X



金魚掬いで取ってきた金魚育てるぞ!スレ2日目 その3 アドバイスくださいお願いします

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/05/19(日) 14:22:13.12ID:dfjSHDJB0
和金6のヒメダカ2(推定)を30×15水槽で飼育しています
0002忘れかそく ◆4VGAFZTanI 警備員[Lv.49][SR武][SR防]
垢版 |
2024/05/19(日) 14:23:19.22ID:pO1k/XoS0
昨日もいたな
画像あげて欲しい
0003風吹けば名無し 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/05/19(日) 14:26:12.42ID:3HvxwZu00
金魚はデカくなるとメダカ食う
水草入れても金魚に食われるから定期的に入れ替え必要
0004風吹けば名無し 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/05/19(日) 14:26:17.10ID:dfjSHDJB0
ええよー
0005風吹けば名無し 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/05/19(日) 14:27:01.82ID:dfjSHDJB0
画像あげるわ 今の所専門店(なう知り合い)に行っておすすめの水草(ホテイアオイとなんとかってやつ)を買ってきて入れた
0006風吹けば名無し 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/05/19(日) 14:27:25.31ID:KuypFhdI0
水槽小さすぎ
それだと4匹が限度
0008忘れかそく ◆4VGAFZTanI 警備員[Lv.49][SR武][SR防]
垢版 |
2024/05/19(日) 14:28:34.47ID:pO1k/XoS0
>>5
ホテイアオイは失敗するとドロドロに溶けるし成功すると増えすぎて邪魔になる
夏には青い花が咲くこともある、メダカが卵を産むのには最適やで
0009風吹けば名無し 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/05/19(日) 14:28:48.73ID:dfjSHDJB0
水槽小さいよな、、やからもう1つでっかい水槽あるし小さいので使えるのやったら2個あるで
0010風吹けば名無し 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/05/19(日) 14:29:10.18ID:dfjSHDJB0
もう一つの名前なんやっけ、、
0011忘れかそく ◆4VGAFZTanI 警備員[Lv.49][SR武][SR防]
垢版 |
2024/05/19(日) 14:29:38.89ID:pO1k/XoS0
>>7
やっぱ過密やな
その虫かごみたいなやつにメダカ2匹、別のもう少し大きい水槽に金魚を入れたれ
0012風吹けば名無し 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/05/19(日) 14:30:32.09ID:dfjSHDJB0
だよねー、、
0013忘れかそく ◆4VGAFZTanI 警備員[Lv.49][SR武][SR防][警]
垢版 |
2024/05/19(日) 14:31:14.56ID:pO1k/XoS0
>>10
アナカリス?
0014風吹けば名無し 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/05/19(日) 14:31:25.43ID:dfjSHDJB0
石が足りん、ポンプはあと一個しかないなあ、、
0015風吹けば名無し 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/05/19(日) 14:31:42.98ID:dfjSHDJB0
>>13
いや、それが隣にあった!
0016忘れかそく ◆4VGAFZTanI 警備員[Lv.49][SR武][SR防][警]
垢版 |
2024/05/19(日) 14:34:59.50ID:pO1k/XoS0
>>15
そこまで水草詳しくないから分からんわ…
でもCO2とかライトとかは多分いらないと思う
0018風吹けば名無し 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/05/19(日) 14:35:16.94ID:BD0Z7Jd4d
将来的にはもっと高性能な濾過装置と水槽にするんだな
0019忘れかそく ◆4VGAFZTanI 警備員[Lv.49][SR武][SR防]
垢版 |
2024/05/19(日) 14:37:16.37ID:pO1k/XoS0
あとその砂使ってたことあるけどこれは観賞用やで
下にちゃんとした砂利引いてから飾りとして上に重ねるためのやつ
まぁ最悪砂はなくてもなんとかなるけどな
0020風吹けば名無し 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/05/19(日) 14:37:23.89ID:1ake6LYy0
金魚は1匹10リットル+過剰濾過でようやくなのに、拷問レベルの飼育
無知は本当に許されるべきじゃねえわ
0021風吹けば名無し 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/05/19(日) 14:37:39.31ID:dfjSHDJB0
らんちゅう400円って安い?
