X



【悲報】ドラクエ6、ガチで難しい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 20:35:35.13ID:gwvnIIx70
ザコ敵すら強い
バーバラちゃんが1ターンで毎回殺さて劣勢ばっか
0102風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 20:58:35.53ID:cbiu2L0vd
ダーマ解放されたら魔法使いにしてメラミ全員に取らせるところからスタートしろ
0103風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 20:58:52.41ID:/OjMhHW30
GWのセールでアプリ版5,6買って5やっとるけどスマホだと他の事しながらレベル上げとかできるしヌルゲー過ぎるわ
0104風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 20:58:57.06ID:yU1ORnxB0
>>89
スマホ版だと戦士・舞踏家・僧侶・魔法使い4つマスターしてるからな
バトルマスターも魔法戦士もすぐなれる
ステータスもDS版よりバフされてる
0105風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 20:59:02.70ID:g675RjxqM
>>21
逆張りきめえんだよ死ね
0106風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 20:59:22.01ID:go37lqAia
RTAくらいのレベルで進めてようやく主力になれるテリーさん
0107風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 21:00:02.42ID:kDX92aNh0
>>92
順番忘れたけどミラルゴ、グラコス、しれんその3とかの中盤ボスはかなりキツいイメージ
0108風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 21:00:32.56ID:zHzCI4tZ0
>>85
バーバラ弱体化したのか
マダンテ→指輪→メガンテ→誰かにザオリクかメガザルされる→マダンテ

のループ強かったなあ
命投げ打てばいいんだもん
0109風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 21:00:32.99ID:FnVvQcTva
最初の町からの崖下りの時点で結構難易度高い。マップの作りも一癖あるし
0110風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 21:00:40.25ID:SFRTVHUy0
取り敢えずメラミはなんか気付いたら知ってたわ
周りもそんな感じで最早常識になってた
実際これでヌルゲーとはいかずともかなり攻略楽にはなる
0111風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 21:00:51.56ID:6gdoJA+xa
でも5ならともかく6なら普通人外使うくらいならテリーさん使うよね
0112名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 21:00:52.82ID:ilfG2GA70
ストーリーがあの時代には早過ぎた気がするな
0113風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 21:00:59.56ID:1BbdkSZD0
攻略本のせいで主人公を魔法戦士にしたJ民おるやろ
0114風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 21:01:06.04ID:AF5WTkoR0
ドラクエのキツさってMP管理の難しさだから6はどうしたってダーマ以降ヌルくなるよ
0115風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 21:01:21.98ID:UCLD+osSa
武が強すぎるね
まわしげりと正拳突きは最後まで使えるし
対の戦士は魔神斬り以外ゴミ
7もだけどパラにしてしんくうは連打が最強過ぎる
0117風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 21:02:07.26ID:zHzCI4tZ0
>>104
なるほどそりゃ強い
ちなみに魔法剣士は弱いまま?
初見で強いだろうと思って選んだらメラゾーマ以外クソ雑魚で悲しい気持ちになった小学生のぼく
0118風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 21:02:20.05ID:SFRTVHUy0
5は実はそんなにヌルくはないんやけど大半のプレイヤーは仲間モンスター集める過程でレベル上がり過ぎてるからな
0119風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 21:02:30.60ID:wOnExdHhd
輝く息がかなり強い
0120風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 21:02:42.77ID:C8PWRZF20
>>88
シナリオがややこしいからそっちに専念期間だぞ
0121風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 21:03:02.40ID:m4eP0RJ70
魔法戦士はバイキルト引換券やろ
全員でバイキルトして物理で殴りまくるのが爽快なんや
0123風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 21:03:15.02ID:AF5WTkoR0
>>119
かがやくいきとハッスルダンスが鬼強かった記憶があるわ
0124風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 21:03:17.58ID:OX8u4+ML0
主人公の村の住民達がかなり強い稀な作品
0125風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 21:03:56.25ID:ACTkvfpN0
バーバラはレンジャー埋め要員やな
0126風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 21:04:35.93ID:UjI7zSjx0
6が1番世代やわ
0127風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 21:04:44.28ID:A6ByEHq80
グラコスは主人公とハッサン二人で挑むよね
0128風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 21:04:45.52ID:UCLD+osSa
かがやく息覚える頃にはもう終わってるからな
バイキルトも覚える頃にはラミアスあるし
0129風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 21:04:47.44ID:AF5WTkoR0
当時バーバラ派だったワイ、無事ミレーユ派に鞍替えする
0130風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 21:04:49.98ID:zHzCI4tZ0
>>113
勇者になれんしそもそも魔法剣士自体がメラゾーマ以外強み一切無いっていう…
0131風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 21:05:06.62ID:ZZW02BeJd
ハッサン=パラディンはどこから来たイメージなんやろ
0132風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 21:05:09.76ID:yU1ORnxB0
>>117
普通に弱いままや
おとなしくパラディンかバトマスにしとくのが吉
0133風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 21:05:15.46ID:SFRTVHUy0
ていうか6は転職と仲間モンスターのシステムがかみあってなかったわ
だからってリメイクで削ってよかったとはならんけど
0135風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 21:05:49.66ID:zHzCI4tZ0
>>121
そういえばバイキルトがあったな
あんまり使わんから覚えてなかった
やるやん魔法戦士
0136風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 21:06:13.62ID:jhv9uHeG0
正拳突きめっちゃ緊張する
何度も祈った
