邦楽のレベルが一番高かった時代っていつなんや?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2022/04/27(水) 14:45:38.52ID:rnRfgmxU0
気になる

0112風吹けば名無し2022/04/27(水) 15:24:26.33ID:4czfPHVH0
90年代のドラマは洋邦問わず70年代の曲をやたら使ってたな

0113風吹けば名無し2022/04/27(水) 15:24:59.09ID:8oaj6r8P0
槇原敬之も90年代やな

0114風吹けば名無し2022/04/27(水) 15:25:07.85ID:86KVRG6T0
逆張りでも何でもなく宇多田デビュー時は何がそんなに凄かったのか今でも分からん
音楽の知識がある奴ほど凄い凄い言ってた印象やわ

0115風吹けば名無し2022/04/27(水) 15:25:26.91ID:Z1Mj9HZC0
レベルなんて知らんけどCDが一番売れたのは90年代で間違いない

0116風吹けば名無し2022/04/27(水) 15:25:34.38ID:NKKYkMPF0
チャゲアスがおった頃

0117風吹けば名無し2022/04/27(水) 15:25:38.01ID:kQ7BCq/U0
>>91
強い

0118風吹けば名無し2022/04/27(水) 15:25:55.73ID:X1z9j1nHr
アドのうっせぇわ初めて聞いたときにこの人めっちゃ歌うめぇ!ってなったけど他にも歌い手で上手い人ってたくさんいるんだろうな…てか歌い手でプロになったけどすぐ消えた人も多いな

0119風吹けば名無し2022/04/27(水) 15:25:58.94ID:pqCuL22A0
>>110
パクるにもセンスが必要やしオレンジレンジはそれがうまかったな

0120風吹けば名無し2022/04/27(水) 15:26:22.25ID:v+fY24sG0
ビーズとサザンの全盛期が一番レベル高い時代や
90年代やな

0121風吹けば名無し2022/04/27(水) 15:27:10.68ID:VIq/ALpf0
>>120
サザンの90年代って嫌いじゃないけど音楽的に評価されてないぞ
80年代までしか評価されてない

0122風吹けば名無し2022/04/27(水) 15:27:31.98ID:K+Z9h/Bm0
アイドルでも口パクしないならおもろいと思うけどAKBはあかん

0123風吹けば名無し2022/04/27(水) 15:27:33.77ID:X1z9j1nHr
>>111
確かにうまかったよね、宙船めっちゃ好きやったわ、あとビジュアル最高も長瀬だよね、昔からずっとカッコいい

0124風吹けば名無し2022/04/27(水) 15:27:43.94ID:gztI+0uxr
結局聞き手が一番充実してる時代になるやろ

0125風吹けば名無し2022/04/27(水) 15:27:45.26ID:tZIXSqiCr
オレンジレンジはたまたまネット文化の隆盛とぶつかったからパクリパクリと取り沙汰されたけど、大昔から日本のミュージシャンは皆洋楽からパクってるからな

0126風吹けば名無し2022/04/27(水) 15:27:51.81ID:CHcghgfK0
90〜00年代やな

0127風吹けば名無し2022/04/27(水) 15:28:01.45ID:AmBKFB6I0
DKワイ最近の曲より親の影響で耳にしてた90年代の方が好きや
ジュディマリとかラルクとかブリグリとかドゥーアズとか

レベルの高低は分からんけど😥

0128風吹けば名無し2022/04/27(水) 15:28:53.37ID:xJRsokxda
SPEED世代やろ

0129風吹けば名無し2022/04/27(水) 15:29:40.44ID:b/I5d+Nwa
海外でめちゃくちゃ評価高かったフィオナアップルのアルバム聞いたけどゲロつまらなすぎて笑える
暗黒期って言われてる80年代の洋楽のほうがよっぽど楽しい

0130風吹けば名無し2022/04/27(水) 15:29:55.90ID:I+O2C3jT0
>>36
それが小室やんけガイジ

0131風吹けば名無し2022/04/27(水) 15:30:00.46ID:8oaj6r8P0
ピチカート・ファイヴとか90年代の渋谷系好きだわ
あと00年代のクラブジャズ系も好き
オレンジペコーとかドーリスとか

0132風吹けば名無し2022/04/27(水) 15:30:25.43ID:C8S0jrSA0
表舞台に出てくる商業音楽の質なら今じゃないが掘り下げて出てくる自分らの好きな音楽やってる人たちの質なら断然今や

0133風吹けば名無し2022/04/27(水) 15:30:35.34ID:wBS4E3+U0
阿久悠「90年代の邦楽はゴミ」

0134風吹けば名無し2022/04/27(水) 15:31:08.28ID:LQwfHr5u0
90年代はカラオケブームだっただけでほとんどの曲はレベル低いやろ
小室とかつんくとか

0135風吹けば名無し2022/04/27(水) 15:31:11.34ID:/+iWXqxid
邦楽のレベルががくんと下がったのは10年代前半なのは確信してる
サカナクション、andymori、ゲスの極み乙女
今は盛り返してるけど

