X



今週末彼女の実家へ結婚許諾の挨拶へ行くんやがナメられたくない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 23:04:40.22ID:FWCRAjWY0
丁寧になりすぎても今後かなり気を遣う関係になっちゃうと思うんだよね
とにかくナメられたくない
なんて言うべき?
0071風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 23:35:22.22ID:C4KxK3o3a
ヨッメに弟おる
ワイの妹も結婚したからワイは2人も弟出来た
ワイ家はパッパおらんから ワイのところに結婚の申し込み来た
0072風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 23:36:52.61ID:FWCRAjWY0
>>71
ん?
どう言う事?
君が母子家庭上がりなんか?
0073風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 23:37:18.44ID:FWCRAjWY0
>>71
嫁と君とどっちも母子家庭上がりけ?
0074風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 23:37:20.75ID:fV8xXKQra
目を見て話す

とりあえずこれだけでもだいぶ違う
あとは細かいところだと質問に対して言い切りの癖をつけろ
曖昧な返事は大丈夫かこいつ?と思われる
0075風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 23:38:12.80ID:C4KxK3o3a
>>73
W母子家庭やったやで
0076風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 23:38:25.61ID:4mu2M+/N0
なんや、嫁親に爆弾発言してくれると思ったのに普通な感じやん
0077風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 23:39:05.32ID:FWCRAjWY0
>>74
目合わせは得意や
質疑応答やな
面接やな
嫌やな
何か君のレスで少し緊張してきたんやが
0078風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 23:39:44.60ID:FWCRAjWY0
>>75
めちゃくちゃ親孝行夫婦やんけ
0079風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 23:40:16.97ID:FWCRAjWY0
>>76
そらそうやw
ナメられたくないは言いすぎたわ
0080風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 23:40:52.00ID:C4KxK3o3a
妹がお嫁に行って とても安心した
0081風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 23:41:28.67ID:FWCRAjWY0
彼女の前で丁寧に振る舞うってのも何か変に緊張度あげるわ
0082風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 23:42:25.38ID:5/Y/paKSM
貴様にお義父さんと呼ばれる筋合いはない!
0083風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 23:42:42.67ID:FWCRAjWY0
>>80
めちゃくちゃええ兄貴の思考やな
さだまさしの歌とか染みると思うからオススメするわ
結構妹思いの兄貴を歌った歌があるんや
0084風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 23:42:58.73ID:sCQ7PxK90
ワイの嫁も三姉妹やけど、カッチリ決めて行ったら向こうがかなりフランクで拍子抜けしたで
こっちからフランクで行くのはやめとけ
0085風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 23:43:18.03ID:FWCRAjWY0
>>82
あ、それや!!!!!
初対面でお義父さんって呼んでええの!?!?!?
0086風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 23:44:23.11ID:1eMQVE44a
>>77
俺は最初の結婚の挨拶を失敗してその辺を指摘されたわ
2回目でリベンジして無事結婚できそうだけど

あと言い切りの部分も、わからないことや決まってないことは、まだ決めていません、これから決めますって言え

俺も挨拶嫌だけど、彼女もこういう所でビシッと決めたら惚れ直すで
0087風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 23:44:35.55ID:FWCRAjWY0
>>84
はぁ~~~そのパターンもあるのか
彼女も普通に気の良いおじさんだよとは言ってるからそれにかけるわ
ちなみに初対面でお義父さんって呼んだんか?
0088風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 23:46:01.53ID:FWCRAjWY0
>>86
失敗とかガチであるんやな
肝に命じておくわ
ワイ仕事で割とどっちつかずの返事多様してるし…
0089風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 23:46:36.25ID:FWCRAjWY0
>>86
あ、ちなみに初対面でお義父さんって呼んだ?!
0090風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 23:46:54.63ID:FWCRAjWY0
普通初対面お義父さんだよね?
0091風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 23:47:18.81ID:C4KxK3o3a
おっきい声でハッキリ聞こえるように喋るのがええと思うで
義弟が結婚の挨拶来た時に声が小さくて聞こえなくて なんやコイツ殺すぞってなったから
元気よく行くやで
0092風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 23:47:19.74ID:sCQ7PxK90
>>87
お義父さんとかは使わんかったな
ワイも最初は向こうの家族と出来れば関わりたくないと思ってたから気持ちはわかるで、意外と可愛がってもらえてるから最近は悪くないなって思ってる
0093風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 23:47:57.17ID:qgDZaAGXM
人力車で現れるのはどうや?
雅(みやび)やで
0094風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 23:48:25.24ID:FWCRAjWY0
挨拶は>>84を採用してググったりせず自分なりの丁寧で行くわ
そしてちゃんと言い切る
ここまではok
で初対面でもお義父さんって呼ぶべきだよな?
ワイ的にお義父さんと思ってたけど一抹の不安がある
0095風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 23:50:09.56ID:jXHeyfcka
>>89
俺は呼べなかったわ ちな初対面じゃない