0137風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 21:06:23.57ID:QbMUBXFc0
>>124
上の世界なら村人の妄想って話で済むが
下の世界でクワこうげきカマこうげきでやり合うとか戦闘種族やろ
0138風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 21:06:27.77ID:ACTkvfpN0
主人公スーパースター路線ってうまいこと出来てるよな
よくよく考えたら主人公の前衛性能はアモス未満やし居なくても案外支障がない
0139風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 21:07:13.06ID:zHzCI4tZ0
>>132
そのままか…
パラディンはメガザルが強かったわ
馬車まで効いて全回復だからな
そのあとザオリクで起こして貰えばいいだけだし
0140風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 21:07:17.55ID:UCLD+osSa
正拳突きって気合いため使ってやると単に威力倍になるんやなくて必中になるんやなかったっけ
0141風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 21:08:48.98ID:FnVvQcTva
バーバラのいけないあそびって何やってるの?
0143風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 21:12:25.04ID:FpuKRDq40
貴族の服?に着替えないと城入れないの気づかず一ヶ月は彷徨った
0144風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 21:12:41.63ID:zU9bHVDNa
>>113
カッコよかったからね…
0145風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 21:12:42.80ID:OryUIFsEa
>>142
小学生だったから最後は魔物使いの攻撃で倒さないといけないとか鞭攻撃じゃないといけないとか嘘教えられて信じてたわ
0146風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 21:12:58.28ID:QbMUBXFc0
RPGのラスボスのくせしてパッケージに堂々と姿を現す爺
これじゃ魔王ムドーただのバカじゃん
0147風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 21:13:58.48ID:qzZHzreK0
>>143
そんなんあったな
ワイも迷ってアッニに教えてもらったわ
0149風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 21:14:56.95ID:zV9M2zPM0
そもそも最初のファーラットダンスキャロットが強い
0150風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 21:15:44.36ID:yU1ORnxB0
>>143
あれ貴族の服だけ妙にコスパ良くて買ったからそこまで迷わなかったわ
鎧を先に買ってると詰むポイントらしいな
0151風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 21:16:04.93ID:LXkMTS0L0
小学生の時に親に買ってもらったけど、ホルストックの辺りで積んで、魔導師の塔で延々と熟練度上げてた記憶がある
0152風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 21:16:14.87ID:rhwyvITAa
回復呪文がホイミまでとかどうしようもない主人公よな
ゲントの杖無かったら追いつかんわ
0154風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 21:17:02.15ID:rhwyvITAa
どうでもええけど村人女のグラクッソ可愛いよな
赤いやつ
0155風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 21:17:19.35ID:ZEB0anRV0
初見殺しの6や
真ムドー、しれんその2や3、キラーマジンガ、ムーア、ドレアム
ここらへんを事前情報なしの完全初見で倒したら凄い
0156風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 21:18:22.77ID:+AW5SI1qM
リメイクしまくってるくせにミレーユが本体取り返した件とかパノン放ったらかしとか放り出したところ補完せえよってほんま腹立つわ
0157風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 21:18:44.20ID:ACTkvfpN0
>>155
デスタムーアやダークドレアムはむしろ初見の方が楽に倒せるんとちゃうか
大体過剰なレベル上げしとる状態やし
ゲームに慣れてきてサクサク進んで戦うとその強さに驚く感じや
0158風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 21:19:00.36ID:zHzCI4tZ0
>>155
キラーマジンガーはマジで無理だな
誰もが宝箱に飛びつくから
0159風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 21:19:58.51ID:mazw9kFO0
6ってシリーズ1最序盤が難しいと思うわ
村出てファーラットだかにエンカウントしたら全滅やろ
0160風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 21:20:27.09ID:AF5WTkoR0
アモールの川が赤く染まるとこトラウマだわ
0161風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 21:20:55.55ID:RhGH9tIg0
鳥人間みたいなやつ強かったなひょうたん島乗って生贄にされるやつ
0162風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 21:21:07.78ID:1HzfGrH00
7の石板の方が見つからんやろ
0163風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 21:21:23.64ID:UfbOnR8ip
メラミが1番活躍するナンバリング
0164風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 21:21:39.65ID:I1lYokEl0
パラディン=竹やりのイメージを植え付けた攻略本を許すな😡
0165風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 21:22:05.30ID:icg5QDOi0
>>160
7ほどじゃ無いけど結構きつい話多いよな6
0166風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 21:22:34.42ID:poaw9UwY0
>>160
この剣についた血がいくら洗ってもおちない、、、
0167風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 21:23:31.81ID:I1lYokEl0
🤡と💃が勇者ヨシヒコ最短とか誰も思わんやん
0168風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 21:23:43.29ID:uqgRsngbd
初回アモス仲間に出来なかった
あんなんわからんわ
0169風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 21:23:59.50ID:UTGq4Lna0
犬を毒殺する奴に制裁下せなくてモヤっとする
0171風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 21:24:58.40ID:Ifhz7r+B0
>>169
でも「きっとあの宿屋の娘よな」って噂になって街出ることになりそう
0172風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 21:25:05.91ID:PuzvlHy60
>>163
メラミ強いとか当時は気付かんかったわ
炎の爪もハッサンの正拳突きに使ってたし
0173風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 21:25:27.09ID:Ifhz7r+B0
サンマリーノの冤罪娘、1回行商人に売りとばされたやん?
