X



【朗報】原神、ついにガチで終わる スクエニが最新作で中華ゲーを粉砕
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0116風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/09(土) 16:14:03.79ID:3RW4vS+y0
原神ってスマホでやってる奴いるの?
0117風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/09(土) 16:14:10.08ID:Y1Mhmfgla
原豚チー牛がチィチィ鳴いてて草
0118風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/09(土) 16:14:16.01ID:Z5hEuvuia
原神引退した
既視感しかないゲーム性はまだいいが
スキップできないクソつまらんストーリーに耐えられなかった
0119風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/09(土) 16:14:43.74ID:6/0CEwCy0
もう周り誰も原神やってなくて辛えわ…
0121風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/09(土) 16:15:00.19ID:tUmuifCm0
>>116
チューバーのアンケートじゃ半数近くがスマホやったぞ
0122風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/09(土) 16:15:08.23ID:iAlCv/n00
モンスターズは?
0123風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/09(土) 16:15:23.47ID:lEEoDJIi0
>>117
ずっとチー牛チー牛言ってるのはお前やろ💢💢🤓💢💢
0124風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/09(土) 16:15:30.15ID:Y1Mhmfgla
普通やるなら友達とAPEXだよね(笑)
まさかなんJにチー牛なんて居ないよな?www
0125風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/09(土) 16:15:31.17ID:3RW4vS+y0
>>121
ワロタ
0126風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/09(土) 16:16:01.72ID:GOPssqXSr
日本が恐れるべきなのは原神よりピッコマや
0127風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/09(土) 16:16:20.74ID:Y1Mhmfgla
>>123
マジかよ...
Vtuberとかも好きなんか?
0128風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/09(土) 16:16:21.45ID:441BrLfkd
>>120
ネトゲのオフライン版だからもっとクオリティ上がるはずなんやけどな
0129風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/09(土) 16:16:23.69ID:mZZjh7/W0
>>52
現状維持は死を意味するから作る側は常に新しいことやらなならんよ
0130風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/09(土) 16:16:48.50ID:R7fV1R5K0
真の原神ブルプロってどうなった?
0131風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/09(土) 16:16:52.75ID:ghaJrXn0a
そろそろ14信者がシュバってきて吉田を崇め讃えだしそう
0132風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/09(土) 16:17:09.87ID:UBQewlz30
オタクしかやってないやんこのゲーム
全年齢層がプレイするドラクエにはまだまだ届かないよ
0133風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/09(土) 16:17:32.77ID:OKwom+CG0
ブルアカは?
0134風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/09(土) 16:17:33.76ID:lEEoDJIi0
>>127
そのレスが初めての「チー牛」無いレスやぞ😠
どうなん?🤓
0135風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/09(土) 16:17:40.93ID:lrh2Q35n0
予算5円くらいか?
0136風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/09(土) 16:17:49.20ID:rVrHM3ZE0
>>122
ドラクエ10ぽい戦闘にトレジャー要素加えどことなくモリモリっぽい設定も追加された感じのゲームになるっぽい
仲間モンスターはそこそこ居そうだけど配合はなさそう
0137風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/09(土) 16:19:07.39ID:441BrLfkd
>>132
ドラクエ10オフのほうが客層狭いんやないか
0138風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/09(土) 16:19:28.75ID:8STj991yM
これがウワサの原神か
まだまだ日本の技術には追いつけそうになくて安心したわ
0139風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/09(土) 16:19:44.95ID:Y1Mhmfgla
チー牛が惨めなのはすまんが事実なんやで....

そらゲームの中の女の子は君にも従順かもしれないけどさ(笑)
0140風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/09(土) 16:19:49.68ID:iAlCv/n00
>>136
これ新規に人気出るんやろか
ドラクエで唯一新規ファン入って来るのがモンスターズやからコケたら閉じコン化まっしぐらや
0141風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/09(土) 16:21:02.02ID:SX18uPbO0
>>126
ピッコマって純利益は少なそう
殆ど日本の漫画じゃね
0142風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/09(土) 16:21:06.86ID:SgL4+cEE0
3DSで出るの?ってレベル
0143風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/09(土) 16:21:39.80ID:rVrHM3ZE0
>>140
スマホ版モンスターズ滅茶苦茶売れた勢いのある内に発売できればよかったんやけどな
0144風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/09(土) 16:23:40.27ID:nYm4y+acM
ハラガミってエロゲだろ?