0136風吹けば名無し2022/04/27(水) 15:31:17.50ID:OmaLznbXr
SNOOZERが選んだ日本のロック名盤ベスト20


20 ザ・ブルーハーツ『ザ・ブルーハーツ』 ('87)
19 ミッシェル・ガン・エレファント『ギヤ・ブルーズ』 ('98)
18 RCサクセション『シングル・マン』 ('76)
17 P-MODEL『パースペクティヴ』 ('82)
16 佐野元春『ヴィジターズ』 ('84)
15 裸のラリーズ『'77 LIVE』 ('91)
14 山口富士夫『ひまつぶし』 ('74)
13 スチャダラパー『WILD FANCY ALLIANCE』 ('93)
12 フリクション『軋轢』 ('80)
11 暗黒大陸じゃがたら『南蛮渡来』 ('82)
10 ソウル・フラワー・ユニオン『エレクトロ・アジール・バップ』 ('96)
9 コーネリアス『ファンタズマ』 ('97)
8 ローザ・ルクセンブルグ『ぷりぷり』 ('86)
7 岡村靖幸『早熟』 ('90)
6 ボアダムス『SUPER ARE』 ('98)
5 中村一義『太陽』 ('98)
4 村八分『ライヴ』 ('73)
3 フィッシュマンズ『空中キャンプ』 ('96)
2 ローザ・ルクセンブルグ『ローザ・ルクセンブルグU』 ('86)
1 RCサクセション『楽しい夕に』 ('72)

0137風吹けば名無し2022/04/27(水) 15:31:33.37ID:J4kCjuF6d
2000年代、毎月、小室、つんく、沖縄の配下から何かしらリリースされる中
ファンを掴んで生き残ってる歌手なりバンドは物凄く強い

0138風吹けば名無し2022/04/27(水) 15:31:36.86ID:lGuWVZ92a
シーンが1番面白かったのは90年代だな
次から次へと新しいサウンドが生まれて
日本の音楽の多様性が一気に開花した時代

0139風吹けば名無し2022/04/27(水) 15:32:00.88ID:86KVRG6T0
今って第一印象が悪かったらすぐスワイプされるか消されるかだからイントロだけ全力出してる曲が増えてない?

0140風吹けば名無し2022/04/27(水) 15:32:31.29ID:8DIQdk6N0
織田哲郎

0141風吹けば名無し2022/04/27(水) 15:32:39.16ID:oWrzv9iw0
>>133
どう思おうが勝手やけど自分が売れなくなってからこういうこと言うの正直ダサいよな

0142風吹けば名無し2022/04/27(水) 15:32:45.97ID:Mp7vu6H3d
>>138
(ほとんどは70年代の焼き直しだけど)

0143風吹けば名無し2022/04/27(水) 15:33:18.47ID:/+iWXqxid
>>138
実際問題、音楽市場に金がないといい音楽は世に出ないね

0144風吹けば名無し2022/04/27(水) 15:33:22.66ID:xpXmkfCM0
小室哲哉が持て囃されてた時代はカスやろ

0145風吹けば名無し2022/04/27(水) 15:34:25.44ID:YK4K/yhL0
>>136
SNOOZERらしいネチョったランキングや
タナソウとか元気しとるんやろか
廃刊前にネット民となんか喧嘩しとったな

0146風吹けば名無し2022/04/27(水) 15:35:33.43ID:8DIQdk6N0
小室哲哉の全盛期ってTMのキャロルやろ

0147風吹けば名無し2022/04/27(水) 15:36:41.76ID:r4/H0uYG0
小室ファミリーの頃が全盛期は流石にあり得なくね?世代の人しかいってなさそう

0148風吹けば名無し2022/04/27(水) 15:36:48.93ID:2FWSg5Uyd
>>146
浜田と篠原涼子とかとやってた頃やろ
安室奈美恵だけは別格や

0149風吹けば名無し2022/04/27(水) 15:37:39.64ID:J4kCjuF6d
>>146

渡辺美里のマイレボリューションあたり

0150風吹けば名無し2022/04/27(水) 15:39:34.71ID:uBeoV3tzd
>>136
楽しい夕には聞いたことあるけどそこまでか?

0151風吹けば名無し2022/04/27(水) 15:40:04.97ID:7A1EWuKR0
ガキは70年代知らないからな
正当に評価できないやろ

0152風吹けば名無し2022/04/27(水) 15:40:11.53ID:jqgs0nh30
世界的なヒットがほぼない時点で邦楽なんてずっとゴミやろ

0153風吹けば名無し2022/04/27(水) 15:40:43.82ID:uBeoV3tzd
演奏力なら2000年以降は明らかに高くなってると思う

0154風吹けば名無し2022/04/27(水) 15:41:46.72ID:JAyw1WS/0
昔の音楽が今でも聞かれてるレベルの作品が神曲

0155風吹けば名無し2022/04/27(水) 15:41:54.25ID:e3pJNJCpx
70〜80年代はアイドルにも歌唱力があった
音楽のレベルは今の方が上だけど昔の人の方が歌はうまい

0156風吹けば名無し2022/04/27(水) 15:42:03.49ID:GtueSXOj0
今は邦楽だとトランスが熱いね

0157風吹けば名無し2022/04/27(水) 15:42:29.37ID:oWrzv9iw0
>>152
Sukiyaki

0158風吹けば名無し2022/04/27(水) 15:42:44.25ID:pbqVZdyb0
世界に影響あたえた邦楽

YMO
幾多郎
初音ミク

0159風吹けば名無し2022/04/27(水) 15:43:49.92ID:MApGsqac0
アニソンがわかりやすいよ

0160風吹けば名無し2022/04/27(水) 15:44:42.32ID:uBeoV3tzd
アーティストはたまに言うしビジュアルやPVで出したりするのに、なぜか日本のロック論で語られない要素
80年代後半のバンドブームにはプロレスの影響がある
有名どころで影響感じさせないのってユニコーンぐらい

0161風吹けば名無し2022/04/27(水) 15:45:19.67ID:MApGsqac0
>>136
軋轢くらいやな今でもええのは

0162風吹けば名無し2022/04/27(水) 15:45:27.54ID:SWfUa+hh0
85-99

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています