライダー以上に石ノ森作品の本流といってもいいテーマやから扱うなら主役やないとな
0162風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 02:21:40.28ID:aEM+5DAs0
シンゴジラよかった
0163風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 02:21:45.02ID:/zGMsawR0
サソリとかコウモリとかいらん怪人消してもう少しメインキャラのドラマに尺割けばまだましやったかもな
0164風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 02:21:45.64ID:lMy+CSMR0
ジャンプ→クルクルクル→ライダーキックかっこいい🤗
0165風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 02:21:49.84ID:xlErCxYW0
まぁブラックサンよりは遥かに面白かったわ
0166風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 02:22:01.56ID:1GRIvgoz0
>>126
体制批判やなくて善悪の逆転やらやぞ

ショッカーはなぜ産まれたのか
ショッカーが政府と繋がってる事など石ノ森の核やろ

そこをうまく書き換えられるならまだしも
結局は単に全カットして何も語れず

ゴミ以下の石ノ森を侮辱しただけの産廃やろ

しかもネタは石ノ森の漫画版からパクりまくりっていうね
核心をカットするならパクるんじゃねーっつーの
0167風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 02:22:03.43ID:03WYsj+Y0
最近エヴァ見たら加地さんって奴きつすぎる
あれが昔はかっこいい大人像だったのか
0168風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 02:22:03.59ID:nhHK91EG0
ゴジラはなんで面白かったんやろ
ウルトラマン仮面ライダーとどっちも糞すぎたけどゴジラは面白かったんよな
0169風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 02:22:04.47ID:BLb1S/QSM
>>152
確かに
俳優にだけ負担大きいな
客少ないと気持ちも落ちるし
浜辺美波だと客ほぼ満員ぽいが
0170風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 02:22:04.80ID:VkD9PxW60
>>141
だから乳のでかい女と現実世界へ駆けていくわけやね

あんま言われないけどシンエヴァラストの実写演出はやばいやろ
0171風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 02:22:04.96ID:aEM+5DAs0
シンウルトラマン
0172風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 02:22:10.52ID:CRmF8isM0
>>126
政治的なテーマは宮崎駿に手伝ってもらえばよかったのに
得意分野やろ
0174風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 02:22:24.57ID:Z3bdremU0
そこら辺の飲み屋でも満員になってるぞ
コロナ禍が終わったとは言わんがもう気にせず出てる奴が大多数や
0175風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 02:22:39.33ID:hWutDM240
柄本が良かったから2号関連増やせばよかったのにな
0176風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 02:22:47.92ID:CZJqjhhYa
>>115
ショッカーに狙われてるというか
あれはなぜかカマキリカメレオンがクモ先輩の仇である仮面ライダーを無視して
全然関係ないルリ子を刺しただけなので本当に意味不明なシーン
クモ先輩はルリ子の生け捕りが任務だったのに
0177風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 02:22:48.14ID:JiV/N+Ky0
>>105
大人になった結果が企業の社長で通勤はハイヤーやで😊
0178風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 02:22:52.12ID:SmpPm6PKM
>>79
なんか様になってないよな
全然似合ってない
0179風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 02:22:52.61ID:SEV7VHHPp
これでも令和のライダー作品の中ではマシな方なのである
0180風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 02:22:59.92ID:iheoXDFl0
>>139
浜辺美波のコウモリウィルス効いたフリ作戦とかも何の意味も無いしサソリの毒抽出とか敵の1号がグダってるのに放置して浜辺美波刺殺とかもガバガバなんてもんちゃうし
はっきりいってプロ作家の水準に達しとらんよ、あの男は
0181風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 02:23:00.87ID:TJoFNC/b0
>>173
ルリ子死んだ直後はまだええけど海岸のシーンは絶対寒くて震えてたやろあれ
0182風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 02:23:07.18ID:BLb1S/QSM
>>154

確かに柄本と対話シーンで顔めちゃくちゃプルプルしてたから寒いのかな?て思ってた
0183風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 02:23:09.46ID:Ps4iHRzS0
>>168
ゴジラは「日本に突然怪獣が現れたら」っていう映画やからゴジラ全く知らなくても見れる
ウルトラマンと仮面ライダーは前提知識がいる
0184風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 02:23:11.77ID:5cQZpBzE0
本郷が棒なのは演技指導なんやろか
ルリ子死んでも微妙に泣けてないし
0185風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 02:23:13.32ID:a7/LHET50
エヴァもQ以降シンシリーズも全部スベってるってすごいよな
特撮オタに過大評価されてただけで庵野の才能のなさがわかっただけ良かったか
0186風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 02:23:14.36ID:g8+OdopA0
いくらなんでも叩かれすぎだよ
この映画にもいいところたくさんある
宇多丸や岡田に感化されたか知らんけど
批評家気取り恥ずかしい
0187風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 02:23:15.64ID:TS4/Wxg7p
いや叩かれまくっとるやん
0188風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 02:23:17.12ID:u95+SKGd0
>>175
元ネタの仮面ライダーをそこまで踏襲せんでもよいのに
0189風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 02:23:23.69ID:1KB2bGEU0
>>168
単純に原作のオマージュに依存してないからやろ
あれだけは現代版のゴジラっていうものをちゃんと作っとる
0190風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 02:23:25.53ID:lMy+CSMR0
firstnextも一文字の方が魅力的やったよな
0191風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 02:23:26.98ID:1GRIvgoz0
なろう原作のマンコ映画の完敗したのも残当のゴミ
0192風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 02:23:37.70ID:5sujoCJy0
庵野って結局またエヴァ作りそうだよな
てかシンエヴァがあんな内容なのに未だにグッズ出したり信者がいるのが不思議やわ
0193風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 02:23:38.83ID:VkD9PxW60
あと浜辺美波かわいかったって言うけど
むしろ普段よりブスに撮られてなかった?
わざとってより単純に撮影が下手な感じしたけど

