X



ガンプラ、いまだに買えない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 01:22:23.66ID:j5jEutgFa
置いてるの少なすぎて草
0102風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 01:55:04.39ID:lu0h7Y+j0
>>95
ティターンズの機体ってすぐ売り切れて買えないイメージしか無いわ
0103風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 01:55:13.72ID:pAE6f77YM
>>92
初心者はガンダムマーカー墨入れセット売ってるからそれでどんなもんか体験してみな
0104風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 01:55:22.91ID:7YYP1LvXa
>>98
ありがとう
なんかグレーのペン売り切れてたからまずは普通に作るだけ作ってみることにするわ🙄
0105風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 01:55:39.15ID:5ox5VDzj0
>>99
レイバー系とサベージだけ買っとるな
ブレンパワードほしいけどなんか評判悪いからネリーブレン待ちや
0106風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 01:56:43.81ID:cBsBu6TV0
>>105
あれスケール表記ないけど作品によってバラバラなん?
今度でるエステバリスでデビューしたいんやけど
0107風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 01:57:16.12ID:XUDV1HBGa
>>99
この前モデロイドのモルカー作ったぞ
0108風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 01:57:18.15ID:7YYP1LvXa
>>103
青っぽい色とかも入ってると思うんやが使うんか?
使わないもの買うの勿体ない気がして🥺
0109風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 01:57:24.81ID:5ox5VDzj0
>>104
面倒やけど別にシャーペンでも墨入れできるで
ただの製図用シャーペンを墨入れ用としてパッケージしてタミヤあたりが出しとるし
0110風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 01:58:11.21ID:pAE6f77YM
久しぶりにガンプラ組んでエアリアルの出来の良さにビビったわ
絶対にコケさせないという気概を感じた
0111風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 01:58:13.63ID:j5jEutgFa
コトブキヤって出来良さそうやけど組みずらいとかあるんか?
0112風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 01:58:34.10ID:5ox5VDzj0
>>106
作品内では統一しとるんやないか?
レイバーはぜんぶ1/60やで
0113風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 01:59:16.00ID:3z5Lom1q0
SDMGストフリ欲しいんごねえ
0114風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 01:59:23.79ID:pAE6f77YM
>>108
エアリアルなら最初は黒かグレーだけでいいかもな
ガンダムマーカー使うんなら消しペンも買うんやで
0115風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 01:59:26.47ID:OktwcbiQ0
エアリアル改修機ってどれくらい争奪戦になる?
0116風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 01:59:46.69ID:cBsBu6TV0
>>112
レイバーはバンダイの旧キットと同じサイズなんやね
てことは実質HGくらいのサイズか
0117風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 01:59:52.88ID:5ox5VDzj0
>>111
最近のは組みやすい
昔のは意味わからんくらいパーツ分割してたりポロポロとれたり離型剤でヌルヌルやったりしてた
0119風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 02:00:57.89ID:5ox5VDzj0
>>116
まあ作品によるんやろ
今度出るビッグオーとか絶対でかいし
0120風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 02:01:14.89ID:98wMcWHi0
>>102
再販日かその翌日に数件回ればたぶんいけるはずや
ガンプラ売り場に力入れてる電気屋が近くに多いから旧作の再販日にはしごするとたいてい残ったままだし
0121風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 02:01:26.91ID:j5jEutgFa
リアルタッチマーカーってあれどうなんや?普通のウェザリングの粉みたいなの買った方がええ?
0122風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 02:01:27.39ID:pAE6f77YM
>>111
MGクラスの大きさのやつならそこまで変わらん
デカイのになってくると接着剤求めてきたりハメコミ可動性甘かったり差が出てくる
0124風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 02:02:27.97ID:oCEm1Oxo0
昔はガンプラに恐ろしく時間かけてたけど、今は手軽に美プラ組むくらいで良いや

これは3か月もかけちゃってたわ
https://i.imgur.com/ZdFZgXp.jpg
0125風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 02:02:33.29ID:5b3+vklU0
ワイSD世代