やっぱりエッチされたんかな?
0174風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 21:26:33.39ID:Ifhz7r+B0
>>138
でも主人公を遊び人と踊り子で中盤の大事なとこ殺す選択はなかなかでけへんやろ
0175風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 21:27:02.34ID:yU1ORnxB0
>>168
なんJ民はアモスに真実を伝えるしチビィは殺すしマチルダも殺すからね
0176風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 21:27:12.18ID:ZEB0anRV0
>>157
ムーアは変身2回するし、変身2回目ねか右手だか左手だかがザオリク使うからな
頭を最初に倒しにかかってザオリク使われた時の絶望感は凄かった
まあワイは最初は変身一回目で全滅したけどなw
凍てつく波動を誰も覚えてないからムーアがスクルトとバイキルト使ってきて終了や
0177風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 21:27:25.70ID:AF5WTkoR0
でも主人公にはターニアちゃんがいるから…
0179風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 21:28:11.72ID:UTGq4Lna0
魔法戦士のイメージイラストが主人公なのは罠
0180風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 21:28:55.00ID:Ifhz7r+B0
ジャミラスすらレベル上げしてないと普通にボコられるだろ
かえんのいきと炎の爪強すぎる
0181風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 21:29:29.52ID:Mxd12dBu0
漫画版「イ・オ・ラ」 
0182風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 21:29:53.92ID:PuzvlHy60
>>179
案の定主人公魔法戦士にして勇者のいないパーティでエンディング迎えたわ
0183風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 21:30:00.39ID:1BbdkSZD0
グラコスとかいうマホトーンが聞く四天王
0185風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 21:30:29.72ID:YhoYZB9a0
堀井雄二「5の全監修は疲れたから一部監修で楽して現場に任せたろ」
堀井雄二「どうしてこんなに難しくしとんねん」
0186風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 21:30:49.49ID:MLWG9AR00
そーれっ!ハッスル!ハッスル!
0187風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 21:31:07.30ID:EAD3l+OF0
DS版はくそヌルいぞ
0188風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 21:31:19.20ID:2PikgxtJd
4>5>6の順に面白いと思うわ
天空シリーズはハズレ無し
0189風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 21:31:26.37ID:Ifhz7r+B0
>>51
あれ1個ノーヒントのとこなかったっけ?
普通に無理やろ
0191風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 21:32:06.72ID:sXY2+8/P0
最終的には息ゲー
0192風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 21:32:06.94ID:UTGq4Lna0
マホカンタ
マホステ
マホキテ

マ ジ ッ ク バ リ ア
0193風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 21:32:08.61ID:Ifhz7r+B0
>>41
最初はもうひたすらレベル上げてごり押しや
炎の爪とか知らんし
0195風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 21:32:31.55ID:C7MlXC+z0
魔法戦士よりレンジャーのほうがひどかった気がする
0196風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 21:33:18.81ID:UTGq4Lna0
>>189
世界のどっかにヒントくれる奴おったはず
0197風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 21:34:58.39ID:V02Ijf6m0
ワイがSFC版で唯一スーパースタールートから勇者になったが
今はそれが最適解なんやろ?
0198風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 21:34:58.92ID:5dgUGdK+0
言うほど即メラミはバランス崩してなかった気がする
どうせ前衛キャラは回数使えないし後衛は補助回復で忙しいし
0199風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 21:35:16.45ID:4GLJAaW10
リメイクはよ出して欲しいな
0200風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 21:35:24.09ID:S3Ht1ivfp
伝説の武器の作る途中の街でバーの裏側から話すとわからないで何時間も探し回ってたわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況