あと着替えの下りのキモオタ向けツンデレ要素とか
まじで90年代のまんまなんだなっていう
0194風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 02:23:49.54ID:MOsFNap90
>>170
俺にはこれから実写で活躍する機会がたくさん待ってるから、アニメに思い残すことはもうない!って感じで晴れやかな気分やったんかな

…それで2作続けてこの結果とはさぞ後悔しとるんやろな
0195風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 02:23:57.27ID:/zGMsawR0
>>186
君がその良いところをあげた方が早いで
0196風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 02:24:03.82ID:c0UYXZOXa
死んだら泡泡になって封神される設定あれいるか?
0197風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 02:24:14.43ID:CZJqjhhYa
>>160
機能果たしたあと死体から消滅させればええやろ
服すらも消滅できるのに何で毒は消滅せんのや
0198風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 02:24:20.47ID:u95+SKGd0
>>193
シンウルトラマンからそうやし
まああっちは監督はしてないけど
人撮るのが苦手なんやカラーは
0199風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 02:24:26.62ID:xkdpVSDJ0
庵野「あまり叩くとまた鬱になるぞ、ええのか?」
0201風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 02:24:39.63ID:VkD9PxW60
>>186
宇多丸ってくそ浅評論家きどりじゃん…
0202風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 02:24:54.72ID:u95+SKGd0
>>199
2chの殺害予告スレを真に受ける狂人
0203風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 02:25:03.41ID:iE6vDvtSp
シン・プリキュア作れ
1回原点に戻ってアニメ作品作ろう
0205風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 02:25:24.47ID:u95+SKGd0
>>203
公式が大人のプリキュアをやるしなあ
0206風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 02:25:40.25ID:JiV/N+Ky0
>>186
岡田斗司夫なんて庵野の名前使って女食ってたことがバレて絶縁されたデブなのにな
0207風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 02:25:40.37ID:xE85/gIK0
死んだら服とか装飾品含めて泡になるのに靴にこびりついた血は残ったままなの気になるわ
0208風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 02:25:45.82ID:1GRIvgoz0
ブラックサンも粗くて褒めるのは躊躇われるけど
漫画版の意図を作品に反映したっていう意味では
50週年作品としてはブラックサンがシンカメに圧勝やね

ブラックサンを褒める日が来るとは思わんかったわ
0210風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 02:25:53.96ID:zfmjsYEP0
プリキュア深夜にもやるんやっけか?
0212風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 02:26:03.05ID:fpgKwAgWa
舞台挨拶ガラガラなのとコロナは大して関係ないやろ
映画館行ってる奴なら分かるやろうけど別にコロナ禍でも満員になる映画とか普通にあるし
0213風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 02:26:09.13ID:skBZTS3j0
キューティハニーって監督庵野やったんやな知らんかったわ
0214風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 02:26:15.88ID:QeM5YX9Q0
テレビCM全然やってなくない?
0215風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 02:26:21.85ID:CRmF8isM0
>>202
旧劇で2ちゃんのレス晒したの面白かったわ
あれは天才
0216風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 02:26:23.40ID:NadEr8cfp
庵野がただ大好きな仮面ライダーを自分で作っただけで庵野と同じ信念持ったオタクにしか届かない内容だっただけやね
大衆向けやないだけでライダーオタはキャッキャしとるやろ
配給元は大衆向けで作って欲しかったやろうけど昔作ってたしょぼい自主制作を予算使って作って楽しめた庵野の一人勝ちやな
0217風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 02:26:24.13ID:laiHwiHup
>>209
これなんで魔法使いなんや
やるなら初代とかやないんか
0218風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 02:26:31.77ID:xvQsTWAna
言うほどつまらんとは思わなかったしエンタメとしてはええんちゃう
ただIJKの説明結構がっちりやった割にそこなーーーーんも解決せんと終わったのは単体の作品として見たとき微妙やなって思う
マーベル作品かて一応その作品で出てきた問題とかは一応片付けとるからな
エンドロールで即復活したりするだけで
0219風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 02:26:34.14ID:u95+SKGd0
ブラックサンは方向が違う駄作だから褒めるのはNG
0220風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 02:26:42.07ID:zfmjsYEP0
ブラックサン褒めるやつがでてきちゃうほどに酷かったという言い方ができる
0221風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 02:26:47.03ID:SW2jhzzld
>>217
5やぞ
0222風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 02:26:50.39ID:JiV/N+Ky0
>>202
お前は知らんかも知れないけど殺害予告を2chに書いたら真に受けた警察が逮捕しにくるぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況