0022風吹けば名無し 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/05/19(日) 14:38:25.25ID:dfjSHDJB0
無知で済まんな もう一個大きいのあるから来週にはお引越しできるはずや
0023風吹けば名無し 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/05/19(日) 14:39:50.04ID:dfjSHDJB0
金魚屋で安いのかわからない商品
土佐金300円(ヒレが小さいから)
らんちゅう400円(なんの欠点もない)
地金550円(マジで安いんか高いんかわからん)
0024忘れかそく ◆4VGAFZTanI 警備員[Lv.49][SR武][SR防]
垢版 |
2024/05/19(日) 14:40:11.13ID:pO1k/XoS0
>>22
来週って明日(月曜)か?それなら多分間に合うが早めがええで
この環境だと1週間以内に死ぬ
0025忘れかそく ◆4VGAFZTanI 警備員[Lv.49][SR武][SR防]
垢版 |
2024/05/19(日) 14:42:06.02ID:pO1k/XoS0
金魚の相場は知らんがメダカの値段のばらつきすごいで
餌用ヒメダカとかは1匹20円だったりするけど高級な品種だと1匹20万以上することもある
0026風吹けば名無し 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/05/19(日) 14:42:53.46ID:KuypFhdI0
すぐに百均でバケツ買ってきて一匹づつ分ければいいのにそれをやらないのは飼う資格ないわ
0027風吹けば名無し 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/05/19(日) 14:43:11.91ID:BqfV+jM/d
琉金だろ綺麗だし
0028風吹けば名無し 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/05/19(日) 14:43:31.65ID:dfjSHDJB0
よし、決めた、バケツ倉庫から持ってくるわ
0029風吹けば名無し 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/05/19(日) 14:43:52.76ID:dfjSHDJB0
>>25
多分高いやつやと思う
0031忘れかそく ◆4VGAFZTanI 警備員[Lv.49][SR武][SR防]
垢版 |
2024/05/19(日) 14:45:31.34ID:pO1k/XoS0
>>29
餌用じゃないとはいえヒメダカだからな
その場合相場は55円くらい。金魚掬いでやるよりはペットショップの方が丈夫だし損したな
0032風吹けば名無し 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/05/19(日) 14:45:39.56ID:dfjSHDJB0
コレに入れてもええかな、、
0033風吹けば名無し 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/05/19(日) 14:46:07.16ID:dfjSHDJB0
>>31
100円で全部取ったで
0034風吹けば名無し 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/05/19(日) 14:46:45.92ID:dfjSHDJB0
>>31
100円で一回やけどサービスしてもらって4回ぐらいもらったら8匹取れたんや
0035忘れかそく ◆4VGAFZTanI 警備員[Lv.49][SR武][SR防]
垢版 |
2024/05/19(日) 14:46:55.39ID:pO1k/XoS0
>>32
仮の水槽としてはええんやない?
0036風吹けば名無し 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/05/19(日) 14:46:58.23ID:dfjSHDJB0
和金はどんぐらいするんや?
0037風吹けば名無し 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/05/19(日) 14:47:42.45ID:dfjSHDJB0
コレは和金なんかな、、
0038風吹けば名無し 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/05/19(日) 14:48:07.92ID:dfjSHDJB0
和金か琉金どっちや?