0145風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/09(土) 16:24:47.70ID:NUdpMfGwa
原神ガイジってこんなキモいスレ立てるんだね
0146風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/09(土) 16:25:18.63ID:rVrHM3ZE0
サンブレイクはめちゃくちゃおもろいけど
こんな快適でおもろい戦闘作って続編どうすんだろって気分になる
0147風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/09(土) 16:26:11.07ID:9QjCOqV9M
日本が勝てるのは中国が本気出してない分野だけ
アニメや漫画も本気出されたら呑まれるぞ
0148風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/09(土) 16:26:18.81ID:DxTVT9TOa
>>65
あまずい
0149風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/09(土) 16:26:19.63ID:zmww7UQFM
キャラデザかわるんか
0150風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/09(土) 16:26:43.05ID:4H8WnlkP0
10オフラインけ?ストーリー最高やから助かるけどなんでこんなモデルなん
0151風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/09(土) 16:27:09.30ID:ygypLnI1a
>>65
やめたれw
0152風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/09(土) 16:28:05.97ID:8qjKc9eSa
>>150
これが売れたら他シリーズもこのグラフィックでリメイクして行きたいんやろ
0153風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/09(土) 16:28:14.94ID:yLaGhAU70
日本の限界がこの程度だと言うことだっていうね
0154風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/09(土) 16:28:19.62ID:k2dphlPx0
無残なもんだな
0156風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/09(土) 16:29:24.35ID:GOPssqXSr
スクエニくんのリマスターリメイクの打率2割ぐらいしかないから期待できんわ
0157風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/09(土) 16:29:31.68ID:lEEoDJIi0
>>152
HD2Dでドラクエ3発表されてるからそういうわけでもないぞ😓
0158風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/09(土) 16:29:34.55ID:yc3ti3wkM
今度韓国のなろうアニメが日本に来るらしいな
かなり質がいいらしい
本当にやばいのは韓国
ゲームは日本のお家芸ではないけど
アニメ漫画で負けるわけにはいかない
0159風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/09(土) 16:29:59.54ID:Zy52XFKS0
立ち絵とデフォルメに逃げるな
0161風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/09(土) 16:30:50.37ID:lZ2eCMnS0
今のドラクエって全く面白くないって感じるんだよな なんでだろ?
0162風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/09(土) 16:30:57.01ID:3RW4vS+y0
>>158
最新PVが20万再生もされてるしな!
0163風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/09(土) 16:31:05.60ID:SN52TY6k0
基本無料の大型ゲーム

コレ作るだけで今なら何でも儲かるのに何でやらないんだろうな
地球防衛軍とかさ
0164風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/09(土) 16:31:09.04ID:3RW4vS+y0
>>160
0165風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/09(土) 16:31:31.24ID:1gG/Engv0
>>158
もうなろうはええて
どんだけ逆転人生夢見てる底辺多いねん
0166風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/09(土) 16:31:37.84ID:3RW4vS+y0
>>163
なんやねん大型て
0168風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/09(土) 16:32:20.73ID:iAlCv/n00
>>163
儲かんないから
0169風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/09(土) 16:32:26.86ID:8qjKc9eSa
>>163
バビロンズフォールは無料にしてたほうが生き残ってた気がするわ
0170風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/09(土) 16:32:37.64ID:vr0+EoRBd
>>163
なおサ終だらけの模様
0171風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/09(土) 16:32:56.52ID:BsLI7jYoa
原神終わったの8回目くらい?
0173風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/09(土) 16:33:01.86ID:8c5dPOcM0
ゲームって楽しめるかどうかだからグラとか正直どうでもいい
0174風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/09(土) 16:33:03.66ID:P+s4NU7Qa
>>167
吐瀉物にモザイクかけたみたい
0175風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/09(土) 16:33:13.22ID:wRiQkNtia
>>167
地面より鬼みたいなのがヤバ過ぎる
背低過ぎて人権ない通り越して怖い
0176風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/09(土) 16:33:22.41ID:R5O/ijX+0
スクエニとかいう過去の遺産だけで食い繋いでいる会社
0177風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/09(土) 16:33:25.05ID:lZ2eCMnS0
ゲーム内で頭身がコロコロ変わるのやめてほしい キモイ
0178風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/09(土) 16:33:38.36ID:BsLI7jYoa
>>163
地球防衛軍はちょっとなあ
たしかに作業量の多さはオンゲーじみてるけど
0179風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/09(土) 16:33:49.16ID:SX18uPbO0
>>155
はえ〜そうなんか
なろうものしか知らんわ
0180風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/09(土) 16:34:01.45ID:M7N5CIVJ0
>>172
ドラクエすげえ
0181風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/09(土) 16:34:01.57ID:LxvDkcgVd
原神って言うほどおもろいんか?
