X



恥ずかしながら「株」の根本がよくわからない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 18:20:26.03ID:Js436yK2d
なぜ株を売ったり買ったりするのか
会社が株を売って一体なんのメリットがあるのか
変動する紙幣みたいなもん?
0048風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 18:44:15.73ID:bGLy/HlZd
便乗で質問やけど配当とか株主優待の無い会社の株買う理由はなんなんや??
意味無いよな?
グーグルとかもそうらしいけど
0049風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 18:44:56.53ID:4R+REHJpd
>>42
株主優待とかいろいろあるやん
持っといたらお得やで感だすんや
0050風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 18:45:13.31ID:evKBk05e0
>>47
実際これってどうやって取引してたんやろうな
0052風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 18:45:59.09ID:evKBk05e0
>>48
株の価値が上がれば売った時に儲かるだろ
いわゆるグロース株(成長株)ってやつや
0053風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 18:46:19.91ID:hpe8LOKb0
>>48
配当が無いって事はその分資金を経営に回してるって事で成長性が好評価される
0054風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 18:46:36.76ID:YbhteOY20
>>48
世界的企業の天下のGoogleなのに無配当なんだ!?
強気やなぁ
0055風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 18:46:59.57ID:LVidjnDz0
>>48
株の値上がり利益と会社が事業やめる場合に財産があれば分けてもらえる
0056風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 18:47:05.34ID:s1YXzII/0
>>48
100万円で売ってたものを買って150万円になった時に売れば50万円の儲けだろ?
そんだけ
0057風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 18:47:26.44ID:Js436yK2d
>>45
配当もあったり無かったりするしそれやったら投資の方がええんにゃう‥?って思っちゃう
0058風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 18:47:55.04ID:5fF+DkDa0
>>42
権利を買ったら当然自分のものなんだから利益の一部はもらえる
有望な会社に投資して利益を得るのが本来の目的で
売買益で儲けるのはただのギャンブラー(投機)や
0059風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 18:48:21.46ID:GAkdRnPdd
>>58
ふーん詳しいじゃん、食っていけんじゃね
0060風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 18:48:32.22ID:s1YXzII/0
>>57
これが投資だぞ
0061風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 18:49:04.22ID:ouEWKcbCd
ワシが育てたっていいたい
0062風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 18:49:22.95ID:hpe8LOKb0
>>53
追記で

配当権利日付近になると株価が乱高下したりするからそれを嫌うのもあるな
0063風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 18:49:28.84ID:YbhteOY20
仮にワイが会社作れたとして配当金って配ったほうがええんか?
>>53のことを考えたら無配当でええやろうと思うんやけど

なんか海外には業績以上の配当金を出す株式会社ってあるらしいじゃない
投資家はウハウハやろうが
あのからくりはどうなっとるんや
0064風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 18:50:09.98ID:yincTA8u0
なんか聞けば聞くほど地味よな
こんなんで本当に儲かるんかトレーダーとやらは
0065風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 18:51:03.12ID:UCvEba2n0
電話もない大昔に米相場で先物取引とかしてたらしいな
わけわからんわ異常やろ
0066風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 18:51:32.06ID:YbhteOY20
>>58
つまり形式上は配当金が株式投資の主な目的なんやな
でも今は株式売り買いでの利益が先行するマネーゲーム状態になっていると
0067風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 18:51:40.25ID:bGLy/HlZd
レスくれた人サンガツ
しっくりきたのは>>55なんやけど
じゃあ例えばAppleなんかが倒産ってなった場合、
株主はAppleの設備だったり情報だったりiPhone等の在庫が貰えるって事か?
0068風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 18:52:40.45ID:85xLCdmad
会社の稼ぐ力で株価が決まるのはわかるんやけどその売買で値段が動くのはよく分からん
というかそれで変えたらイカンやろと思う
0070風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 18:53:38.21ID:GAkdRnPdd
>>67
そんなわけねえだろ減価償却するだけや
0072風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 18:54:44.90ID:X4o/LkUX0
基本的に東証に上場してる企業ってそれなりに実力あるんだろうか?
小僧寿しとか本社なにやってんだろう
0073風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 18:55:30.50ID:YbhteOY20
>>67
倒産の場合は社員への給料の支払いや
取引先からの債権回収が先行するから
最後に財産を分けてもらえる約束の株式投資家へはほぼ回ってこないで
事実上株持っている人は1円も貰えんケースが多いはずや

昔は株は証券(紙)だったから株が紙屑になったと言われてた
0074風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 18:55:59.61ID:5fF+DkDa0
>>68
みんなが欲しがればそれだけ値段が上がるのは当然や
今後Ai事業でこの会社天下取るってのわかってたら今の売り上げはたいした事なくてもオレはもっと高く買うわってやつが続出で値段が上がっていくんや
0075風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 18:57:25.24ID:85xLCdmad
>>71
自分の返せるリターンに見あった価格を会社が決めうちしたらええやろ

