X



「江戸時代」が260年も続いたという事実ww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 18:59:20.67ID:rbXsYMTaM
江戸時代終わってから現在まででも150年しか経たんのに260年ってヤバスギやろ
0002風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 18:59:59.37ID:+ThvSxuj0
その期間ほとんど進歩してないの草
0004風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 19:01:53.36ID:QTjx43oN0
江戸の中でもコロコロ元号変わってたからやっぱ世代間煽りとかあったんやろか
寛カスイライラで草とか
0005風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 19:03:26.28ID:WrLua7FKM
あと100年くらい経ったら昭和〜令和の次の年号くらいまで全部ひとまとめにされて
特に何もなかったクソつまらん時代として教科書1ページくらいに収められるやろ
0006風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 19:03:51.91ID:/s5Zfue8a
>>4
そもそも身分社会やから
0007風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 19:04:08.48ID:QwDDS/sr0
そら悪代官も生まれるで
0009風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 19:05:53.05ID:b6skkMxFM
>>5
世界大戦やってるんだから、何も無かったなんて言われる筈が無いだろ
0010風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 19:05:59.49ID:m+QIkQ/h0
空白の260年やろ
0011風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 19:06:13.97ID:WFfKviTe0
ペリーが来てくれなかったらいまだにドチビの巣窟やったんやろ?
アメリカ様様やで
0012風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 19:06:45.80ID:9USk0gcC0
,x≪ミx
  ,xッ、}彡'''"´ ̄ ̄`丶、
  ゞ''゙´             \
 〃                   ヽ
/ミ{   -‐-ミ,_‐- -‐ _,彡‐  ',
ミミシ   ,..、   `ニニ´   ,.-、 i!
ミミ. =彡'゙⌒_,_,ノ ヽ,,ィシ^ヾミ |}
ミミ    , ‐… 、 、  ,. , …‐、 リ
ゞミ.   {  O } }}  {{ { O } .lヽ
′    `'ー一'゙ノ.::i i ヾ'ー一゙ .| :}
:{.(           .:::j l 、      | ,′
:.じ    r  _  r:、 r:ッ _.-、 j/
>ri  ゞ=ぐ         シ_ッ/
  |ハ.    ヾー=ニニ=ァ゙  /
. r:| ヽ    、ヾミェェェァ゙   /j、
/:fj:  \   `'ー 一'゙  ,:' ハ.\_
: :|ハ   ::..ヽ、     ,/.:: / j: : :ヾヽ
:..:Vハ  :::.  `¨¨¨´ .:: / |: : : :|::
: : .Vハ   :::.       .:::  /  |: : :..:|::

  江戸天皇[The Edo Emperor]
    (1582〜1945 日本)
    (1603〜1867 在位)
0013風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 19:08:46.46ID:QwDDS/sr0
>>11
いまごろ中国かロシアの領土やな
0014風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 19:09:10.14ID:u/E4edV90
征服されたんじゃなく開国で終わったの奇跡だよな
0015風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 19:09:35.17ID:eoU1efDi0
エッッッッ
0016風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 19:10:40.68ID:HKDOh/wd0
なんか400年ぐらい続いたイメージがある
0018風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 19:11:54.05ID:H2Ow08TB0
平和が一番やろ
戦争大好きとかロシア人やん
0019風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 19:12:02.60ID:wIZu878R0
平和続けたってすげえんだな
今世代壊れそうなのに
0020風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 19:12:20.14ID:1pdexx58a
日本帝国時代
戦後時代

とかよばれるんかな
0021風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 19:13:23.48ID:5R1270F40
外圧無ければそのまま倍くらい続いててもおかしくなかった感ある
勝手な印象やが
0022風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 19:15:24.15ID:Fj1X+Gwf0
>>20
安倍時代やろ
0023風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/11(月) 19:18:27.15ID:rbXsYMTaM
>>21
どうやろな
強いて言えば徳川政権のまま議会制政治に移行できた可能性はあるがそれでも江戸時代って言うんやろか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況