X



【悲報】「黒歴史」←元ネタを知らずに使う人が急増中 あなたは大丈夫?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し 警備員[Lv.6(前19)][苗]
垢版 |
2024/05/18(土) 14:39:43.35ID:oO7urYmm0
こういうニワカ見るとうんざりするよ
0002風吹けば名無し 警備員[Lv.6(前19)][苗]
垢版 |
2024/05/18(土) 14:44:56.98ID:oO7urYmm0
元ネタは∀ガンダム
0003風吹けば名無し 警備員[Lv.9(前21)][苗]
垢版 |
2024/05/18(土) 14:45:34.71ID:CdBxY9gI0
元ネタは∀ガンダム
0004風吹けば名無し 警備員[Lv.9(前21)][苗]
垢版 |
2024/05/18(土) 14:46:00.69ID:CdBxY9gI0
元ネタは∀ガンダム
0005 警備員[Lv.26][苗]
垢版 |
2024/05/18(土) 14:53:16.87ID:gu/Ur1iC0
キャストオフは?
0006 警備員[Lv.11][新苗]
垢版 |
2024/05/18(土) 14:54:07.55ID:kdEdEvy+D
元ネタってどんなん?
ガンダムとか知らん
0007風吹けば名無し 警備員[Lv.6(前19)][苗]
垢版 |
2024/05/18(土) 14:54:31.56ID:oO7urYmm0
元ネタは∀ガンダム
0008風吹けば名無し 警備員[Lv.6(前19)][苗]
垢版 |
2024/05/18(土) 14:58:42.52ID:oO7urYmm0
まず黒歴史体験してる奴が作中に約一名しかいなくてみんな黒歴史知らないし
黒歴史の解釈からして忘れてはいけない戦争の歴史と涙するキャラもいれば人の闘争本能を呼び覚ますものだと喜ぶ奴もいる
そもそもターンエーガンダムがまさに黒歴史から掘り起こしたガンダムやMSで戦う話

なのにミームでは個人の恥ずかしい過去の履歴って意味になるのなんでだろう
0009風吹けば名無し 警備員[Lv.11][苗]
垢版 |
2024/05/18(土) 15:04:16.88ID:sA/iUf1D0
まさか漢語知らないで日本語使ってる奴いないよな?
0010風吹けば名無し 警備員[Lv.10(前30)][苗]
垢版 |
2024/05/18(土) 15:07:50.43ID:cfCr2vaj0
>>8
作品自体が今までのガンダム作品と比較して人気無かったから
0012風吹けば名無し 警備員[Lv.2][新初]
垢版 |
2024/05/18(土) 15:08:07.64ID:e3kF0H5cM
なお劇伴にblack historyという曲があるので
直訳すると黒人の歴史になる模様
0013風吹けば名無し 警備員[Lv.13(前23)][苗]
垢版 |
2024/05/18(土) 15:09:26.47ID:m3c8/4jT0
>>12

いや、サバンナかw
0015 警備員[Lv.22(前45)][苗]
垢版 |
2024/05/18(土) 15:10:41.69ID:E/u3g8LW0
>>8
セリフで散々言われてるのに
なぜ体験したかしてないかになるのか
見てないの?
0017風吹けば名無し 警備員[Lv.10(前30)][苗]
垢版 |
2024/05/18(土) 15:14:56.88ID:cfCr2vaj0
メカデザインをあのかの有名なハリウッドのブレイドランナーのシドミードにやってもらったけど度肝を抜くほどダサすぎて皆アレで良いと自己暗示かけてたからな 話も一般受けしないしもはや黒歴史
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況