0039忘れかそく ◆4VGAFZTanI 警備員[Lv.49][SR武][SR防]
垢版 |
2024/05/19(日) 14:48:57.30ID:pO1k/XoS0
>>36
ごめん それはわからない
0040風吹けば名無し 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/05/19(日) 14:52:25.03ID:dfjSHDJB0
マジか、誰か来てくれ頼む
0041忘れかそく ◆4VGAFZTanI 警備員[Lv.49][SR武][SR防]
垢版 |
2024/05/19(日) 14:52:36.89ID:pO1k/XoS0
>>34
それなら元は取れとるな
ただそのくらい適当だと環境もかなり劣悪、なんとか生きさせるために薬漬けにされてる可能性もある
金魚掬いのでかい水槽の色が水色だったら薬漬けってことを隠そうとしてる可能性が高い
パラDを低濃度で薬浴するといいかも
0042風吹けば名無し 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/05/19(日) 14:52:46.18ID:dfjSHDJB0
誰かアドバイスとか金魚雑学教えてくれ頼むううう
0043風吹けば名無し 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/05/19(日) 14:53:12.22ID:dfjSHDJB0
画像あげよか?
0044風吹けば名無し 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/05/19(日) 14:54:01.56ID:dfjSHDJB0
>>41
いや、普通に青水槽やったけど昨日言った通り薬漬けはない
0045忘れかそく ◆4VGAFZTanI 警備員[Lv.49][SR武][SR防]
垢版 |
2024/05/19(日) 14:54:32.87ID:pO1k/XoS0
>>43
もうバケツに移したの?だったら見せて
0046風吹けば名無し 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/05/19(日) 14:54:58.52ID:dfjSHDJB0
でも水は全然消毒っぽくなかったし一応元気やで
0047風吹けば名無し 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/05/19(日) 14:55:12.61ID:dfjSHDJB0
>>45
まだや すぐ移したほうがええか?
0048風吹けば名無し 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/05/19(日) 14:56:01.99ID:BqfV+jM/d
君が飼ってるのは和金やな
0049風吹けば名無し 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/05/19(日) 14:56:20.08ID:dfjSHDJB0
和金か 
0050忘れかそく ◆4VGAFZTanI 警備員[Lv.49][SR武][SR防]
垢版 |
2024/05/19(日) 14:57:05.93ID:pO1k/XoS0
>>44
金魚掬いは大抵薬漬けやで
ただなんの薬使ってるか特定する方法はないから変に薬浴させるのも考えものだけどね
青の場合はメチレンブルーとかパラDとかグリーンf系の可能性が高い
0052忘れかそく ◆4VGAFZTanI 警備員[Lv.49][SR武][SR防]
垢版 |
2024/05/19(日) 14:59:59.15ID:pO1k/XoS0
>>47
メダカ食われるかもしれないし早めに移すのに越したことはない
あと水換え用にペットボトルに水入れて火に当てておけ
水道水は塩素やらカルキやら入ってて普通にメダカ死ぬからな
あと水ペットボトルを日に当ててる時目を離すと火事になることもあるから気をつけろよ
0053風吹けば名無し 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/05/19(日) 15:02:19.43ID:dfjSHDJB0
>>52
カルキ抜きはあるで
0055 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/05/19(日) 15:05:22.14ID:sifEP8Hv0
このクソみたいな広告出るロダなんなんや
0056忘れかそく ◆4VGAFZTanI 警備員[Lv.49][SR武][SR防]
垢版 |
2024/05/19(日) 15:05:53.33ID:pO1k/XoS0
>>54
餌の封開いてるがもう餌やったんか…?
0057風吹けば名無し 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/05/19(日) 15:06:09.43ID:dfjSHDJB0
>>56
うん
0058忘れかそく ◆4VGAFZTanI 警備員[Lv.49][SR武][SR防]
垢版 |
2024/05/19(日) 15:07:47.83ID:pO1k/XoS0
>>57
餌やるの早いで…
0060風吹けば名無し 警備員[Lv.8][新]
垢版 |
2024/05/19(日) 15:15:11.07ID:S7c7r3/xa
金魚がメダカ喰うんじゃねえの?
0061風吹けば名無し 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/05/19(日) 15:17:53.68ID:dfjSHDJB0
うーん、なんか仲良しなんだよなーー
0062風吹けば名無し 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/05/19(日) 15:19:05.88ID:dfjSHDJB0
レベル49さん?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況