ワイ沼、有効数字を理解できず死亡

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 13:06:32.87ID:nFb/ygOXa
物理も化学もアカン模様
0076風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 13:35:51.80ID:Kn4GQKML0
0.0123
0077風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 13:36:06.63ID:l/iu8gt50
πとか√は一個多めに桁とるんや
0078風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 13:36:31.15ID:wxYruIE+a
振り幅考えるんなら最初から不等式で書けよクソが
なんで小数展開と同じ記法で表現するんだよ最初に考えたやつはキチガイか?
0079風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 13:37:11.40ID:C1x9j7X50
○.〇〇*10^nにしようとするのは物理系のイメージあるわ
工学屋さんはnを…,-6,-3,0,3,6,…って感じで3の倍数で揃えようとするイメージある

ちな工学
0080風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 13:37:16.52ID:Kn4GQKML0
有効数字てのは測定値の話だからな
メモりの1/10まで読めるやろ
それ以上細かいのは意味がなくなるだけや
0081風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 13:37:40.12ID:wxYruIE+a
>>77
そんなん今初めて知ったが😡
0082風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 13:38:40.15ID:4DdRroDM0
細けーこと考えずに雰囲気でやった方がいい意外と分かるし細かいことは後で考えれば分かる
0083風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 13:38:43.35ID:22gfAdyIM
体重66.1754kg
身長173.3372cm
年収4×10^6円
0084風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 13:39:22.99ID:86g4DD3z0
>>79
3の倍数ならk M Gの単位で合わせれるからか?
0085風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 13:39:32.90ID:0IYjAPIKd
>>78
そういう記法もあるで

0.567(12)

みたいな書き方
これやと0.012の不定性があると明確にしとる
0086風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 13:40:03.89ID:wxYruIE+a
>>82
ワイは細かいことにこだわりたい
曖昧さは可能な限り排除すべきや
0087風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 13:40:17.35ID:Kn4GQKML0
kを1000倍ととらえるのは気持ち悪い
1024やろ
0088風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 13:40:22.60ID:C1x9j7X50
>>84
せや
例外として10^-2があるけども
0089風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 13:40:47.62ID:wxYruIE+a
>>85
この場合やと0.012が誤差を持ちうるってことか
こっちのがわかりやすいやん
0090風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 13:42:09.87ID:Mv9EXzv10
どんな教科書でも有効数字の説明くらいあるやろ…
日本語の文章すら理解できないって知的障害者の一歩手前やぞ
0091風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 13:42:41.91ID:WndCk/Ywd
俺はバカだけど有効数字の実用性は大学行ってよく分かったからイッチもそんな嫌わんといてあげてや
0092風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 13:43:00.62ID:wxYruIE+a
>>90
物理とか化学の教科書がめちゃくちゃ読みにくく感じるワイは障害者なんかな
0093風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 13:43:35.82ID:l/iu8gt50
とりあえず
0.1と0.10の違いはわかるよな?
0094風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 13:44:19.54ID:KNd2H8iL0
>>86
性格に知能が追いついてないの可哀想やな
0095風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 13:44:34.94ID:UQKn/H5op
高校の頃
1.4142 - 1.4141 = 0.0001
になるけどええんかって先生に聞いたらうやむやにされた
0096風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 13:44:52.84ID:wxYruIE+a
>>93
前者は0.95から0.14までありえる
後者は0.1までは確定ってこと?
やっぱ気持ち悪い書き方やな
0097風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 13:44:58.28ID:t7pByNRUp
ワイも車になんの油入れればいいのか分からないしお互い様やろ
0098風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 13:45:22.05ID:l/iu8gt50
>>96
????
0099風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 13:46:07.30ID:0IYjAPIKd
>>89
不定性をどう表現するかの立場というのは色んなところで出てくるな
なにかを測るときは常につきまとう
統計学の点推定、区間推定なんてのもあるし

「最後の一桁はまあまあ信じないほうがええ」くらいなのがええと思うで
0100風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 13:46:11.92ID:4DdRroDM0
>>86
じゃあ、例えば三角関数の加法定理はすべての角度の値についての証明理解してるのか?
0101風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 13:47:24.74ID:l/iu8gt50
前者は0.05〜0.14
後者は0.095〜0.104
0103風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 13:49:24.71ID:JccfdtVaM
>>100
強化書よんだことないのかよ
0104風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 13:50:18.85ID:UQKn/H5op
イッチはいくつや?
0105風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 13:50:20.20ID:l/iu8gt50
数学は厳密にやるものだけど、物理とか化学は人が現実に扱うものだから誤差が出るだろ?ただ有効数字によってここまでは正しいっていう線引きをしてるだけなんや。これだけは理解してほしいメンス
0106風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 13:51:43.17ID:wxYruIE+a
>>100
単位円上の2点(cosa,sina),(cosb,sinb)を考えてその2点でできる元に距離の公式と余弦定理を考えて等式をいじる
他にはは点の回転でも行けたはずや
複素関数としてならオイラーの公式でできるけどな
0107風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 13:52:00.75ID:wxYruIE+a
>>104
17歳やで
0108風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 13:52:31.35ID:l/iu8gt50
ワイより年上やんけ
高一かとおもってたわ
0109風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 13:52:53.35ID:mOjTwoE1p
>>86
大学入って剰余項とか考える必要ないやんとか言うなよ?
0110風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 13:53:27.79ID:wxYruIE+a
>>101
そういうことねその一個下の位まで考えるんか
確かに最小目盛りの1/10とかいうよな
0111風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 13:54:24.97ID:1u5TzduXd
>>86
ならxはaに収束するって言葉でいってはだめだぞ
0112風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 13:54:29.35ID:WaqTk8CZ0
>>109
それよりも明らかとか連発しそうで怖いわ
0113風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 13:55:01.23ID:wxYruIE+a
>>109
級数展開の収束性を調べるために使うんやろ
0114風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 13:56:44.67ID:XQ3lwDnTr
ワイ高卒やからサッパリ何言ってるか分からんわ
0115風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 13:57:06.12ID:aMzbzFxkd
>>9
0.949?
0116風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 13:57:52.75ID:MsO6LNUkd
400.050622

少数第3位まで求めよ
有効数字3桁まで求めよ
0117風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 13:58:41.76ID:wxYruIE+a
>>111
f(x)じゃなくてx?
0118風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 13:58:57.82ID:mOjTwoE1p
>>113
剰余項の説明はそれでええんやが大学で数学やっても剰余項の収束性を示すのを怠ったりするなよって話や
あとは積分と極限とかの交換も面倒くさがるなよ
0119風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 13:59:44.91ID:/+hwMqDi0
ワイも高校生までイマイチ分からんかったけど大学で実験やり始めたらすぐやったわ
0120風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 14:00:19.88ID:wxYruIE+a
>>116
小数第三位まで 400.051
有効数字3桁まで 400.0
0121風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 14:00:56.21ID:aMzbzFxkd
>>120
3桁なら400じゃないん?
0122風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 14:01:17.77ID:wxYruIE+a
>>118
わかった
0123風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 14:01:51.16ID:wxYruIE+a
>>121
すまんミスった4桁と読み間違えてた
0124風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 14:02:53.33ID:mOjTwoE1p
>>112
まあそういうことや
大学1年とかに厳密性!厳密性!いうやつほど厳密性に泣くからな
0125風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/21(土) 14:04:15.06ID:sKSrV/HW0
問題文の気体定数は2桁表記
気圧は3桁表記
問題文に有効数字の指定はなし

この場合気圧を答えるには有効数字どうすべきなんや?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況