X



【悲報】G7「EV比率を30年までに50%にしよう」→日本「やめろ!削除削除!」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 13:56:27.84ID:RREis0Ta0
ドイツで開かれている主要7カ国(G7)首脳会議の声明草稿から、二酸化炭素(CO2)を排出しない「ゼロエミッション車」の普及目標を削除するよう日本が求めていることが分かった。ロイターが草稿を確認した。

日本は声明の草稿にある「2030年までにゼロエミッション車の新車販売比率を少なくとも50%に引き上げる」という文言の削除を提案。
代わりに「この目標に近づくためにG7各国が採用している様々な道筋を認識し、ゼロエミッションの小型車の販売とシェアを大幅に増加させる」という抽象的な表現に変えられないか打診した。
0102風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 14:25:38.44ID:RbjELaIWH
>>92
アンチ乙
bZ4Xには脱輪機能があるから
0103風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 14:25:38.99ID:dNJ2Vowm0
さすがに車のことになると強気になるんやな
0104風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 14:25:57.26ID:rFuipnnD0
>>98
ホィールが強度ぜんぜんなかったんけこれ
0105風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 14:26:08.01ID:QO9p7s3na
>>92
リースと車両本体価格の比較ってマジモンのアホなのか?
0106風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 14:26:08.16ID:lVF0OuMfH
イーロンマスクはトヨタなんか眼中にないで
この前ヒョンデ褒めてたからな

https://i.imgur.com/o35Br5L.jpg
0108風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 14:26:30.24ID:pi5XDhps0
>>80
それEU側が言い出して草やった
0111風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 14:26:48.12ID:NgrQqnUx0
なんでトヨタってEV作れへんの?
0112風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 14:26:58.27ID:9WFLyz+kH
>>106
日本メーカーが1社も円グラフに無くて草
0113風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 14:27:25.02ID:SKravtl0H
>>106
🇺🇸テスラ
🇰🇷ヒョンデ
🇩🇪フォルクスワーゲン

日本車は完全に遅れを取ったな
0114風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 14:27:28.16ID:QYxhX2eXM
高容量高寿命低価格の電池もないし高速充電技術もなければ発電量も送電網も不十分
政策先行で技術が全く追いついてない
こんなん実現すると思ってるやつバカでしょ
0115風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 14:27:29.95ID:CbWk3K3D0
>>107
チョンダイに秒で火が付くも追加で
0116風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 14:27:30.82ID:rFuipnnD0
ワイは地方から軽EVが増えていくと思ってるわ
でも補助金しだいやからなあ
0117風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 14:27:45.22ID:n2BENUHeH
>>107
トヨタの技術力、テスラにどころかヒョンデにすら負けてて草
0118風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 14:28:08.06ID:XsqBqak0H
>>109
韓国が日本の自動車産業を奪い取るのも時間の問題やね
0119風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 14:28:19.55ID:p5bysHgj0
今年度末にはドイツにGDP抜かされるし、もうG7の日本の発言権は無いに等しいで
0120風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 14:28:25.13ID:Eha7Ud2uH
>>106
イーロンマスク「ヒョンデはようやっとる。トヨタ?そんなメーカーあったなぁ…w」
0121風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 14:28:32.06ID:7N0dOaZk0
>>100
どう考えても今の世界販売台数の50%を置き換えるほど生産できない
0123風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 14:29:57.10ID:L3xalKeK0
トヨタとSUBARU、新型EVの販売停止 脱輪恐れ

消費者の安全を守るためにEV車に反対していこう
0125風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 14:30:08.00ID:rFuipnnD0
>>122
火も怖いけど急に変な加速してるのが怖い
0126風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 14:30:28.10ID:zHppnatR0
バッテリーの重量で道路とタイヤが早く傷みます
0127風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 14:30:44.98ID:p5bysHgj0
ヒュンダイ叩いてる奴おるけど、余裕で本田日産以上の会社やからな
安全性皆無でも売れてればなんでもええんや
0128風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 14:30:45.81ID:tz1t+omWd
また出来ん目標立ててるんかEUさんは
0129風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 14:30:53.00ID:jR/7SNTqD
モーターで走るよりもガソリンバンバン燃やして走る方が楽しい
0131風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 14:31:08.46ID:+le/MBK40
中韓EVとか移動式火葬場に乗るやつの気がしれんな
0133風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 14:31:30.49ID:cFg/IIQh0
>>127
安全性皆無って、
脱輪する危険のある車を売るってこと?
0134風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 14:31:35.47ID:CbWk3K3D0
>>125
あの急加速はそもそも中で燃え始めてて誤動作だそうや
運転者に過失なしやて
バカチョンに過失が行くってことやろか?
0135風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 14:31:40.54ID:QO9p7s3na
メンテナンスリースと車両本体価格を比べてたバカどこにいったの?
0136風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 14:32:04.82ID:zB32vAoz0
>>105
ソルテラとBzなんとかって現状リースしかしてないんやろ?
0137風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 14:32:19.11ID:wJ2eyCuwd
これは珍しく日本が現実的な発言してる感じやん
0139風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 14:32:48.64ID:0511yPYe0
トヨタに技術力ないからEV流行らせたくないってことか?
0140風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 14:32:59.53ID:J1FSMlZ30
EVが広まる世界線は存在しないと思う
経済合理性がない道筋なのに
0142風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 14:33:03.18ID:PcxA0TFBa
未達じゃいかんのか?
0143風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 14:33:56.68ID:5kDpKibZH
車の本場・ドイツで売れてるメーカーランキング