ただ1回目の挨拶の後、これから家族になるんだから逆にお義父さんって呼んでほしかったって、言われたで自分の場合はやけど
0096風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 23:50:14.12ID:I+yW30Aop
前日顔ボコボコの状態でいけ
ヤンチャしているか格闘技やっとる路線で
0097風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 23:50:59.39ID:FWCRAjWY0
>>91
ハキハキいくわ
弟の嫁が顔合わせ来た時何か声小さくてマイナスな印象受けたわ確かに
0098風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 23:51:32.52ID:FWCRAjWY0
>>93
雅とか求めてないねんw
0099風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 23:52:06.71ID:sCQ7PxK90
お義父さんて呼んでいいタイプか彼女に相談したら
ハキハキは大事や、親世代とりあえずハキハキしときゃマイナスにはならん
0100風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 23:52:29.72ID:C4KxK3o3a
ちなワイは下の名前で読んだ
〇〇さん って感じで 途中からちゃん付けや
0101風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 23:52:33.88ID:FWCRAjWY0
>>92
なんて呼んだんや!?
名前にさん付け?
君のレスにかけるわ
てかそれが普通なんやろな普通は…
0102風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 23:53:24.40ID:FWCRAjWY0
>>95
メンヘラかよ
ムズすぎやろ
でも割とその辺は重要では無いか?
0103風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 23:54:15.40ID:FWCRAjWY0
>>96
耳潰れとるからその辺はクリアしとる
0104風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 23:54:59.08ID:vOHOzLnd0
ではまとめます
0105風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 23:55:02.77ID:FWCRAjWY0
>>99
聞いとくわ
ちなみにお義父さんやない場合は名前にさん付け?
0106風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 23:55:43.91ID:VvUPGWwf0
ワイのヨッメも母子家庭で義兄ちゃんから気つかうやろし無理に親とか連れてきて挨拶とかはええよ
言われてたからまぁ向こうがそう言うんやったらええか・・・思ってたら
女手1つで子供大きくするのがどんだけ大変やと思ってるんやお前、その子貰ういうのにこっちが礼付くさんで舐めとるんか
って自分の親から激怒されたわ
まぁ田舎者やからな・・・
0107風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 23:56:55.73ID:FWCRAjWY0
>>100
お義母さんだけやったらワイも何となく名前にさん付けやったな
しかしめちゃくちゃ羨ましい関係や
家族旅行とか気遣うどころか倍楽しいやろ
0108風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 23:57:08.67ID:sCQ7PxK90
>>105
うーん特にお義父さんとか名前でとか呼ぶ場面が無かったんよな
本日はお時間頂きありがとうございます〜からのこの度〜て感じで
0109風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 23:59:13.79ID:C4KxK3o3a
まぁ上手く行くとええな
0110風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 23:59:34.65ID:FWCRAjWY0
>>106
それは流石にやろ…
0111風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/21(火) 00:00:00.13ID:HJeB5Dopa000000
>>102
>>99みたいに事前に彼女から聞いとくといいやろうな

自分の場合はお義父さんが堅物でかつ試す様な人だったからメンヘラっぽく見えるかもしれんな

まあ個人的にはお義父さんって呼んでもええ様な気はするがな
注意されても、これから結婚して仲良くお付き合いしたいのであえてそのように言いましたとか言っとけ
0112風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/21(火) 00:00:29.15ID:BnfheCNvp
したらラジカセ片手に大音量で乗り込むのはどや!
0114風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/21(火) 00:01:11.13ID:dCYCdOYF0
>>108
あ~なるほどなぁ
ガチ挨拶だけやったんか?
世間話とかするもんなんかなぁ?とか思ったりしてるんやがそう言うの無いパターンもあり?
0115風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/21(火) 00:01:12.47ID:/DQabzvUa
>>107
パッパも下の名前呼びでええやろ
0116風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/21(火) 00:03:06.09ID:dCYCdOYF0
>>111
聞いとくわ
何か堅物親父とか大昔のイメージやったが未だにおるもんなんやな
よっぽどええ所のなんか?
0117風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/21(火) 00:03:37.87ID:onRbIv/00
>>114
ワイの場合は向こうが焼肉屋の個室指定でご飯ついでにって感じだったから、まあ挨拶ん後は飯食いながら普通に会話って感じやった

とりあえず形式だけの勝ち確挨拶ならお義父さんでもいいんじゃね
そうじゃないなら彼女と相談しとけ
0118風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/21(火) 00:03:52.46ID:dCYCdOYF0
>>112
仮にノリノリだったらそれはそれで対応できんわ
0119風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/21(火) 00:04:11.61ID:dCYCdOYF0
>>115
とりあえず彼女に聞いみてるわ
0120風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/21(火) 00:04:43.83ID:dCYCdOYF0
>>117
それで名前呼ばない場面ないんか!?!?
0121風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/21(火) 00:04:55.67ID:dCYCdOYF0
とりあえず彼女に聞いてみるわ
サンガツ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況