X



神ゲー考えたから評価してn
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/05/19(日) 19:52:43.27ID:sfMwPBne0
ジャンル 謎解き アクション ホラー

まず主人公は荒廃していて薄暗く不気味な知らない街で目覚める
その街は正体不明の呪いという伝染病のような物が流行っており感染したものは適合しなかった者は死にした者は理性を失い強い異形の化け物へ変化する

その呪いによって変異した化け物でボロボロになった街を脱出するため街の門から出ようとするが呪いの伝染をこれ以上防ぐため門は封鎖されており遠回りをする事になる

アクション要素は異形ボスと戦う時だけ

だがそのボスはとんでもなく強くまず普通には倒すことはできない

だがボスを弱らせる手段がある

まずボスには人間だった頃の記憶が少し残っておりボスのトラウマになる思い出を使うことでボスを弱らせることが出来る

例えば最初のボスは昔父に虐待をされておりそのとき父にタバコで根性焼きされたことがトラウマで火が弱点であったりする

こういう弱点になるものをボス戦前の道中で街の生き残りの人から助言を貰ったり
そのボスと関係があった人の家を探索して手がかりを見つける

これが謎解き要素

探索している途中でなぜ呪いが伝染し始めたのか
広めた黒幕は誰なのかなどが明かされていく

どうや?
0002風吹けば名無し 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/05/19(日) 19:54:24.36ID:P2bHcS6r0
ホラーゲームにアクションいらないから糞ゲー
0003風吹けば名無し 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/05/19(日) 19:55:10.36ID:moP9HZum0
どんなゲームや本に影響受けたん?
0004風吹けば名無し 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/05/19(日) 19:55:28.22ID:sfMwPBne0
>>2
ホラー風や
ブラッドボーンをイメージしろ
0005風吹けば名無し 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/05/19(日) 19:56:02.27ID:sfMwPBne0
>>3
世界感はブラッドボーンや
ゲームの仕様は自分で考えた
0006風吹けば名無し 警備員[Lv.9][新]
垢版 |
2024/05/19(日) 19:56:03.21ID:zPbeKTOp0
マザー2のギーグみたいなラスボスやね
0007風吹けば名無し 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/05/19(日) 19:57:02.70ID:P2bHcS6r0
>>4
ボス戦しかアクションの無いブラッドボーンとか糞ゲーやし
ブラッドボーンのアクションさせられる謎解きゲーとか糞ゲーやろ
0008忘れかそく ◆4VGAFZTanI 警備員[Lv.50][SR武][SR防]
垢版 |
2024/05/19(日) 19:57:11.60ID:pO1k/XoS0
ドラクエ9のベクセリアとSCPのにくにくしいものを混ぜたみたいだね
0009風吹けば名無し 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/05/19(日) 19:57:13.76ID:slWtmYGl0
適合したらどうなるの
0010風吹けば名無し 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/05/19(日) 19:58:00.47ID:sfMwPBne0
>>7
まあ価値観は人それぞれってことにして😭
0011風吹けば名無し 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/05/19(日) 19:58:29.54ID:sfMwPBne0
>>9
書いてるやろ
理性失って化け物になる
0012風吹けば名無し 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/05/19(日) 19:59:05.51ID:sfMwPBne0
>>8
ドラクエやってないしSCPも知らんわすまん
0013忘れかそく ◆4VGAFZTanI 警備員[Lv.50][SR武][SR防]
垢版 |
2024/05/19(日) 20:00:22.29ID:pO1k/XoS0
>>12
まぁそれはええんやが、主人公の仲間とか出して感染させて主人公がどうするかとかも入れたら面白そう
0014風吹けば名無し 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/05/19(日) 20:00:29.86ID:slWtmYGl0
>>11
した者はって読みづらいわ
適合したものはにしてくれや
0015風吹けば名無し 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/05/19(日) 20:01:03.54ID:sfMwPBne0
>>14
文書くの苦手なの😭
0016風吹けば名無し 警備員[Lv.2][警]
垢版 |
2024/05/19(日) 20:01:18.80ID:oGRCNdTE0
作ってからもう1回スレ立ててくれ
0017風吹けば名無し 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/05/19(日) 20:01:41.74ID:moP9HZum0
>>5
それで完成させればすごい話になるけど神という評価欲しいならんブラッドボーン+何かが必要やんな
0018風吹けば名無し 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/05/19(日) 20:02:03.86ID:sfMwPBne0
>>13
仲間は自分の選択によって仲間になるか決まる
そういう展開があってもいいな
0019風吹けば名無し 警備員[Lv.5][新]
垢版 |
2024/05/19(日) 20:03:34.72ID:g8yQ/fm6r
どっかで見た要素だらけだなって
サイレントヒル2やらブラボに死印やNGみたいなホラゲの要素入れてるね
そもそも主人公に戦う理由が無いしよそ者なのに勝手に人のトラウマ掘り起こすのはちょっと無いかな
0020風吹けば名無し 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/05/19(日) 20:04:07.64ID:P2bHcS6r0
扉開けて脱出するのが目的なのになんでボス倒さないと行けないの???
理性があって妨害してくるならともかく
理性なくしてるんならそのままスルーじゃダメなの?
病人を殺すなんて良くないよ😢
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況