無駄に商品化しとるように見えるんやが
0076風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 18:58:22.20ID:85xLCdmad
>>74
権利を一般的な商品にする理由が分からんのや
0077風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 18:59:07.67ID:bGLy/HlZd
>>73
Appleの株が1万…1万5千…って上がっていっても、いきなり倒産
Appleの資産は貰えない
これじゃホントにApple株に投資してる奴ただバカを見ただけってなるよな??
配当とか株主優待貰える企業に投資はわかりやすいリターンがある
でもそれが無い企業に投資はわからんのや
0078風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 19:00:19.70ID:YbhteOY20
>>68
買いたい人と売りたい人の値段が一致すれば証券取引所(東証とか)を介して
売買が成立するで

逆に、株価が会社が最初に発行した時の値段を下回る時もあるらしいで
その会社の業績が思ったより悪くて安い価格でも売りたい人がいっぱい居た場合など
0079風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 19:01:14.12ID:zCLV6ZJa0
資本家が金を稼ぐ手段として経営権を分割して売るというとんでもない手法を思いついたんや
0080風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 19:01:40.52ID:5fF+DkDa0
>>76
他に金を集める画期的な方法がないからやろ
おまえがワイの会社に出資するにあたり何を渡したら対等やと思う
0081風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 19:01:42.28ID:evKBk05e0
>>77
appleくらいに大きくなったらいきなり倒産なんて99.9%ありえないからみんな買うんだよ
みんな買うと上がるだろ
だから大きな会社の株は上がる
0082風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 19:01:49.68ID:LXdkpAFjM
>>76
実態のないものを信用で価値を上乗せすることで経済規模が跳ね上がるんよ
0083風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 19:02:18.55ID:3gZB085c0
値動きを決めるのは証券取引所の仕事なんか?
0084風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 19:02:43.73ID:85xLCdmad
>>78
市場原理は分かるけどなぜ原理にのる商品化せないかんのかその理由が分からんのや

一般的に公開しとらん株とかもあるやろ
せやから商品化は本質やないと思うんやけど
0085風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 19:03:38.66ID:hpe8LOKb0
>>76
商品って訳じゃなく譲渡してるだけや
君が1万で買ったものを2万で買いたいって奴が出てくるわけや
それで売買が成立すれば直近の価値は2万ってことになる
0086風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 19:03:58.33ID:85xLCdmad
>>80
価格の変動せん決まっとる商品なんていくらでもあるやろ
あと公開しとらん株の存在はどうなん?
0087風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 19:05:11.93ID:5fF+DkDa0
>>66
別に今は原理が崩壊してる訳じゃなくて、参戦してきてるギャンブラーが多いだけや
ちゃんとした投資家はちゃんと将来性のある企業にたいして長期投資でやっとる
0088風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 19:05:25.17ID:85xLCdmad
>>85
市場原理は知っとるで
せやからそこの売買で値段を変えるシステムに何故載せたのかの本質的な理由が分からんのや
0089風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 19:06:26.53ID:4dEK6wMh0
>>84
その結果金がより集まるからやろ
0090風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 19:07:06.38ID:85xLCdmad
>>82
その変動を生み出したくて市場に乗せとるならなら理由として分かるわ
0091風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 19:07:58.12ID:X4o/LkUX0
マツモトとかいう卒業アルバム作ってる会社の株がメッチャ上がってるんだけど理由は何?
こういうの典型的な「仕手株」らしいけど、いくらなんでも上がりすぎじゃね?

https://i.imgur.com/N7wgvzL.png
0092風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 19:08:29.47ID:5fF+DkDa0
>>86
商品って言葉にやたらこだわるがなんか根本を理解してないようやな

非公開の場合は知らないやつに会社の権利渡したくなくて仲間内で分けあっとるだけやろ
0093風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 19:08:56.36ID:YbhteOY20
>>83
証券取引所はあくまでも仲介をするだけ
例えばある株を300円で売りたい人と300円で買いたい人がいたら
それを結び付ける

で、例えば表示されている株価が300円として
それは今は売買が成立していますよって表示に過ぎない
システム上、証券取引所が値付けをしているわけではない
0094風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 19:09:56.11ID:3gZB085c0
>>93
はえー賢いな君
0095風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 19:10:09.59ID:zCLV6ZJa0
>>91
仕手株ならそら上がるやろ
0096風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 19:12:01.90ID:hpe8LOKb0
>>88
欲しい奴と手放したい奴が合意の価格で取引されるんだから1番公平やろ
第三者が価値を勝手に決める物なんて誰も買わん
0097風吹けば名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 19:15:11.88ID:LXdkpAFjM
>>90
世界で動いている金はそういった現金よりも信用取引の方が何千倍、何万倍と多いんやで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況