令和の時代に新しいファイナルフォーミュラーが出るとは思いもしなかったわ

https://i.imgur.com/5GskH6g.jpg
0126風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 02:02:37.85ID:cBsBu6TV0
>>119
店頭で見かけると箱のサイズは大体どの作品も同じに見えるわ
エステバリスとこの前発表されたヴァンドレッドは個人的にささったから絶対買う
0128風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 02:03:13.68ID:5ox5VDzj0
>>124
これ旧キットか
ライフルようやっとる
0129風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 02:03:19.13ID:7YYP1LvXa
ありがとう
0130風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 02:03:35.48ID:pAE6f77YM
>>123
ver.kaのロゴつけてパッケージ白くしたらなんでも売れると思うなよ😡
0131風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 02:03:48.40ID:OXk26XBp0
フルメカニクスのエアリアル欲しいけどもう無理そうやね
0132風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 02:04:15.85ID:cBsBu6TV0
>>124
やっぱ旧キット羽短いな
近年のバリバリアレンジ入ってるの見ると
0133風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 02:04:31.15ID:j5jEutgFa
>>128
なんで旧hgの隠者とか運命は結構頑張ってたのにコイツだけアレやったんやろうか
0134風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 02:04:55.72ID:oCEm1Oxo0
>>128
凄い、良く分かったね、全身手が入ってないのは前腕くらいなのに…
0135風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 02:05:01.65ID:pAE6f77YM
>>124
やっぱ手間と時間かけるほど達成感と愛着わいて満足感高いよな
0136風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 02:05:06.12ID:XUDV1HBGa
>>127
なんかプロポーションおかしくね?
昔の作画のガンダムみたい
0137風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 02:05:11.02ID:5ox5VDzj0
>>133
ガワラ設定画には割りと忠実らしい
0138風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 02:06:13.44ID:cBsBu6TV0
>>133
なんならコレクションシリーズの方が多少顔の出来マシというね
0139風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 02:06:20.11ID:BzkWRWFN0
ガンプラよりもポケカとかワンピースカードのほうが入手できなくねえ?
0140風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 02:06:33.41ID:BCQ0zlSE0
フリーダム系列って微妙な出来多かったし立体化に向いてなかったんやないか?
MGとHGCEくらいやろ
0141風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 02:06:55.43ID:KMmLL2Fop
https://i.imgur.com/AICIjG0.jpg
なんかよう知らんけどガンプラ?っていうの作ったで!
0142風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 02:07:28.18ID:oCEm1Oxo0
>>132
これでもドラグーン含めて4mmくらい延ばしているのだよ…
0144風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 02:07:53.51ID:cBsBu6TV0
>>142
脚部も伸ばしてる?
0145風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 02:07:59.60ID:5ox5VDzj0
>>141
マクロスやん
0146風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 02:08:16.71ID:XUDV1HBGa
>>141
ゲッターロボやん
0147風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 02:08:20.58ID:mEVHy1zK0
ガンダムローズってちゃんと他の4体も出るんやろなあ!?
0148風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 02:08:39.80ID:fiTOeBdU0
MGガンダムOYWアニメーションカラーのパッケージかっこいいから欲しいのに全然再販しない
再販するとしてもゲーム版ばっかり
https://i.imgur.com/MGJcJO3.jpg
0149風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 02:08:42.91ID:MTwKlgNJ0
hgのリバイブじゃないガンプラってもう再販されないの?
昔のガンダムがほしいんだが
0150風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 02:09:09.20ID:oCEm1Oxo0
>>144
腿で4mm、脛は5mmくらいかな
0151風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 02:09:21.14ID:cBsBu6TV0
>>149
エコプラってベースは古い方だったような
0152風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 02:10:14.34ID:j5jEutgFa
>>149
昔の方がカトキが監修してたからかデザインええの割とあるよな
0153風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 02:10:16.50ID:MTwKlgNJ0
>>151
エコプラって今も売ってんの?
0154風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 02:10:39.80ID:KMmLL2Fop
https://i.imgur.com/KLJblUn.jpg
この前でたガンダムローズは塗装しなくてもほぼパーツの色分けだけで完璧だからすごいわ
0155風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 02:10:49.57ID:fiTOeBdU0
>>124
すげえ
スタイルめっちゃ良くなってる
0156風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 02:11:33.38ID:KMmLL2Fop
>>148
昔ガンダムベースに売ってたけどまだ売ってるんやろか
0157風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 02:12:14.61ID:lu0h7Y+j0
>>154
ふと思ったんやけどカラーリング的に今度のトウカイテイオーと自然にミキシング出来そう
0158風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 02:13:26.59ID:OktwcbiQ0
F90 A-Z計画とかやられても分からんわ
0159風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 02:13:33.47ID:j5jEutgFa
良くも悪くも初代hgucのガンダムの方が初代感はあるわな
https://i.imgur.com/aKmvkj6.jpg
0161風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 02:14:04.62ID:cBsBu6TV0
>>150
ストフリってなんでこうもキット化する際に鬼門が多いんだろうか
顔も作中でカッコよく描かれてる時って丸顔だったりするし
0162風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 02:15:06.35ID:5ox5VDzj0
>>160
ステゴサウルスほしい人かわいそう
0164風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 02:16:25.74ID:mEVHy1zK0
ガンダムレオパンドン出せやボケあいつだけ新調されてないんじゃ
0165風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 02:16:33.44ID:pmSzMjF60
塗装環境ないんやけどリアルタッチマーカーとか使えばまあまあカッコよく作れるんか?
0166風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 02:16:37.23ID:sUer8H4ta
売れ残りの700円くらいのガンプラを好き勝手塗装したり改造するのが安く遊べて好きやったのに転売転売で売れ残りなんて殆ど無くなってて草
0167風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 02:16:50.95ID:lu0h7Y+j0
>>160
ガンプラは割と余裕だと思うけど他が買えなさそうや
0168風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 02:16:59.48ID:OktwcbiQ0
>>159
今って足裏べターンなガンプラないよな
つま先や踵が動くやつばっかや
0169風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 02:17:11.89ID:7uEXKbnLa
大人になるとMGのサイズがちょうど良く感じるわ
0170風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 02:17:22.10ID:PmTsYRXQ0
言うてまあポケカの買えなさに比べたらガンプラはよーやってると思うで
ポケカ新弾ボックスの入手難易度は最早解体匠機くらいやもん
0171風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 02:17:36.53ID:Xzw7+IOl0
ウェポンディスプレイベースが全然見ないし買えんわ
0172風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 02:17:43.01ID:cBsBu6TV0
>>164
見た目はそっくりなのに全然使えるパーツがないレオパルドダヴィンチとかいう罠
0174風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 02:18:05.58ID:KMmLL2Fop
>>167
ワイはガンプラ以外は予約したから割と安心出来るけどでもやっぱりエアリアル改修型は人気そうやなぁ
0175風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 02:18:13.98ID:PmTsYRXQ0
>>166
境界戦機を買え
0176風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 02:18:15.07ID:HjL6SG8D0
>>148
これ持ってるけど寧ろ淡いカラーの奴の方が欲しかったわ
0177風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 02:18:32.87ID:oCEm1Oxo0
>>161
二次元の嘘が多いんだよね、アニメのイメージはこれくらいの足の長さなんだけど、正面だと不自然になっちゃう