1位 フォルクスワーゲン🇩🇪
2位 メルセデス🇩🇪
3位 BMW🇩🇪
4位 アウディ🇩🇪
5位 オペル🇩🇪
6位 シュコダ🇨🇿
7位 フォード🇺🇸
8位 セアト🇪🇸
9位 ヒョンデ🇰🇷
10位 ルノー🇫🇷
11位 フィアット🇮🇹
12位 トヨタ🇯🇵
13位 キア🇰🇷
19位 テスラ🇺🇸
24位 日産🇯🇵
28位 ホンダ🇯🇵

https://www.best-selling-cars.com/germany/2021-full-year-germany-best-selling-car-brands/
0144風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 14:34:06.13ID:zHppnatR0
動力をEVにした所で鋼材いっぱい使ったデカイ高級車だったら全然エコじゃないやろ
軽いコンパクトカーこそ真のエコカーよ
0146風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 14:34:19.35ID:pZMJFW2hr
>>138
欧州の方が電力不足深刻定期
0147風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 14:35:02.28ID:5kDpKibZH
車の本場・ドイツで売れてる車種別ランキング

1位 VW・GOLF🇩🇪
2位 VW・T-ROC🇩🇪
3位 VW・TIGUAN🇩🇪
4位 OPEL・CORSA🇩🇪
5位 VW・UP🇩🇪
6位 VW・PASSAT
7位 MINI・MINI🇩🇪
8位 BMW・3ER🇩🇪
9位 FIAT・DUCATO🇮🇹
10位 SKODA・OCTAVIA🇨🇿
11位 FIAT・500🇮🇹
12位 TESLA・MODEL 3🇺🇸

※日本車はトップ30にすら入らず

https://www.best-selling-cars.com/germany/2021-full-year-germany-best-selling-car-models/
0148風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 14:35:16.03ID:DCK3rs8Qa
節電節電いうてるのに電気自動車いけるんか?
0149風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 14:36:07.18ID:e0qcyP+dH
>>143
日本メーカー、韓国メーカーにボロ負けで草
0150風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 14:36:19.62ID:+/7k2Wava
>>144
車にも再生プラスチックを導入やな()
0151風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 14:36:27.10ID:7N0dOaZk0
>>147
本場って世界で5位くらいで日本より100万台も売り上げ台数少ないやろ?
0152風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 14:36:38.53ID:43OX2Q2XH
>>147
テスラのモデル3より売れてる日本車って一台も無いんか
マジでテスラにボロ負けやなw
0153風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 14:37:06.64ID:XgyJLCkX0
EVの前にEVが行き渡っても電力を問題なく供給できる体制を整える必要があるんじゃない?
知らんけど。
0154風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 14:37:07.97ID:NDBXRDGQ0
>>147
ドイツの自動車市場は日本の6割しかないぞw

ちなアメリカはトップ10の内6台が日本車や
1位 フォードF150
2位 ダッジ・ラム
3位 シボレー・シルバラード
4位 トヨタRAV4
5位 ホンダCR-V
6位 トヨタ・カムリ
7位 日産ローグ
8位 ジープ・グランドチェロキー
9位 トヨタ・ハイランダー
10位 ホンダ・シビック
0155風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 14:37:17.25ID:YxH0Yp61H
>>143
でも日本車はアフリカで人気があるから…w
0156風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 14:37:42.66ID:pnqSlphX0
>>147
普通にドイツ人て日本人嫌いだからな
仲間だと何故か思ってるやつ多いけどビックリするで
0157風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 14:37:53.59ID:RREis0Ta0
>>103
いやこれどちかっていうと弱気やろ
0159風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 14:38:41.80ID:HBgHgN3TH
>>143
日産とホンダがテスラに負けてるの本当に草
いつかトヨタも販売台数抜かしそうやな
0160風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 14:38:46.39ID:7N0dOaZk0
>>158
だからこれEVのだろ?
アメリカの新車販売でEVの占める割合って1割だぞ?
0161風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 14:38:50.99ID:fE9bHRwEa
怒涛の末尾Hで草
0162風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 14:39:32.72ID:QO9p7s3na
末尾Hはメンテナンスリースと車両本体価格の比較するバカだからなwwwwww
0163風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 14:39:32.81ID:tz1t+omWd
>>148
トヨタの社長が原発10基作らんと無理やろみたいな事言ってなかったか?現状じゃ不可能やろな
0164風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 14:39:57.64ID:p5bysHgj0
米国売れてる車ランキング
1🇺🇸Ford F-Series 362,031 -1.46%
2🇺🇸Ram Pickup 313,069 +27.13%
3🇺🇸Chevrolet Silverado 291,321 +9.47%
4🇯🇵Toyota RAV4 221,195 +20.63%
5🇯🇵Honda CR-V 213,199 +53.49%
6🇯🇵Nissan Rogue 182,288 +70.42%
7🇯🇵 Toyota Camry 177,671 +41.12%
8🇯🇵Toyota Corolla 155,531 +41.91%
9🇯🇵Honda Civic 152,956 +19.63%
10🇯🇵Toyota Highlander 144,380 +82.6%

