X



2014年「10年後にはロボットやAIがさらに発達し、多くの仕事を代替する」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/05/19(日) 08:49:53.36ID:+/vTx3deM
2024年「ChatGPTができた以外ほぼ何も変わってなくて草」
0002風吹けば名無し 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/05/19(日) 08:50:22.65ID:+/vTx3deM
ロボットやAIなんて発達めっちゃ遅いな
0003風吹けば名無し 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/05/19(日) 08:52:13.55ID:Cu534+2R0
チャットての問い合わせに変わってきてるやん
少しずつ変化してるやろ
急激には変わらんて
0004 警備員[Lv.12][新芽]
垢版 |
2024/05/19(日) 08:54:45.84ID:TF5mJt9e0
世の中ってのは時計の時針みたいにじわじわ変わっていくもんやしな
実際実感しにくいだけで色々変わってるやろ
0005風吹けば名無し 警備員[Lv.15][芽]
垢版 |
2024/05/19(日) 08:58:11.29ID:2GWxzd2Q0
エロ絵師、グラビア「仕事が奪われてます!」
0006風吹けば名無し 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/05/19(日) 08:58:20.93ID:Cu534+2R0
倉庫とか工場も無人化とか省人化とかいうやつで人減ってるし
0007風吹けば名無し 警備員[Lv.7][新芽初]
垢版 |
2024/05/19(日) 09:02:24.71ID:Qm4xICuqd
レジの仕事とかウエイトレスは減ってるやろ
0009風吹けば名無し 警備員[Lv.21][芽]
垢版 |
2024/05/19(日) 09:18:07.09ID:AXBByt0K0
ワイの作業はchatgptに任せてるわ
0010 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/05/19(日) 09:22:33.82ID:Rt+ZiMQL0
問い合わせがAIなんは2014年にもあったやろ
0011風吹けば名無し 警備員[Lv.6][芽]
垢版 |
2024/05/19(日) 09:27:16.58ID:iHWjvfQT0
なんJ民のほとんどはAIに置き換わってるが?
0012風吹けば名無し 警備員[Lv.21][芽]
垢版 |
2024/05/19(日) 09:29:11.63ID:gFLjtare0
俺はAIなんだが?
0014風吹けば名無し 警備員[Lv.30][芽]
垢版 |
2024/05/19(日) 09:47:23.38ID:sMcT5rH/0
してるのにイッチが調べてないだけ
0015風吹けば名無し 警備員[Lv.30][芽]
垢版 |
2024/05/19(日) 09:48:18.62ID:sMcT5rH/0
>>12
脳も半導体も仕組み自体は変わらないと聞く
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況