キャラとグラフィックいいのはわかった
0182風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/09(土) 16:34:08.64ID:Zp6/RN5lM
>>174
さすがに草
0183風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/09(土) 16:34:09.87ID:1gG/Engv0
>>167
昔のモンハンのお好み焼き画質思い出すわ
0184風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/09(土) 16:34:37.46ID:I+go0oONa
>>183
それよりひどいで
ドラクエのお好み焼きはPSレベルや
0185風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/09(土) 16:34:47.77ID:SN52TY6k0
>>173
レトロゲームのグラの粗さと最新機でやる粗さは雲泥の差なんだわ
0186風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/09(土) 16:35:27.57ID:OxLJx74Ga
何年前のゲーム?って出来やな
0187風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/09(土) 16:35:58.45ID:3jMRKSzh0
>>167
マイクラリスペクトやぞ
0188風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/09(土) 16:36:03.41ID:acdVq/3Ma
>>173
言うてこれが5000円以上とかやったら絶対買わんやろ
0189風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/09(土) 16:36:42.19ID:cFe4XFfLa
なにこれゲームキューブ?
0191風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/09(土) 16:37:06.04ID:IiBO1T6ra
3DS版がめちゃくちゃ不評やったやん
それ用に作ってたのが没になって今更掘り起こした感あんねん
0192風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/09(土) 16:37:06.78ID:eaEVee9m0
今の若い子スクエニとか知らんやろ
0193風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/09(土) 16:37:38.97ID:mpQF4X8nr
ドラクエはうちのじーちゃんに買ってやる予定
0194風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/09(土) 16:37:44.43ID:cR1I2oMQ0
>>167
中華ゲーには神は細部に宿るという言葉を送りたい
0195風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/09(土) 16:38:07.24ID:SX18uPbO0
ニーアやFFのグラは余裕で原神超えてるし
作ろうと思えばドラクエでも作れるはずでしょ
0196風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/09(土) 16:38:13.75ID:lZ2eCMnS0
洋ゲーはグラの質をどんどん上げてタイトルをだしてるのに
和ゲーはこれでいいやろ感覚でゲーム作るのでグラの質はでずーっと止まってる
ゲームエンジンすら開発されんからクソのままや
0197風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/09(土) 16:38:48.34ID:IDiAlcVpd
ドラクエらしくていいんじゃないん
0198風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/09(土) 16:39:17.92ID:cFe4XFfLa
>>163
EDF好きワイ
6がcsだけで咽び泣く
0199風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/09(土) 16:39:20.21ID:12yLiTXX0
いくらなんでも酷いけどデカイクソ利用してクソゲー持ち上げる原神ガイジやばすぎやろ
0200風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/09(土) 16:39:49.18ID:iAlCv/n00
>>173
見た目カスでも楽しめる?
0201風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/09(土) 16:40:41.47ID:wLQj7xmn0
えっこれドラクエなの?よくわからん
0202風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/09(土) 16:40:50.67ID:SX18uPbO0
>>196
無駄にグラフィックに金かけてヒットしなきゃ終わりやん

最近の洋ゲーで何がヒットしたっけ
0203風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/09(土) 16:41:05.67ID:DMWrCXlPM
ドラクエと原神ってジャンル違くない?
競うものじゃないだろ
0204風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/09(土) 16:41:54.82ID:mca31QA00
ドラクエ10は導入だけで実質本編は数ヶ月後に有料DLCで売るやり方とか
ver2までセットで一気に売らんとドラクエブランド自体の評価が更に下がる可能性あるぞ
0205風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/09(土) 16:42:23.17ID:/3WLJ2qHa
>>203
関係ないで
原豚イライラか?
0206風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/09(土) 16:42:55.98ID:VV98fY2Ea
ポケモンもそうだがブランド名に胡座かいて雑に作りすぎ
0207風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/09(土) 16:43:11.48ID:jHk5MvGh0
>>28
これ
0209風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/09(土) 16:44:19.88ID:S8KytI+70
>>203
スマホゲーとコンシューマーを比較する時点で不公平だよなw
0211風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/09(土) 16:45:30.03ID:lZ2eCMnS0
>>202
おまえ何十年も前のグラのまま新作ゲームだされてうれしいか?
0212風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/09(土) 16:45:40.06ID:S8KytI+70
>>163
そもそも開発費無いし外したときの日本じゃリスクが大きすぎる
0213風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/09(土) 16:45:54.03ID:DAOej6M30
パクらないだけ100倍まし
0214風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/09(土) 16:46:02.11ID:uC0sILROM
エロい顔したキャラがオムツ履いてます
0215風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/09(土) 16:46:03.58ID:8Wcw7JLpa
>>211
なんで論点ずらしてんの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況