https://i.imgur.com/9FyPSGc.jpg
0178風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 02:18:46.67ID:eHjHzwPC0
ポケカに比べたら全く儲からんのにアホみたいに行列してて笑えてくるよな、ガンプラって
情弱しか買っとらん
0179風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 02:19:13.82ID:kYeaXU000
中国人に目付けられたら、そりゃ資源枯渇するわな
なにせあの人口が一気に群がってくるんだから
0180風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 02:19:39.69ID:KMmLL2Fop
>>170
30MSにしろガンプラにしろ、開店時間ちょい前くらいに並べば大体買えるくらいにはなってるのは偉いと思う
ポケカ遊戯王あたりは知らんけどキツそう
0182風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 02:20:12.08ID:MHqje0Nl0
境界戦機とかあんなにいらんからガンプラのブース増やして欲しい
0183風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 02:20:15.70ID:lu0h7Y+j0
>>174
ええなあ
ワイはイビルボディ予約できなかったから地獄や
0184風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 02:20:31.55ID:pmSzMjF60
>>168
NAOKIガー云々言われてるけどそんなあかんかったんか?
0185風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 02:20:49.22ID:cBsBu6TV0
>>177
種系の機体が素立ちじゃ今一つなのってそれも理由よな
完成品立体物とかはそこら辺考慮されてるけど
0186風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 02:21:21.69ID:xsvbW2620
>>141
ええやん
0187風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 02:21:33.36ID:sUer8H4ta
コマンドクアンタとか欲しかったけどどこもにも売ってねえもんなあ転売価格はアホらしいし
0188風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 02:21:36.87ID:KMmLL2Fop
>>183
30MSは本体は割と結構買えるけど、ヘアパーツとかボディパーツはあんまり入荷しないからキツかったりするよな
0189風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 02:21:37.79ID:PmTsYRXQ0
リライズ見たのとクロブでスタービルドストライク出たのでビルドシリーズの主人公機集めたいなあって欲出てきたんやけど
スタービルドストライクとトライバーニングは再販無いんか?
コアガンダム一式とダブルオースカイはガンダムベース行ったら売ってたからよかった
0190風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 02:22:06.25ID:pmSzMjF60
稼働とか色分けとかはしゃーないにしてもやたら見た目のいいgp01
https://i.imgur.com/37EPiIu.jpg
0191風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 02:22:19.02ID:OktwcbiQ0
>>184
いや別に悪くないんやけど初代とかもそれやと初代感あんまなく見えちゃう
0192風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 02:22:21.88ID:xsvbW2620
>>160
緑と発売日別だったんか
あっちは人気みたいだけどこっち売れるか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況