日本車ってアメリカでしか売れないからな
0166風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 14:40:04.66ID:9mEErrCJ0
現実的なこと言ってる奴より絶対無理な目標立てるアホのが評価されるっておかしくない?
0168風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 14:40:11.46ID:i7ydzMfyd
>>158
なにいってだこいつ
0169風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 14:40:14.76ID:NDBXRDGQ0
>>158
アメリカでEVが3%も売れてないこと知らんの?

ちな去年のトヨタの世界販売台数951万台で
EVは全社合わせても660万台や
0170風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 14:40:29.24ID:fOyM+RBqa
>>158
ほんま恥ずかしい
0171風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 14:40:50.25ID:rFuipnnD0
フォードのEVってどんななんやろ
0172風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 14:40:53.29ID:p8yx9gVa0
自動車まで失うといよいよ後進国が見えてくる
0173風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 14:40:55.67ID:rPncKYv4p
普通にアメリカみたいな広いとこでEVとか厳しくね?
0174風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 14:40:56.21ID:fRTlsCS7a
>>158
バーカ
末尾H
0175風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 14:41:05.96ID:q5IzOYwu0
うんち
0176風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 14:41:14.22ID:72no2Otu0
日本以外の国「電気自動車で覇権取ったる!!」

日本「これからは水素自動車だああああ!!これは我が国がリードする技術なりぃぃ!!」
0177風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 14:41:27.92ID:WOjzfXQ90
>>169
トヨタショボ
0178風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 14:41:40.91ID:Zm/H/yWe0
テスラなんで今あんなボロボロなってんの
0179風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 14:41:41.06ID:qFS1J02+M
>>28
テスラの投資すごいやん
0180風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 14:41:45.54ID:NDBXRDGQ0
>>177
ショボ(世界首位)
0181風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 14:41:46.08ID:XQU25midH
>>132
80%充電するのに1時間かかる
1日2回充電すると制限かかる
-10℃で充電制限かかる

これマジ?www
0182風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 14:41:51.62ID:7N0dOaZk0
>>177
どこならすごいんや?
0183風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 14:42:03.94ID:oV68VIOS0
そんなみんなEV作ってるんか?
0184風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 14:42:18.19ID:H2QPdMQC0
英「あかんやで」
仏「あかんやで」
独「あかんやで」
米「がんばるやで」
日「遺憾やで」
0185風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 14:42:31.72ID:7C8ttfqU0
うんこ
0187風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 14:42:48.09ID:rFuipnnD0
カリフォルニアが推してるらしいがどうなるんやろね
広いからたくさんバッテリー積まなあかんよな
0188風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 14:42:59.43ID:uq9dLMuZa
というかEVとガソリン車ってそんなに環境へ与える影響違うんか?
電気ないない騒いでるやん
0189風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 14:43:07.85ID:/HlseuyL0
アフィスレ
0190風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 14:43:30.45ID:e1GXkE6J0
相当な技術革新が起きないとEVの普及はキツそう
HVとかどうなん?
0191風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 14:43:35.37ID:+/7k2Wava
前ソニーがEV車出すとか言ってたけど流石にしんどいやろ...
0192風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 14:44:54.74ID:fRTlsCS7a
>>186
末尾Hさぁ
0194風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 14:45:24.00ID:Admhr5yxH
時代はEVや

EV世界販売460万台、HV超え
2021年に世界の電気自動車(EV)の新車販売台数が約460万台と20年の2.2倍に増え、初めてハイブリッド車(HV)を上回った。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA07CRG0X00C22A4000000/
0198風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 14:46:01.37ID:fE9bHRwEa
>>191
所詮はラジコンやし組み立てるだけならさほど技術は要らんやろ
0200風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 14:46:50.51ID:5ClB3dT1H
>>197
消せ消せ消せ消せ消せ
0201風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 14:46:55.95ID:zHppnatR0
>>188
気持ちの問題や
偽善ビジネスですわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況